• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てうてう1のブログ一覧

2025年07月05日 イイね!

この長い長い下り坂を~♪

この長い長い下り坂を~♪
ゆずの「夏色」
サビの部分「この長い長い下り坂を 君を自転車の後に乗せて」
からの「ブレーキ一杯握り締めて ゆっくりゆっくり下ってく」

その日 私は自転車に乗っていた 何時もなら「はい!ゼットくん」
若しくは「平さん」なのだろうが、目的がごく近い場所への移動なら徒歩・自転車のどちらかを選択する。

夏の焼けたアスファルトの路面を「TT-93 GP」を履かせた平さん
(シグナス)で走るには酷というモノだと思う・・


用件を済ませた。そうだ、田んぼの水を見よう

坂道を下る 因みに私の愛車のチャリはお嬢が高校生の頃に使っていたものである




そこで最初へ戻る「この長い長い下り坂を」中略「ブレーキ一杯握り締めて」

       「ゆっくりゆっくり下ってk・・」





              「ぶちっ!」

という嫌な感触が右手に伝わった! その刹那
前ブレーキのワイヤーが破断した・・Σ(゚Д゚;o)

       「げっ!やばい!」このままでは





こういう感じに? でもジブリファンとしてはこちらなのか?




悠長な事は言ってられない、とにかく止まる事に集中する!




どうしても最悪の事態は避けたい





後輪のブレーキもシューが磨耗してはいるが、効いてはくれている

その道は舗装されているがクルマはあまり通らない

私が慌てた様子を農作業中の人が見ていたようだ
後でこう言われた

「てうてう1ィ~おめぇ何やっとったんなぁ」と70過ぎのおっさん

「タヒぬか思うたわ!」と私

「わしはオモレぇ乗り方しとんな~と見とった」

「おっつぁん!助けぇや!」ヾ(°∇°*) オイオイ

まぁ無事に止まれたんですけどね

一応、テッパチは被っております。。




ハット型でインナーが入っているタイプ
正式には乗車用の認定はどうか?と思うが無いよりもマシ

この時期に田んぼの巡回はキャップタイプの帽子では暑くて倒れそうになる。
そして、前ブレーキの修理をした。



磨耗限度をオーバーしたシューの交換と




ブレーキワイヤの交換・調整

普段、会社で安全には充分注意しろ!とか点検は怠るな!とか言っている人がコレではダメですね(ーー;)

           何が悪かったか?






Posted at 2025/07/05 07:05:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@楽農家 さん 見る度にムカつきますねぇ!嘘・大げさの取り締まりはJAROへ通報~」
何シテル?   07/13 06:13
てうてう1です。120系ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 宜しくお願いします。 とてもシャイです 一方通行の方は無理です! ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド 「モリゾウ」ではなく「シゲゾウ」 (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 愛称は「シゲゾウ」です♪
ヤマハ シグナスX SR 平さん(タイラさん) (ヤマハ シグナスX SR)
YAMAHA スクーター「式部ちゃん」から乗り換えました。 愛称は「平さん」(タイラ) ...
ヤマハ アクシス トリート 式部ちゃん (ヤマハ アクシス トリート)
通勤・買物に活躍中 愛称は「式部」ちゃん♪ 理由は・・紫色です。
トヨタ ラクティス グーちゃん (トヨタ ラクティス)
トヨタ ラクティスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation