• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てうてう1のブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

秋祭り!子供相撲だよ!全員集合!

秋祭り!子供相撲だよ!全員集合!

皆様こんばんは。

秋の1コマでございますm(__)m

9月27日の日曜日、ウチの町内の神社で行われた
秋の行事です。

「はっけよ~い! のこった~!」




私が子供の頃は子供達もたくさん居て、相撲で勝って賞品を貰おう!
と、みんなで盛り上がったものでした。上級生といえど手加減無しで立ち向かいます!


今は、子供会に所属する方々が中心とはいえ、小学校低学年の子、就学前の子供が多くなりました
大人達は酒宴でございます♪注・・(私は酒宴には誘われましたが、参加していません)



その年の当屋に当たった町内は土俵を造らなくてはいけませんので、担当は大変です(^_^;)

小さい子供から取り組みを始めますので、途中で泣き出したり、試合を放棄して逃げ出したり
ハプニングはたくさんあります。見てるとほとんど、ダンスみたいな(^_^;)

行司さんですが、この人!私の身内なんです・・・何年もウチの親父(私の父親)が務めて来たんですが、親父曰く「木村庄之助じゃ!」成りきってました・・


本人(私の父親)が亡くなり、行司が居ない!と町内大慌て!(亡くなる前年まで務めました)
急遽、ウチの身内が務めることとなりました。

この行司曰く「式守伊之助じゃ!」・・あれ?木村庄之助じゃないの?

当の本人は「もう何年かしたら、てうてう1に木村庄之助を・・」(何で?・・俺が継ぐの・・?)


もう一つ、この自称、式守伊之助さん?が持っている軍配なんですけれど、コレは私達の
お手製なのです

父親が健在だった頃に軍配を何とかしよう!と言い出し・・20~23年前?
(ずっと昔は軍配があったようですが、数年、軍配を持たずに行司を務めていたので)

色々と考え、買うとなれば20,000円~30,000円とか言います(+_+)

じゃあ作ればいい!息子の私は渋々、幸いにウチの本家が工務店を経営しておりまして
仲良しの大工さん Mさんに話を持ちかけ(かつて子供会の活動に尽力してくれた方)
が、会社に内緒で木を調達、糸鋸で成形、私が組み合わせて塗装、房を調達(紫色)

(参考画像・・本物の木村庄之助さんです)

流石に衣装とまではいきませんが、軍配の色も茶褐色?何故か本人希望、親父はノリノリ♪でした

今年の秋も、父はこの大きな樟の下で執り行われた子供達のイベントを遠い空から見ていると
思います。

更に、この次に氏神様のお祭りを控え!秋のお祭りは来月の11日~12日に天満宮で開催されます。氏子であり当屋の私達は大忙しです。

時間一杯!はっけよぉぉぉ~い!
Posted at 2015/09/29 20:23:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年09月25日 イイね!

私・・弱いの・・そうされると・・

私・・弱いの・・そうされると・・最初はグ~!じゃんけんホイ!

負けたぁぁぁぁぁ~悔しいぃぃぃ(T_T)

夕方の事です。家内が肉じゃが作ってました。(加藤アナとは関係有りません)

私は肉じゃが!好物なので、夕ごはんが楽しみです♪

LINEの着信・・それも家内の携帯に、娘からです。

嫁「あら?LINEが来た・・○○(お嬢)から」

私「どーした?」

嫁「今朝、(学校に)バスで行ったのよ」

私「そうか、じゃ俺が迎えに行って来よう」

嫁「じゃんけんしない?」

私「勝ったら迎えに行くんか?」

嫁「秋刀魚を買ってるのよ、焼かないと」

私「はっはっは!笑止!皇軍に敗北無し!」

(書き出しの最初はグ~に戻ります)


え?何故?秋刀魚の横にイングラムが?

負けたんです!わ!た!し (T_T)

家内がお嬢を迎えに行きました~笑いながら・・

私は秋刀魚を焼く用意をします・・・・・(T_T) 大根をおろし金で擂り・・悔しい・・(泣)

その時です!ガレージの屋根にヤツの姿が見えました!

(参考画像)

戦闘用意です!今日はいつもの猫と違うようですが、時々見掛ける猫です、侵入されて黙って看過す事は出来ません。

臨戦態勢を取ります!イングラムでは弾を撃ち尽くしてしまう可能性があります。
拳銃も必要と思われます。

その前に!炊飯ジャー補機(3合炊き)のスイッチをON)ピロリロ♪(ONの音)

カニ貝柱の釜飯ー(^^♪


イングラムを握る手に汗が・・スライドをコッキング♪弾がチェンバーに装填されました・・
セフティを解除・・・・・敵はまだ気付いていません。

庭の砂を踏んで音を立てると敵に気付かれてしまう可能性があります。
勝手口から出るとドアの音が出ますので、反対側の出口から出ます(*^^)v

あ!その前にじゃんけんで負けてしまいましたので、約束の秋刀魚をグリルに入れて点火!

幸いな事に敵は私に気付いていません♪しかも風は緩やかにアゲンストです・・

洗車用に使う水道の横に脚立があります・・

ゆっくりとターゲットに近づきます・・

脚立に足を掛けます!1段・・2段・・3段・・先日は脚立から落ちて醜態を見せた私ですが
今度は違います(^_-)-☆

ヤツがガレージの屋根の上に見えました!
イングラムをフルオートで! ブルルルルルルルッ!

BB弾はガレージの屋根で跳弾したものの、数発はヒットしたと思います。
ヤツは踊るように屋根から庭へ飛びました!

全弾を撃ち尽くしたイングラムに替わり、ベレッタの出番です(^^ゞ

3発撃ちましたがヤツは剪定を終えた庭に逃げました!
次第に暗くなり始めた庭に空しく、ベレッタの音が響きます。

逃がしたか!ちっ!



グリルの中の秋刀魚は少し・・・・・・焦げた・・ようです。

今夜の夕ごはん・・突撃!てうてう1の晩ごはん!でしたm(__)m

Posted at 2015/09/25 20:31:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年09月20日 イイね!

こんなシルバーウィーク・・(T_T)

こんなシルバーウィーク・・(T_T)おはようございます。
連休如何お過ごしでしょうか?

さて、この連休、何をしてるのか?18日(金)グーちゃんのバッテリー交換、
19日(土)悪友と別の友人達のカラオケに乱入

悪友1「てうてう1~今夜△△とあと3人位で歌っとるらしいで!」

私「なに!あいつらぁ~」

悪友2「俺らに内緒で!カチコミかけるで!」

私「お主も相当のワルよのぉ~」


居場所を探り、ラウンド・ワンに潜伏中!
現場を押さえなくては、急行します(私は既に飲んでますから乗せてもらいました)


少し飲んでいたのと、笑い転げて得意の西野カナがこの点数!
友人△「お前ら何でココが判った?」

私「は~っはっはっはっ、私を甘く見ないで!」

悪友2「探偵の探偵見てないんか?調べた♪俺、北川景子のファンなの・・うふ」

悪友1「お前ら~!(^^)!笑わすんじゃねぇ・・てうてう1のカナやんがエエ点数出んがなー」

悪友2「ワシがトリセツ歌うから聞け!」
更に最悪の得点(+_+)

散々騒いで帰りました。

翌日、20日朝8時~町内会のウチの班で県道沿線の草刈
その後、庭の植木の剪定・・

そして、グーちゃんのエンジンオイルの交換
いつ終わるのか先の見えない庭木の剪定・・m(__)m
その後、あってはならない事が起こりました(+_+)

松の木の下に布シートとブルーシートを敷いて松葉が玉砂利の中に落ちるのを防いでいますが
脚立を何度か動かし・・脚の据わりが悪かったんでしょう

植木の剪定に使う3本脚の脚立8尺・・・私「あ~っ!」・・落ちました(T_T)


ここまでは酷い落ち方ではありませんでしたが、足を少し打った位で済んだのが不幸中の幸いかと

家内が半笑いで助けに来てくれました。

嫁「大丈夫?・・」

お嬢「どしたの父さん?あ!犬神家?写メ・・」

私「はよ助けろや~」(T_T)

ウチの庭 枯れ山水なのです・・ずっと前にプロに剪定をお願いしようと見積もりを・・
一週間位掛かりますよ、このお庭なら、って事は?

単純に計算しても20,000円/人×7日=140,000円・・値切って10~11万円 也・・
自分でしなくては・・






Posted at 2015/09/21 11:57:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年09月18日 イイね!

きっと来る~きっとくる~

きっと来る~きっとくる~今日、グーちゃんのバッテリーが逝きました(T_T)

朝、仕事に行く時は普通にセルが回ったのに、お昼に外出する時にスタートボタンを押したら
ギュルギュル・・(+_+)

外出を諦めて馴染みのクルマ屋さんに電話・・型式を言ってバッテリーの注文をしてもらいます。

クルマ屋さんの社長Kさん「ラクティスのは変わった型なんで、ウチに在庫ないわ、ちょっと待ってな」

部品屋さんに連絡をしたんでしょうね。夕方には入るからと連絡を頂きました。

15時位に携帯が鳴りました。バッテリーが入ったそうです。

少し外出しました。代車を借りましたホンダさんの軽でございます♪


夕方に取りに来るからお願いします・・



ピット・ワークのバッテリーです。最初に載っていたモノより少し容量が大きいようで、値段もそれなりに・・

しかし、背に腹は替えられません・・社長にお礼を言い、で?お幾ら?

\(◎o◎)/! 高っ! 弐万と七千円なり・・\(◎o◎)/!(T_T) (T_T)

グーちゃんを買ったのはディーラーですが、噂には聞いてました、ラクティスのバッテリー結構高いよ・・って(T_T)
これ見た事もない型式でしたね・・高いんですね。

メモリーの電源を取ってくれて(当たり前)後の設定の煩わしさが解消されましたので、ここは良し!としなくては・・

因みに、このクルマ屋さんは家内のアントワネット・その前のムーヴ(目ン玉繋がり)
その前のムーヴ(初期型)と3台のムーヴ(全て新車)でお世話になってますし、私も過去に
ミラターボXXを買いました。長~いお付き合いの無理を聞いてくれる社長さんです。

忙しくて自分で出来なかったのが少し残念ですが、シルバーウィーク中にトラブルにならなくて
幸いです。




Posted at 2015/09/18 20:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年09月16日 イイね!

なんてこった・・料理人?☆登場 (^^)

なんてこった・・料理人?☆登場 (^^)皆様 こんばんは。

今日は久々に早く帰れました。帰宅すると、まだガレージにアントワネット(嫁のムーヴ)
は居ません。お嬢の自転車がありましたので帰宅したんだと推測されます。

勝手口から台所へ入ります、そこには誰も居ません、「ただいま~」お嬢が居る筈ですが、一応
帰ったという証に挨拶を(^^) 
多分、2階の自分の部屋に居るんでしょうね

炊飯ジャーを見ると後40分位で炊飯完了ですが、私・・お腹空いたんです。
冷蔵庫にうどんと野菜の掻揚げを発見♪ 飽きたコマチ先生 降臨!(^_-)-☆


ヒガシマルのスープに京都は九条葱をトッピング!カマボコ&掻揚げ♪
美味しいうどんの出来上がり~美味しい♪♪自画自賛で恐縮ですが(*^_^*)

ごちそうさまでしたm(__)m

ピンポーン♪門のインターフォンが鳴りました「はいー」どうやら町内の用事で近所の方が来られてます。外で暫く話しをしました。

再度、勝手口から・・あれ?さっきとは明らかに光景が違っていたのです。
そこには、料理をするお嬢の姿がありました \(◎o◎)/!

お嬢「父さん!私、お味噌汁作るから冷蔵庫から秋刀魚を出して。」

私「はい」(えーとサンマ・・秋刀魚)

お嬢「グリルに水を張って」

私「は、はい」(なんか解りませんが、夕ごはんを作るみたい)

お嬢「父さん!大根おろし・・」

私「今日?母さんは?」

お嬢「実家のおばあちゃん所に寄ってくるって、だから私が」

私「なんてこった・・なら俺が・・」


お嬢「和食にするわ、今夜!」

私「この秋刀魚や大根?母さんが買ってたんか?」

お嬢「私が学校の帰りに買って来たよ」

私「そんな事なら俺が・・なんて・・なんてこった・・」

お嬢「パンナコッタ♪」


私「もしかしたら!噂に聞こえた!和の鉄人?」

お嬢「なんてこったパンナコッタ先生です」(^^)v

私「そんな、吉本新喜劇の辻本みたいな・・洋風な名前やな?」

お嬢「なんちゅうジジイや?」(辻本茂雄さんのキャラで、茂造じいさん)

私「茂造!」(新喜劇をご覧になって居られない方・・申し訳ございません)

お嬢「母さん言ってなかった?LINEとか?おばあちゃん家に行くって・・」

私「あ!携帯見てない・・なんかLINEの入った音がした・・ような気が・・」

お嬢「父さんも歳ねぇー中年は・・」

私「忘れてたー」(T_T)

お嬢「中年老い易く、学成り難し・・かなぁ?」



私「なんてこった・・」(パンナコッタ)

Posted at 2015/09/16 20:56:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

「@楽農家 さん 見る度にムカつきますねぇ!嘘・大げさの取り締まりはJAROへ通報~」
何シテル?   07/13 06:13
てうてう1です。120系ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 宜しくお願いします。 とてもシャイです 一方通行の方は無理です! ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12 34 5
6 7891011 12
131415 1617 1819
2021222324 2526
2728 2930   

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド 「モリゾウ」ではなく「シゲゾウ」 (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 愛称は「シゲゾウ」です♪
ヤマハ シグナスX SR 平さん(タイラさん) (ヤマハ シグナスX SR)
YAMAHA スクーター「式部ちゃん」から乗り換えました。 愛称は「平さん」(タイラ) ...
ヤマハ アクシス トリート 式部ちゃん (ヤマハ アクシス トリート)
通勤・買物に活躍中 愛称は「式部」ちゃん♪ 理由は・・紫色です。
トヨタ ラクティス グーちゃん (トヨタ ラクティス)
トヨタ ラクティスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation