
皆様こんにちは。
今回は真面目なブログです。
実は私、市からの委嘱で「補導員」になりました。
と・・言うのも地区の子供会の相談役・中学校区の補導部等の功績?実績?からだそうです。
私を推薦した方の話です・・数年前の中学校の体育祭での1コマ
私を含め数名の補導部が校内・周辺を巡回していた時でした。
所謂、問題児(何処の学校にも居ます)数名が校舎の影で喫煙していました。
当然、立場上注意・取締りをします。
最初は諭すように話していたのですが、埒があかないので、「○○!(個人名)と△△!個人名」
「おめぇら!ヽ(´з`)y―┛~何処で吸よんならっ!」(訳・・お前達何処で煙草 吸ってるんだ!」
生徒「あ~?」
補導部「直ぐに捨てぇや!」(訳・・直ぐに捨てろ)
生徒「一服させてぇや~」
補導部「おどりゃあ!ワシらぁナメとったらシバくど!」(訳・・お前ら我々をなめてると怒るぞ)
生徒の態度が悪いので、少し・・少しの・・月に替わってお仕置きよ!
それを聞き付けた教頭先生が飛んで来て「何かあったんですか?」
補導部「喫煙です」
教頭「体罰はいけません。止めて下さい」
生徒「けっ!×&$%#~」(伏字になります)
補導部「おどりゃあ!そこへ座っとけ!ワシらが補導部やっとる時にゃおめぇらの好きにはさせんど」
教頭と学年主任「お気持ちは解りますが、体罰はちょっと・・・」
補導部「甘いんじゃ!教頭!」
等・・の超・タカ派数名で構成された補導部でした(*^。^*)
そんなのを覚えていた私の前任者が「てうてう1君頼むよ~」
とお鉢を回して来たのです。
そして、知り合いのお巡りさんと会った時です。丁度、ウチの前をパトロールしていました。
警官「こんにちはー」
私「こんにちは」
警官「てうてう1さん補導員になったんですねぇ」
私「そーなんですよ、よー知ってますね」
警官「一応警察ですんで、取り締まりお願いしますよ」
私「補導員って、大体が定年された人とか自営の人が多いですよね」
警官「まぁ動ける方がいいですしね。でもいい加減な方は向いてませんからね」
私「いい加減なんですけど・・俺・・」
警官「てうてう1さんはよく知ってますし、地域に詳しい方ですから」
私「補導員は品行方正な人でないと・・」
警官「これから夏休みにも入ります、子供達の気が緩みますからネ!ご協力お願いします」
私「夏祭りなんかパチってくるヤツ多いですね!」訳・・パチる=万引き・窃盗等
警官「です!警察も取り締まり強化しますけどイタチゴッコで・・」
私「撃っていいですか」
警官「ダメ!」
警官「中学校の時に体育祭で警察が来たでしょ?あの時はご協力ありがとうございました」
よく覚えてますと、お巡りさん・・(^^)v
警官「地区に怖いおじさんが居なくなりましたからね!学校も手を焼いてます」
私「怖いおじさんじゃないですよ~」
警官「おもしろいおじさん?ですか?」(笑)
私「なんでや?」(^_^;)
家内に言われたんです私・・
家内「補導員に追いかけられたり警察に追いかけられたり・・」
私「?」
家内「元・そっち系だから行動が解るんよね」
私「誰が?」
家内「元・ヤンの補導員さん」(^^♪
私「誰が!元・ヤンじゃ!」
家内「シャコタンのクルマに乗ってたり、マフラー換えてるスクーターの補導員、笑うわ」
私「・・・・・」!(^^)!
非行を未然に防ぎ地域貢献を目指します。
Posted at 2016/05/29 16:20:24 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記