• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てうてう1のブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

最近の出来事

最近の出来事
備蓄米を放出したという
古米・古古米・古古古米・・



大手のチェーン店が販売すると聞く価格も抑えてあるという。
必要としている人がお米をゲット出来た喜びの様子がニュースで流れていた。

お米の値段が上がり一旦上がったものは高止まりになるのが世の常

米離れが叫ばれて時が経つが、ココのところの米不足で価値観が変わって来たのかな?

それにしても5Kgが\ 5,000は高いと思う
では我々農家が潤っているのか?  そうではないのが現状である。

友人が言っていた

「米泥棒が出た」と言う

友人も農家なのだが、彼の知人の倉庫に泥棒が入って何俵も盗まれたらしい

私も穀物用の冷蔵庫に自家消費の米を保管しているのだが、物騒な世の中になったものだ。

昔はコンバインを田んぼに置いたままにしていて(キーは付けっ放し)
夜暗くなってから泥棒が勝手にコンバインを使い刈り取って行くという
話を何度も聞いた 




倉庫に鍵を掛け、保管庫にも施錠をする

ウチにもどこから聞いたのか電話が掛かって来たことがある
「米売ってくれませんか?」
「え?どちらさん?」
「農家さんでしょ?お米ありますよね?」
「誰?」
こんな感じでいきなり言われるが得体の知れない輩には断る
もし1度でも気を許すと何度も来るからである。

更には「古米でもいいんで無いですか?」とか・・

我々農家は新米は保有分だけ残し、後は出荷する、それまでは古米を食べる
収穫出来た時に1度は恵に感謝し炊飯するが、基本は古米が無くなるまでそれを食べる。

古古古古米・・



前前前世という言葉を連想してしまうのは私だけ?


今年も田植えが近づいて来た

昨年、好評だった「にこまる」



田植えまでには更に伸びそうな感じ

春の一大イベント?の田植えに向けて肥料を散布する



おや?お客様のようですね



半年程前から雉がツガイでよく飛来する、今日は1羽

トラクターの音に慣れているのか前を横切ったりする
雉って走るのが意外に速い Σ(゚Д゚;o)

飛んだ方がいいのでは?と思うのだが何故か走っていたりする
まぁ彼等にも事情があるのだろう

昨年、トラクターのミラーをバイクの丸いミラーに交換したが
後が見え難い気がする



注文していたミラーとステーが届いた

クボタ純正部品で1クラス上のトラクター用の物に交換した




おお!よく見える(^^♪

田植え機もメンテをしておく





今週末は田植えの予定だ



Posted at 2025/06/01 04:15:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暮らし・健康 | 日記

プロフィール

「@楽農家 さん 見る度にムカつきますねぇ!嘘・大げさの取り締まりはJAROへ通報~」
何シテル?   07/13 06:13
てうてう1です。120系ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 宜しくお願いします。 とてもシャイです 一方通行の方は無理です! ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
8910 11121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド 「モリゾウ」ではなく「シゲゾウ」 (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 愛称は「シゲゾウ」です♪
ヤマハ シグナスX SR 平さん(タイラさん) (ヤマハ シグナスX SR)
YAMAHA スクーター「式部ちゃん」から乗り換えました。 愛称は「平さん」(タイラ) ...
ヤマハ アクシス トリート 式部ちゃん (ヤマハ アクシス トリート)
通勤・買物に活躍中 愛称は「式部」ちゃん♪ 理由は・・紫色です。
トヨタ ラクティス グーちゃん (トヨタ ラクティス)
トヨタ ラクティスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation