
「何で私が送って行かないといけないんですか!」
「頼むよ~」
「
嫌です」
皆様\(⌒∇⌒)/おはよ~!!!ございます。
今回のブログは最近あったお嬢のお話です。
先日、お嬢の勤務先の病院で飲み会がありました。そこでの出来事です。m(__)m
病院には様々な職種があり、勤務形態もそれぞれ異なります。Dr. Ns. 薬剤師 理学療法師
そしてお嬢の事務とか、清掃を担当される方、他にはパートさんやボランティアの方と色んな方が
勤務されて病院は回っていきます。
何処の職場にも困った人は少なからず存在するもので(そうでない職場も有ると思います)
朝、出勤して間もなくでした 電話が鳴っています。一番近くに居たお嬢が電話を取りました。
お嬢「はい、お待たせしました○○病院でございます。」
相手「ちょっと!昨日の晩に電話したんやけど!あの応対はなんでぇ?気分悪いわ!」<(`^´)>
お嬢「申し訳ございません。詳しくお話を伺っても宜しいでしょうか?」
相手「7時頃電話したんじゃ!誰が出たかは知らんけど!あんた誰?言われたわっ!」(怒)
お嬢「大変申し訳ございません。はい・・はい・・こちらで・・はい」(汗)(ーー;)
どうやら夜に電話を掛け、応対した人の言葉遣いが乱暴で怒っているらしいのです。
先輩「誰?苦情の電話?」
お嬢「そうなんです、昨日の夜電話に出た人が・・」
先輩「あ!労務よ!あの人よ!」
お嬢「またですか~?」 (ーー;)
どうやらパートさんではなくて、夜中の警備や施錠、電話の応対をする方が犯人らしいのです。
その方は男性で歳は70歳近い方らしく、色々と問題を起こしているといいます。
お嬢「一応、報告しときます・・なんで朝から叱られないといけないんよ!」(ブツブツ)
上司へ苦情があった件を報告しました。
上司「またあの人か!困ったもんです!注意しておくから」o(`ω´ )o
そんな事が数回!その度に苦情が寄せられたと報告書を作成します。
仕方なく黙って報告書を書きます。もう余分な残業なのは解っているのです。
そこへ、問題ありの本人登場!仮に労務員さんとしておきます。
労務員「おお~残業かぁ~?」
事務所の中にはお嬢ともう一人が残業中でした。
2人共
無視
労務員「忙しいなぁ~大変じゃなぁ~」(ヘラヘラ)
2人
無視
こみ上げて来る怒りを抑え、黙々と報告書を作成し続けるお嬢・・(*`へ´*)
何でこの傍若無人な人の報告書を作る為に残業しなければならないのか・・!
そして、飲み会の席上
パンナコッタ(お嬢のek)で飲み会の席に出席したお嬢です。当然、お酒は飲みません。
宴も終わりに近づき・・2次会へ行く人、帰り支度をする人
先輩「○○ちゃん(お嬢)帰るの?」
お嬢「私、帰ります~先輩は?」
先輩「私も帰るわ」
何人かが席を立ち始め・・「お疲れ~」「じゃ~ね~」
その席に例の労務員さんが出席していたのです。
労務員「○○さん~(お嬢)乗せて帰ってよぉ~クルマで来とるんやろ~」(酔ってます)
お嬢「
知りません!」( *`ω´)
労務員「えぇ~そんなん言わんでぇ~積んで帰ってや~」
お嬢「
嫌です!」(きっぱり)
先輩「
私ら帰るから!」(きっぱり)
労務員「冷てぇな~仕事仲間じゃねぇか~同じ方向じゃし~」訳・・「同じ方向に帰るし~」
お嬢「
大体!呑みに来るんなら自分で交通手段確保しとくのが常識でしょうが!」(キレた)
お嬢「
仲間?仲間言うんなら普段からもっとしっかりしてやっ!」
労務員「・・・・!」(ぶつぶつ)
それから数日後・・3名居る労務員さんの一番しっかりしたおじさん(イイ人)がお嬢に教えてくれました。
「今度の事務は見た目と違って気が強ぇぞ~」という・・
Posted at 2017/04/30 09:16:51 | |
トラックバック(0) |
暮らし・健康 | 日記