• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てうてう1のブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

続・秘密の練習シーズン2・・・9「鬼と思ってました!」

続・秘密の練習シーズン2・・・9「鬼と思ってました!」秘密の練習のお時間でございますm(__)m

前回、Aくんの彼女の登場により場の空気が和んだと感じます。

私「〇〇さん(Aくんの彼女)危ない事はダメですよ」

彼女「はい、A~頑張れ~!」と彼女からの熱い声援を受けてAくんの左バック開始です。

自分の思う枠にバックする訳なんですが、左バックはヘッドと台車の折れる角度によって
台車の後端が見えません。
大型車は大きなミラーを装備していますが、左バックではミラーに映らない場面が多々
あるんです(+_+)

ですから、極力折らないように鈍角をキープしながらバックしたいものです。
解っていても、焦り・タイミング・思った以上に狭くて・・物が置いてある・・etc等の悪条件が重なり
左バックを難しくしているんですね。

私「浅い角度で行こう!折り過ぎると難しいぞ」とAくんにアドバイスします。

Aくん「はい、行きます!」ギアがRに入りました。ぴーっぴーっ!警報が聞こえます。

僅かに左に折れ始めて来ました、ここは半クラッチ仕方がありません・・まだ左端はミラーで確認
出来る角度だと思います。彼女・・日傘をさして見守ります。

彼女「教官、傘に入りませんか?暑いでしょう?」  私の背後から声です

私「ありがとう、気持ちだけ頂きますよ。俺が〇〇さんと相合傘してたらAに殺されますから」

彼女「そうですか・・私、傘持って来れば良かった」

私「俺は、Aが頑張ってますから教えないと、心遣い感謝します。A~ゆっくり行け~」

台車の後軸が枠の角を越えました・・そこからどうする・・?ハンドルを戻すか?折り込むのか?
経験を積めば少し位遅れても何とかなりますが・・う~ん・・(^_^;)

私「A、おかしいと思ったら降りて見てみろ」(実際は折り過ぎなんです)

Aくん「はい」(降りて来ました)「あれ?おっかしいなぁ?こんくらいで曲がってる感じのに・・」

本人は、理想の角度だと思っていたみたいですね。切り返しですm(__)m

左に寄っているので、私なら、ここは右に頭を振りたいですが、Aくんは・・?

何と!右に頭を振りました\(◎o◎)/! 「よし!いいぞ!A!」(思わず声に出しました)

そうなんです、ここでもう一度左へ出たらドツボです。実際の場面でこんな事は度々起こります、
ベテランに成れば上手に切り抜けますけど、どうする?

Aくん右バックで枠に入れました♪これでいいんです!(^^)! 

私「A!いいぞ!」

Aくん「失敗ですーすいません」(残念そう)

私「これでイイ!エエんや!上手くなって来た!もう一回行け」

Aくん再度チャレンジです。

彼女「教官、左バックなのに右で枠に停めて何でいいんですか?」

私「おー!彼氏をよく見てますねぇ、アレでいいんですよ、難しい左バックを極力しないで、右ね♪」

彼女「叱らないんですか?」


私「叱りません、いいんです、確かに左は失敗でしたが右バックで枠に入った、現実には何度もあり  ます」

彼女「そうなんですか?私はよく解りません」

今度はAくんさっきより台車のタイヤが枠の角を離れてます、イイ感じです(^^♪

私「そこだ、その角度・・キープ・・戻せ!」(小声で)少し遅いですが、枠に入ります。

彼女「あ!入りました♪A~やったぁ♪」(ホントに素直な彼女さんです)

Aくん「入りました。」

私「イイ感じ!最初にクルマを停めた位置も良かったし、イイぞ、〇〇さん喜んどるぞ」



Aくん「片方ばっかりに気を取られてるとクネっと曲がるんですよ」

私「折る事に気を取られとると曲がってしまうわな・・折らんように入れるんがコツやな」

Aくん「折らないように・・・・・」

私「こんだけ広いから、折らずに枠に入れてみ?コツが掴めたら折ればエエ」

彼女「頑張ってネ!」

私「行け、浅い角度で、折らずにやど」

Aくん「浅い角度で、行きます」

それから、数回チャレンジしました、まあまあと思えるのが2回・・OKが1回・・

彼女「教官、いつもこんな感じですか?教官はじっと立って教えるんですか?」

私「?と・・いうと?」

彼女「暑いのに・・・、この前は雨の中だと聞きました」

私「約束したんです、アイツを一人前にしてやると・・だから俺はここで教えます、時には運転します   けどね」

彼女「鬼じゃないんですね。私失礼な事言いましたけど、もっと怖い方かと思ってました」

私「鬼と思ってたんですか?」

彼女「Aって、ヤンキー上がりでしょ?バカだし!でも、私には大事なAなんです。最近、教官の話が   多いんですよ、自分は教官に会って変わったとか・・」

私「・・・照れます・・俺、Aの気持ちを聞いて力になろうと思いました」

彼女「なんです?気持ち?」

私「言い過ぎました。アイツの直向さです・・・・A~次は隣の枠~」(口が滑るところでした)

Aくん「はい!」



Posted at 2015/08/01 08:22:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 秘密の練習 | クルマ
2015年07月26日 イイね!

身内の結婚式

身内の結婚式昨日、身内の結婚式に出席しました。

今は人前式って流行ってるんですね。弟の時もそうでしたが
自分の時と違って時代かな?と、思います。



友達や仕事関係ではありませんので、それはそれで楽と言えばそうなのかもしれませんが
そう遠くない未来に、この方もお嫁に行ってしまうのでしょうか・・

天候は快晴でした、屋外での写真撮影、ブーケトス・・暑い暑い

我々は新郎側ですが、新婦の身内の方は遠くカナダからの方も見えられ大変だったと思います。
蒸し暑い日本の夏・・どう感じたんでしょうね?



初公開、てうてう1家の家族と新郎・新婦でございます。




Posted at 2015/07/26 08:47:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年07月22日 イイね!

続・秘密の練習シーズン2・・・8「彼女です・・」

続・秘密の練習シーズン2・・・8「彼女です・・」秘密の練習のお時間がやって参りました。

秘密の練習シリーズ?を楽しみにしておられる方々
長らくお待たせ致しましたm(__)m

初めて来て頂いた方に、またそうでない方も前回のストーリーを・・

秘密の練習?と言うのは、てうてう1が先生になり、生徒さんに運転教習をしていくという話です。
因みに、てうてう1は教官と言われますが、本職ではございませんので悪しからずm(__)m

前回は生徒Aくんが挫折しそうな事を言ってましたが、てうてう1とラーメンを食べに行きました
というお話でした。

それでは、秘密の練習シーズン2の8!始まりです(^o^)/

先日、お休みの日に親しい友人と ある回転寿司に行きました。

友人「美味しいねー回転寿司でもココのはいいわぁ」

私「そーだろ?ココはネタがいいからねー」(いいお値段です)

暫く雑談して、ひとしきり食べました。私の背後に気配・・視線を感じます!


クルリと振り返った先に!何と!居たのは生徒のAくんです。
ボックス席の2つ向こうに彼の姿が見えました。向かいに誰か座って居ます。

Aくん「どうも」(距離がありますし、他のお客さんも居ますので声は聞こえませんが口で解ります)

私も軽く会釈で返します。

友人「どーしたの?知り合い?」

私「うん、ちょっとね」

友人「行って来れば?」

私「いや、いい、誰かと一緒みたいだし、邪魔入るとイヤでしょ?」

そろそろお腹も一杯になって来ましたので、お愛想をお願いします。

友人「ごちそうさま!美味しかった☆」(細いのによく入るもんだ・・感心します)


グーちゃんのキーを友人に渡して先にクルマへ行って貰います。

私「悪いが、先に行ってて!挨拶しとくよ」

Aくんの席に行きます,私に気付いたAくんが起立しました。

Aくん「こんにちは」(誰か若い女性と来てます)

私「こんにちは、愛想しないのも良くないし挨拶だけ・・」(もしかして・・(^^)

Aくん「はい、教官!紹介します、自分の彼女です!」(えぇぇぇぇ~やっぱり)彼女も起立!

彼女「こんにちは、お世話になっております。いつもてうてう1さんのお話は伺っております」

私「ま、座って下さい、そうですか、初めましててうてう1と申します」

Aくん「教官、座って下さい!」

私「いえ・・いや・・あの・・人を待たせてるもんで・・」(そわそわ)

Aくん「失礼しましたっ!ですが、腕立て伏せは勘弁して下さい!」(させるか!ここで!)

私「彼女・・ゴメンなさいね。Aの事虐めて・・」

彼女「そんな事無いです!こちらの方こそ失礼ばかりしていますでしょう?」(いい彼女ですね)

私「邪魔したら悪いから・・この辺で」

彼女「どなたか待ってるんですか?」(そうなんですが、話がややこしくなるので)

私「「じゃぁ、失礼します。A!羨ましいぞ!」(この野郎!(*^_^*)


グーちゃんへ慌てて帰り・・待ってた友人を送って行き、帰り道で携帯が鳴りました。

Aくんです。「もしもし!」

私「もしもし、A~かわいい彼女やなぁ、言葉遣いもシャンとしとるし」

Aくん「教官、〇〇(彼女の名前)が教官を見て言ってましたわ、もっと鬼みたいに怖いかと思ったと」

私「俺は優しいやろ~?」

Aくん「実は、まだ横に居るんですよ。」(えぇぇ~そうなの?)\(◎o◎)/!

彼女「教官!今日はありがとうございました」(何もしてないですけど、あなたの教官じゃないです)

私「Aはイイ奴やから、〇〇さん・・大切にしてもらいなさいよ、何かあったら俺に言って下さい」

彼女「はい。Aくんって、我儘でしょ?でも、教官に会ってから変わりましたよ・・怖くないんで・・」

Aくん「やめ~恥ずかしい!教官済みません~オマエも謝れ~」(電話の向こうで仲のいい事・・)

             
                     日にちが変わって・・m(__)m


Aくん「よろしくお願いします」

私「はい、Aこの前・・ゴメンな・・俺がいらん事言うて・・彼女怒ったか?」

Aくん「全然ですっ!あいつ、私も牽引習おうかな~って言ってましたよ!普通車しか免許ないのに」

私「そうか、免許取れたらいいな・・謝ってた言うて伝えてくれ!右バック行くぞ!」


Aくん「はい!右バック行きます!」

運行前点検をします。キビキビをした動作に成長を感じます♪

数回右バックをさせました。上手いんです!それが!この前より更に上達しています。
自分でも相当練習したのでしょうね!(^^)!

私「じゃあ、今日は左してみるかな?」

Aくん「はい♪左バックお願いします」少し休憩します。
私がコーヒーを買って来ました。(優しいでしょ?)

Aくん「電話いいですか?」

私「どうぞどうぞ」
暫くして・・

Aくん「教官にお願いがあります。」

私「何?」

Aくん「実は〇〇(彼女)が教習を見たいと言うんです、前から連れて行けと言われてたんですが」

私「ああ、構わんよ、Aがいいなら、安全だけはキチンとな・・」

Aくん「実は・・もう近くに居るんです、呼びます」(ま~段取りのいい事♪)

彼女「こんにちは、教官!宜しくお願いします」(は・・はい・・)

私「こんにちは。教官って・・〇〇さん危ない事だけはしたらダメだからね」

彼女「はい、解ってます、見てていいですか?」

私「どうぞ、俺は厳しいかもしれませんよ?」

彼女「お話は伺ってます。A~頑張れ!」(勇ましい事・・(^_^)v

彼女の見ている前で成功するのでしょうか?

Aくん!左バックですよ・・(^_^;)







Posted at 2015/07/22 13:05:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 秘密の練習 | 日記
2015年07月20日 イイね!

それ行け!葛飾八宝菜 ♪

それ行け!葛飾八宝菜 ♪皆様こんにちは m(__)m

みん友さんのリクエストにお答えして、葛飾八宝菜でございます。

暑い暑い!と一日に何度も同じ台詞を繰り返す日々が続いていますが、
本日は、夕餉に何を作ろうか?と嫁がぼやいております。

嫁の実家に「お米を持って行く」と言い残し、中々帰って来ないので先生の登板です♪

本日のキャスト

お嬢

葛飾八宝菜



てうてう1(私)


は~い!ここ試験に出るからーよーく覚えとくようにー(既に酔ってますので・・)

と・・いう事になっております・・はいm(__)m


てうてう1「中々帰って来んなぁ、晩ごはん どーする気かな?」

お嬢「ラインしたけど既読が付かないわ」

てうてう1「どーする?何か作ろうかな」

お嬢「ばあちゃん家(実家)で何かしてるんじゃない?」

てうてう1「仕方ないな・・」

お嬢「父さん!前に作ったの、ほら・・ニラと卵のヤツ食べたいー♪」



てうてう1「中華かな?」

お嬢「広東風かな?中華の料理人の「亀戸卵とじ」先生頼もうか?」(ワザとだろぅ?)

てうてう1「何言ってる?新宿副都心先生!」(ボケにはボケを(^_^)v )

お嬢「・・バカな事言ってないで、八宝菜先生は作れるのかな?」(誰がネタ振りした?)



八宝菜「ご注文の広東風デキルヨ、暑いから少し飲むネ!」


お嬢「先生~得意のお料理出来ましたか~?」(^^)v

八宝菜「出来たネ!ついでに小樽麦酒2本飲んだネ」

お嬢「母さんからラインが」(実家で片付けを手伝ってたみたいです)



私「先生が餃子も焼いてくれたぞ~」
(近くに美味しい餃子のお店があるんです♪工場に隣接していて直売しています)

お嬢「母さん急いで帰るって・・」

私「急がんでいいよーどれ・・熱々餃子にはビールでしょ~♪」

お嬢「あ!電話が鳴ってる・・はい・・はい・・言っとくわ」

私「誰じゃ?兄か?(息子)」

お嬢「母さんよ、飲み過ぎないでと・・」

私「俺は小樽麦酒1本目・・」

お嬢「そこの2本は?」

私「八宝菜先生じゃないんか?俺は知らんけど~」

お嬢「先生は?どこ?」

私「急ぎの用事があるから帰ったぞ・・そこにエプロンが掛かってる」

お嬢「まだ、そう遠くへは行ってない筈!追うのよ!」(えぇぇぇ~\(◎o◎)/! )

私「で・・で・・電車で帰った・・」(もうこの時間から、ワヤです)



書斎へ一時的に退却します・・ビールをお供に!

この流氷ビール網走の?・・あ!青い? 美味しい~!(^^)!

ダイエットしてる・・つもりなので、少し散歩して来ますー八宝菜先生何処行ったのかな?








Posted at 2015/07/20 18:24:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2015年07月19日 イイね!

今日は天満宮の夏祭りです

今日は天満宮の夏祭りです皆様、日曜日如何お過ごしでしょうか?

梅雨が明けたという話もチラホラ聞く今日この頃でございます。

今日7月19日は私が住む地区の天満宮の夏祭りです。
特に夜店が出る訳でもないのですが、今年の当屋(以前も書きましたが、その年に神社のお世話をする氏子)の私達は朝からバタバタと走り回っております。

夏祭りは「輪くぐり」という事で、萱を刈り取る所から
始まります。


いつも私達が草刈をする大きな溜池の土手に生えている萱を刈り取り、選別・結束します。

神社の境内でみんなで萱をアーチ型に結んで「輪」を作ります。


それを、本殿の正面に結び・・

ここまでで、ほぼ3~4時間掛かってます。それにしても暑い暑い・・

後は夜になり、氏子の皆様のお越しをお待ち申し上げるという次第でございますm(__)m

この隙を突いて、式部ちゃんを弄ったのは言うまでもありません・・(お昼に帰宅した時ですからネ)

ステップボード、縞板にしました~(^^♪

Posted at 2015/07/19 18:21:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@楽農家 さん 見る度にムカつきますねぇ!嘘・大げさの取り締まりはJAROへ通報~」
何シテル?   07/13 06:13
てうてう1です。120系ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 宜しくお願いします。 とてもシャイです 一方通行の方は無理です! ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
56 7 8910 11
1213 1415161718
19 2021 22232425
2627282930 31 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド 「モリゾウ」ではなく「シゲゾウ」 (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 愛称は「シゲゾウ」です♪
ヤマハ シグナスX SR 平さん(タイラさん) (ヤマハ シグナスX SR)
YAMAHA スクーター「式部ちゃん」から乗り換えました。 愛称は「平さん」(タイラ) ...
ヤマハ アクシス トリート 式部ちゃん (ヤマハ アクシス トリート)
通勤・買物に活躍中 愛称は「式部」ちゃん♪ 理由は・・紫色です。
トヨタ ラクティス グーちゃん (トヨタ ラクティス)
トヨタ ラクティスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation