• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てうてう1のブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

釣りの話・・「おっさん!ぶつかる~!」あ~怖かった

釣りの話・・「おっさん!ぶつかる~!」あ~怖かった皆様おはようございます。

本日は晴天なり・・しかし明日は雨天なり・・グーちゃん(ラクティス)の
洗車をしたいんですが、ど~しようかな?風邪気味だし・・

昨日、長年の釣り仲間から連絡がありました。当然「釣りにいこう!」
私は、風邪を引いているので、今回はパスしましたが、今回は釣りに伴うお話です。

以前の話です、もうこの船頭さんは引退されておられると思います。

と、ある瀬戸内の島へ渡船で渡してもらった時でした。潮がいい朝マズメを狙い
まだ暗いうちに私達3名は島へ上陸します。

ひとしきり釣った後、迎え予定の時刻が近くなり道具の片付け、ゴミの持ち帰り
等をしていました。私達から見て東から迎えの船が来ました。(参考画像)


私達の釣座は比較的足場のいい場所でしたので、船も着け易かったと思います。

船頭「おう!釣れたかぁ?」

私達「おっさん~誰が釣りに来とると思うとる~?爆釣よ!」

船頭「もう一組、向かいの磯に居るから、行くで」 船が舵を切ります・・オースタン・・
スロットルを開けます、どどどどど・・船が離岸して他のお客さんを迎えに行きます。

向かいの島は暗礁が点在しており、我々釣り人には好都合なんですが、潮が低い時
に船を着けるには注意が必要です。この時は季節は春でした。(とても危険です)

春は潮の干満の差が大きくなるので、潮位がマイナスの時は要注意です。
スクリューにワカメ・ホンダワラ等の海草が巻き付きます。

船頭がマイクで着ける場所を指示します、お客はその場所に移動します。
お客さんが2名乗って来ました。

船頭「あっちの島の〇〇鼻に居るからついでに行くで」
私達「おっさん行くな言うても行くやろが~」(笑)船・・オースタン・・沈みがあります(暗礁)

私「おっさん!当たるで!沈みがあるぞ!アヘッドじゃ!」
釣友「「おっさん!当たる!ペラ叩くで!当たる~!」次の瞬間ごごごご・・!最悪・・☆

船頭「あ!くろぅたわ!」(スクリューが岩礁と接触・・)(T_T)
私達「見てみぃ~当たる言うたのに~船外機積んどらんのか?」(T_T)

船頭「しゃーない!いて見るかの」(行って見よう)船がアヘッド(前進)です。
スロットルを開けます・・どどどど!の筈・・ところが聞き慣れない音が(^_^;)

バッタンバッタンバッタン!「何?」スクリューが曲がったと思われる嫌な音です(T_T)
当然スピードは望めません・・バッタンバッタンバッタン・・なんじゃこれは?

次のお客さんの待つポイントまで距離は結構あります。更にこの海域は大型船舶が
商業港に入出港する為の航路があるのですが、そこを横切り目的地に行かなくてはいけません。

私達「おっさん!連絡して、他の船に行って貰おうや・・これで、航路は横切れんど」
バッタンバッタンバッタン・・

大きなタンカーが見えます・・(画像は該船ではありません)



船頭「行くで・・こんくらい離れとりゃ行けるわ」
私達「おっさん、止めとけ!引き波食ろうても、アレの後から行こう!」

バッタンバッタンバッタン!バタンバタンバタン!

船頭「アクセル開けてもダメじゃな・・」そうする間に歩みの遅いタンカーと言えど
迫って来ます。当然タンカーの前にタグボートが着いていますが・・

ボーっ!警告の汽笛が鳴りました。

私達「見てみぃ!危ねぇ言うとるがな・・おっさん~」
船頭「まだ、距離があるわ・・あいつら~いっつも早ぅ鳴らすんじゃ」 (他のお客さん凝固)

私「おっさん!俺に代われ~」
船頭「てうてう1よりゃ~ワシの方が上手ぇど!大丈夫じゃて」バッタンバッタン・・・

ボーッ!汽笛!

私「おっさん!大きなタンカー、オースタン一杯でも停まるまでに10分も20分も掛かるで!」

他の客「ひえ~こわい・・」

タグボートが船足を上げて向かって来ます。タンカーも緩やかに舵を切っているようです。

私達「おっさん・・タグ来たで~怒るで~」

それから、何とかタンカーが通過する前に無事クリアしました。私なら絶対に無理はしません。

タグボートがスピーカーで怒鳴ってました。(当たり前!)

実際は100m~150mは距離があったので横切れたんですが、バッタンバッタン!状態
ですから・・相手にはこっちの事情も解りませんし、遊漁船がのんびりと走っていると思った
のかも知れませんね。

海難事故が多く発生している現在に至っては気を付けたいものです。

お客様を乗せている船ですので、安全面には十分過ぎるほどの配慮がなくてはいけませんね。
この船頭さん、結構おじいさんでしたから・・ね。本人もその後「皆に悪かったな。」って・・

ベテランですし、経験も豊富で、ポイントと潮はとても詳しくていいおっさんでした・・

クルマのサイトなのに・・船か?







Posted at 2015/02/28 09:35:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2015年02月27日 イイね!

在庫もコレだけあれば、備えあれば憂いなし!

在庫もコレだけあれば、備えあれば憂いなし!皆様こんにちわ。

こんな時間にブログを更新する てうてう1・・オマエ! サボってるな?

違います。今朝は確定申告に税務署に行きました。
会社の収入以外に農業&モロモロがありますので、真面目に行きました。

今日2月27日は、私のよく知ってる人の誕生日・・♪♪(^^♪

そして、「新撰組の日」 だそうです。文久3年(1863)新撰組の前身である「浪士組」が結成
された日です・・

もう一つ、私がカラオケで歌う、歌手の清水翔太の誕生日だそうです。

前置きはこれ位で、本題へ・・

ウチには屋根裏の秘密の部屋があります。と言っても単なる物置なんですけどね。

こういう状態だったり・・



こうだったり・・



おしまいには海自新聞まで出てくる始末、みんなに邪魔だから!と追いやられて
結局ココに落ち着いた訳です。

いつこのプラモ達が陽の目を見るのか?それは誰にも解りません・・(作れよ・・・)

てうてう1が、いつも軍艦や自衛艦ばかり作ってると思う方もいらっしゃると思いますが



皆様ご存知、横浜に係留されている、「氷川丸」です。商船も作れるんですよ。
(旧・海軍の徴用船やないかい・・)それはそうなんですが・・

タイトル画像は模型屋さんじゃないんです、ウチの海軍基地(屋根裏ネーバルベース)なんです。
急に?作りたくなって手元に対象となるブツが無いと悲しいので備蓄してます。

もちろんメーカーが生産中止のものもありますし、模型屋さんにも在庫の無いものもあり、
除籍艦艇も多々あります・・

備えあれば憂いなし・・探せばまだ何処かにある筈・・なんの備えだか?

家内が留守ですので、押入れ探検隊でした(^_-)-☆



Posted at 2015/02/27 14:25:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2015年02月25日 イイね!

何だか寒気がします・・カゼかなぁ?

何だか寒気がします・・カゼかなぁ?皆様こんばんは。

今日は何だか背中がゾクゾクするんです。会社で熱があるのかな?って
測ってみると、37.8分・・微熱か?帰ろうかな・・

夕方病院に行きました。かかり付けの内科が午後休診です(T_T)

仕方ない・・私がお腹のOPした外科病院へ行きます。(何も無ければいいです、色んな意味で)

受付に保険証と診察券を・・出そうとしたら
「こんにちは~てうてう1さんお久し振り」もう顔パス状態です。

私「あの~寒気がするんだけど・・微熱があるみたいで」
次の瞬間!私の知り合いナース登場です(^_-)-☆

ナース「どーしたんですか?面白い事言いに来たんでしょ?」(何でや?)

私「背筋がゾクゾクするんでねぇ・・ぞわわっ!と」
ナース「ぞわわ?サトウキビ畑でしょ~?」

私「そりゃ~ざわわじゃ!マジで変なのよ・・笑わしてどーすんだ?」
ナース「直ぐにDrに通してあげるからちょっと待ってて下さい」

「てうてう1さーん」 診療部長先生です。院長先生がいいのに・・(-_-;)

Dr「寒気がするんですか?何時から?はぁ・・なるほど・・ふんふん」

         (中略・・m(__)m)

私「頭にやるヤツあるでしょ?針金みたいな泡だて器みたいな・・あれくらいです・・」



Dr「私には解りませんが・・?」(ジョークの通じんやっちゃな?)

ナース「ほら先生△×さんが持ってたでしょ~?」

Dr「あ~あれかぁ~♪アレはゾクゾクするね~」(知っとんのか?)

私「せんせ~点滴でも打って下さいな」

Dr「そうしましょうか?解熱剤と鎮咳剤で・・」

私「インフルエンザのテストは?しないの?」(経過時間的に無理かな・・)

Dr「しないですよ。今日は様子を見ましょう」(せんのかい?)

ナース「さー注射しますよ。腕出して下さいね」

Dr「じゃ~お願いします。様子を見て下さい」

私「〇〇さん(知り合いナース)はよ~してー帰るぞー」

ナース「ぞわわなんでしょ?慌てない・・」点滴棒が来ました。

点滴の準備が出来ました・・滴下スピードを調整しています。

ナース「てうてう1さん!言うときますけど・・クレンメ(滴下速度調整器?)を触らないでね!」

私「俺がいつクレンメ触った?模範患者なのに・・」(う~そ(^_-)-☆

ナース「見に来ますからね!いつも早くするんだからっ!てうてう1さんの奥さんナースですか?」

私「違います~残念でした」

遊んでいるうちに少し眠ったようです。私とした事が!不覚!(T_T)

ナース「終わりました」

私「くそー寝たわぁ!(^_^;) クレンメ触れんかった!」

ナース「お大事に・・またのお越しをお待ちしております」

私「今度は、差し入れ持って来るよ。ありがとー」

で・・このブログを書いてます。喉が変・・薬飲んで寝ます。

因みにタイトル画像は知り合いナースさんじゃありません・・残念(笑)


皆様おやすみなさいませ・・m(__)m

Posted at 2015/02/25 20:05:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 暮らし・健康 | 日記
2015年02月23日 イイね!

似合わないよ!

似合わないよ!皆様こんばんは。

土曜の夜から日曜の朝までカラオケでハジケていた後遺症が少し残っているてうてう1でございます。

今日のブログですが、私がスヌーピーの物差しを使ってるのを見たお嬢が言った事について・・

キャスト・・いつものメンバーです。

娘「父さんお風呂沸いたわよー」書斎のドアの外で声がしました。

私「ほーい」

嫁「ゴハンできたわよー」

私「ほーい」

嫁「どっち~?」

私「ほーい」(はっきり言って聞いてません)コンコン!(ノック)

お嬢が来ました「父さんゴハン食べよ~!母さん待ってるわ」

娘「ち!ちょっと待って!父さん!この定規・・似合わない」(^_^;)

そうなんです、私が家で使っている定規はスヌーピーの絵が付いています。


私「もう結構前からソレ使ってるが・・似合う似合わないじゃなくて・・」

娘「スヌーピー・・?勘弁してよ~(^_^;)」

私「いいだろ~?お!知ってるか?スヌーピーの秘密?」リビングへ移動します。

嫁「スヌーピーがどうしたの?」

娘「父さんが定規持ってるもん、スヌーピーの」(そんなに変か?)

私「スヌーピーの秘密は、ヤツは閉所恐怖症だ!だから屋根の上に居る」


嫁「あれでよく疲れないわね・・屋根からよく落ちないもんだわ」

私「あれは、耳で小屋の屋根をホールドしてるそうだ!だから落ちる事は無い」

娘「スヌーピーの小屋は実は地下室があって、凄く広いのよ」

私「チャーリー・ブラウンの名前が覚えられんらしいな」

嫁「よく知ってるわね~ゴハン食べましょ」

娘「でも、父さんの定規・・アレはないわ・・似合わない・・その顔で」

私「ほっとけー(T_T)」

嫁「あれね・・私があげたのよ」

娘「そうなの?他にもあるでしょ?可愛すぎるから・・」

私「ほっとけ・・」(T_T)



定規は顔じゃないですけど、スヌーピーの話で今宵のブログと致しますm(__)m

Posted at 2015/02/23 20:04:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年02月22日 イイね!

これ・・有名だったけど、知らないのか?

これ・・有名だったけど、知らないのか?今日は雨の一日でした。

私は、昨夜から友人達数名でカラオケに興じてましたので、非常に眠いです。

今朝10:00から町内会の総会がありまして、出席した時のお話です。

総会が終わり、後はお約束の懇親会に突入しました。

その席で一人が言いました。「Sさん~僕、バイク買ったんですよ」(20代後半の男性です。Yくん)

Sさん「ほー排気量は?どこのバイク?」(Sさん・・50代後半男性)

Yくん「ホンダです。250ccを」

Sさん「高いんやろ~なぁ?今頃のバイクは・・」

Yくん「まあ・・そこそこしますね」

Sさん「ええタイヤが入っとるんか?」ここで、私と目が合いました。

Yくん「僕はタイヤの事は良く解りませんから、ただ山はありましたよ」

Sさん「おーい!てうてう1~こっち来い・・」(お酒も少し入ってます)

私「はい、何です?おーYくん久し振り~」

Yくん「バイク買ったんですよ、今、タイヤの話してました」

私「タイヤ?バイクのタイヤはダンロップのTT100じゃな!」

Sさん「おおっ?TT100知るっとるんか?」

私「鉄板でしょ~俺らの時代は♪」

Yくん「なんです?それ?」

Sさん・私「え?知らんのか?」

Yくん「ええっ?知らないとマズイんですか?」

私「マズイわ!それはマズイわ!俺は最後に乗ったバイクはTT300GP入れてた」



Sさん「それもあるんか?TT300?」

私「それもGPの方♪」

Yくん「GPって?何か違うんですか?」

私「知らんのか?GPはコンパウンドが違うって言われたわ!よ~喰い付くいうて」

Sさん「マン島TTレースから来た名前よ!ダンロップいうレーサーも居ったわな」

私「クリッピング・ポイントはパブの軒!いう記事もあったよ~」

Sさん「若いモンは知らんのか?TTはワシらみんな履かせとったぞ~なぁ?てうてう1?」

私「常識!流行したからねぇ。ジェネレーション・ギャップやね」

Yくん「それに交換してもらった方が?」

Sさん「そ~せぇや!」(相当、酔いが回ってます☆)

私「あるんかな?まだ?」

Sさん「なけりゃ~ワシが作らすっ!ダンロップに言うたる!」(知り合いが居るのかな?)

Yくん「偉い人に知り合いが?」

Sさん「居らん!ワシが欲しい言うたるっ!」(もう・・限界です・・(^_^;)

Yくん「・・・はい・・」

Sさん「てうてう1!オマエ若いモンと、ワシらの通訳せぇや~」(みんな日本人ですけど・・)

私「そろそろ・・失礼します・・」

Sさん「まてぃ!マン島の話がまだじゃ!」(終わったんと違うんかい?)

その後、約3~40分TTレースとタイヤのお話が続きました。(私は眠くて・・)
Posted at 2015/02/22 20:33:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@楽農家 さん 見る度にムカつきますねぇ!嘘・大げさの取り締まりはJAROへ通報~」
何シテル?   07/13 06:13
てうてう1です。120系ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 宜しくお願いします。 とてもシャイです 一方通行の方は無理です! ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1 23 45 6 7
8 910 1112 13 14
1516 1718 192021
22 2324 2526 27 28

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド 「モリゾウ」ではなく「シゲゾウ」 (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 愛称は「シゲゾウ」です♪
ヤマハ シグナスX SR 平さん(タイラさん) (ヤマハ シグナスX SR)
YAMAHA スクーター「式部ちゃん」から乗り換えました。 愛称は「平さん」(タイラ) ...
ヤマハ アクシス トリート 式部ちゃん (ヤマハ アクシス トリート)
通勤・買物に活躍中 愛称は「式部」ちゃん♪ 理由は・・紫色です。
トヨタ ラクティス グーちゃん (トヨタ ラクティス)
トヨタ ラクティスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation