
今回で秘密の練習も数える事15回
を迎えました。
ハヨ~書け!とお叱りもあろうかと存じます
ゴメンなさい・・・(´_`illi)
さて、本題の秘密の練習でございますが、元・ヤンのAくんの変貌振りは目を見張る程です。
前回、第14回で見極めで合格点を貰ったAくんです。先日から大型車に乗務しています。
タイトル画像に有ります、三菱ふそう「スーパーグレート」の10輪車・ウイングボディでございます
確かにスーパーミラー(俗に言う吊り下げ)を装着しているとは言え旧型のモデルですが
彼にとっては念願の大型車です。
初期のモデルは左側のミラーがセパレートでしたが、この後期から上下一体型のミラーに変更
されています。
コレ、壊すと高いんですよ~(ーー;) 参考までに、走行中に電柱等にヒットすると「ゴンっ!」とか
「ガンっ!」という恐ろしい音と共にミラーカバーが割れます!
そして、ドライバーさんは会社へ連絡・・「電柱が寄って来た!」「標識が来やがった」
大体、こんな感じですね・・・(私もトラック乗ってた頃、左ミラーを飛ばした経験ありますから・・)
もちろん、狭い道でスライドする時に誰しも自分のクルマは擦りたくないですから、でもギリギリを
抜けようと左ミラーを倒したりするんですが、不幸な事が起きる事もあるんですネ・・ゴリっ!とか・・
トラックやバスのドライバーさんは良くご存知だと思いますが、街路樹の形が大きなクルマの往来の
多い場所は樹木の枝を刈り込んだように四角い感じに見える所がありますよね。
アレは大きなクルマ(背の高い)が通過する為に車体に樹木の枝や葉が擦れて剪定したように
抉れ(えぐれ)た感じになるんです。
おっと!マクラが長くなりましたね。
Aくんの乗務するトラックのメーターの画像です。Aくんが私に写メをくれました。
タイトルは白いトラックですが、彼の愛車は紺色のキャビンをしています。
Aくん「教官!速度表示のあるヤツですが、大型になりました、自分一生懸命頑張ります!」
私「そう、頑張れ!」 私も何故か嬉しくなりました。
速度表示・・トラックの運転席の上の辺りに緑色で3個装着されているランプで、速度により順番に
点灯していきます。最近の新しいトラックは装備していません。
Aくん「洗車しますよ~♪古いヤツでも大事にしますから!」
私「そうそう、人は裏切るが、機械は手を掛けてやりゃ~裏切らん」
秘密の練習が始まって最初の頃、「洗車しないのかな?」と私が尋ね、薄汚れた4トン車に
乗ってたのと同じ人物には思えません(^^♪
Aくん「キレイになったら見て下さい!」
私「でも、俺じゃなくて見て貰うのは○○さん(Aくんの彼女)やろが」
Aくん「○○はいつでも見れます、自分は教官に見てもらいたいんです!」(カワイイ奴♪)
私「そうか・・楽しみにしとくよ」
Aくん「この前、先輩(見極めの人、てうてう1の知人)がメシ行くぞって言ったでしょ?」
私「あれな?いつだ?」
Aくん「課長が、教官と自分(私の知人)で行って来いって食事券渡されたって言うてました」
私「それなら、お前と彼女で行け!俺はいいよ」
Aくん「ダメです!先輩も同じ事言いましたよ」
私「じゃあこうしよう、Aと彼女、先輩と俺の4人で行くか?」
(勿論、愛弟子と彼女の支払いは私が持ちます、ナイショですけど)
A「そうしましょう~日にちは調整してみます」(^^)
かつての元・ヤンで箸にも棒にも掛からなかった男が、今はこうして先輩や周りの人を思いやる事を覚え、お客様から指名が掛かるという成長振りです(^^♪
彼がドライバーとして頑張っていく姿を応援したいです。
それでは、また近いうちに・・続きをm(__)m
Posted at 2015/12/18 19:00:22 | |
トラックバック(0) |
秘密の練習 | 日記