• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てうてう1のブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

今年の弄り今年のうちに・・(^^)v

今年の弄り今年のうちに・・(^^)v皆様おはようございますm(__)m

今年も今日31日大晦日を残すばかりとなりました。

皆様におかれましては年末の行事、年始に向けご多忙かと存じます。



そんな中、昨日友人でありバイク屋さんの社長でもあるTさんの協力により「フェンダーレス化」
に踏み切りました。




もう購入してから数ヶ月経過しているのですが、時間が出来たので交換・装着となりました。


Tさん「もしもし、てうてう1~シグナスのフェンダー外すか?」




電話を掛けて来たT社長

私「T~忙しく無いんか?何か俺がやったらカバーが割れそうな感じがして怖いわ」

Tさん「店は休みに入ったけど、ウチに来いや、ウチでやろうで」

私「おお!」





という事でTさんのガレージで作業となります(^^♪


私「T~割れそうなろぅが・・バキバキ言うとるやんけ」

Tさん「まだバイクが新しいからの、大丈夫じゃ!任せとけ」

リム-バとドライバーを駆使して2人で解体






Tさん「このカバーの爪がなぁ外しにくいんじゃ・・」(ーー;)

私「台湾ヤマハで組んどるからな、台湾の人に出来て日本人に出来ん訳がねぇからの」

Tさん「寒いから割れりゃせんか思うて怖いわ」ε('∞'*)フゥー




フェンダーが外れました♪

私「T~バイク屋みてぇなのぉ」

Tさん「バイク屋かと思うたろうが?」





という訳でT社長の協力で無事に取り付ける事に成功しました(*^。^*)


そういえば、今月12月23日で納車されて1年になりました(^^)v



走行距離は3000キロ





1年で弄りました




納車されて当日にブレーキキャりパーは塗装します




ミラーも交換します、後にキジマ製の「式部ちゃん」(ヤマハ・アクシストリート)に付けていた物と交換しました。




ショックもお約束~☆

スクリーンも装着





申し訳ございません。こっちの「スクリーン」でしたm(__)m





お正月にリムテープを貼りました




まだ物足りない・・




冷却ファンカバーもアルミ製に交換します。

え?何でか? 扇風機のカバーは子供が手を入れないようにですよ ソレダヨ(σ-"-)σ


グリップ




ライト





度々・・ボケてしまいます(^_-)-☆

バルブもサザンスターに交換(スクーターってカバーがたくさんあって作業困難ですね)




アルミのステップボード





デカール・・ヤマハのストロボラインは、結構みんなから好評なんです(^^♪





そしてノーマルに飽きたのでマフラーも交換しました。





今年最後の弄りはリア・フェンダーレス化でしたm(__)m



ココで1つ!

私、特に黄色が好きな訳ではないのですが・・



(コテコテのギャグ満載の新喜劇は大好きです♪)



でも1年で随分遊ばせて頂きましたm(__)m
これからもシグナス(タイラさん)を宜しくお願いします。


最後に今年1年間絡んで頂いた方、みん友になっていなくても、いつもイイね!や
温かいコメントを下さった皆様 
本当に有難うございました。


2019年が素晴らしい年になりますように。


それでは皆様!良いお年をお迎え下さい。



Posted at 2018/12/31 08:21:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年12月24日 イイね!

あわてんぼうのサンタクロースさん

あわてんぼうのサンタクロースさん皆様おはようございます。


全国的に今日は「クリスマス・イヴ」ということになっています。

先週末から我がてうてう1家の「ある意味最強」のお嬢が帰宅しております。

昨夜の事です。家内が出掛けていてまだ帰宅していませんでしたので、リビングで一人宴会を開催していました。

そこへお嬢が来ましたので、レンタルで借りてきた「銀魂2」を観賞、そして爆笑(^^♪




私はチューハイとサラミソーセージを御供にクリスマス・イヴ・イヴの夜を堪能中





そこへ家内が帰宅

家内「少し早いけどケーキ買って来たよ」





家内「もう呑んでると・・」(^_^;)

私「サラミで呑んで、銀魂観て爆笑中~」

お嬢「母さんも観ようよ~めっちゃオモロイわぁ」

家内「この親娘エエコンビねぇ」

私「ジャッキーカルパスとサラミーズじゃ」(^^)v


家内「ジャッキー吉川とブルーコメッツなら聞いたこt・・」




私「うわ!古っ!俺知らんわぁ~♪森と泉にぃ~かぁ~こまれて♪とか知らんわぁ」

家内「アンタが一番古いわ!」

私「おめぇもオバハンやんか、懐メロでしか聞いた事ないで」(ーー;)


お嬢「それよりケーキ食べようよぉ♪」




私「イブ・イヴじゃけどな、明日の晩はお嬢が自分の家に帰らんとなぁ、前倒しや」


そして、スパークリングワインとやらも開けます(^^♪




私「そうそう、少し早いけど、俺からクリスマス・プレゼント」


お嬢「え?」




私「これはお嬢に」

お嬢「わぁ♪何~ブランケット?ありがと~」(*^。^*)

うさぎのデザインのひざ掛けでございます。


私「それからコレは奥様に・・」




家内「えぇっ?私にも?」

私「もうルイ・ヴィトンじゃねぇぞ~ありゃ高いからな」


お嬢「父さんに何も買ってない・・ゴメン」

私「いらんよ、それよりひざ掛け気に入ったか?」

お嬢「 ♪ 」(*^。^*)


家内「ありがと~ホント何か欲しい物は無いの?」

私「そうよなぁ~例えば」

家内「日野ポンチョ以外ね!」(ポンチョ=日野自動車製のバス)

私「ウチのトラクターな、モンローがオカシイやろ?水平が出んのよ」




モンロー(モンローマチック)とは・・
クボタトラクターに装備されている機構の名称で、トラクターが牽いている作業機の水平レベルを制御するもの。本機(トラクター)が耕盤の傾きにより傾いても自動制御により水平に耕云出来るという賢い賢いシステム。因
みにヤンマーではUFOマチックとの名称、ほぼ同じような制御方式










家内「まさか・・」



私「トラクター欲しいなぁ」



家内「めっちゃ高い!」



私「中古でな、150~180万くらいかの」


そんなサンタさんはウチに居ませんので・・(ToT)/~~~


でも、昼間にですね!実は私自身にプレゼントを・・

何だと思われます?


先月末に知人の1人から「いらないか?」とお話があったのです。

それは・・・




がまかつの磯竿「がま磯 枯冴 軟調」なのです。釣りをされない方ゴメンなさい・・・(´_`illi)


私は同じ磯竿で「枯冴 硬調」を持っています。
この竿は軟調・中硬・硬調と3種類がラインナップされていました。





グレ等は一般に硬い竿を使いますが、チヌならば柔らかい竿も面白いんです♪


と、いう事で中古の竿になりますが、「がま磯 枯冴 軟調」が手元に来ました(^^)v
2回使っただけという事ですし、傷や穂先の折れも無くキレイな状態です。

この持ち主はある会社の会長さんで、大の「がまラー」なのです。
どの位の「がまラー」かというと、釣具屋顔負けで、新製品がリリースされると、釣具屋から連絡が来るという独自のシステム?を構築されているようで、それは凄いおじいさんです(^_^;)

しかし、ご高齢という事もありあまり磯に立てないようですm(__)m
もはや釣竿もコレクションにされているようですネ




勿論!家内には内緒です・・だってがまかつの磯竿・・24本目ですもん(^O^)/


こんなイヴ・イヴの23日でしたm(__)m




Posted at 2018/12/24 11:54:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年12月20日 イイね!

桑原征平のしっぽくうどん

桑原征平のしっぽくうどん皆様ヾ(o・_●・)ノこんばんはぁ♪


大阪のラジオ局ABC朝日放送で毎週水曜日・木曜日放送中の「桑原征平粋も甘いも」

「くわばらしょうへい すいもあまいも」
とキンレイの企画で発売中でございます。




パーソナリティの桑原征平さんが拘った

「征平のあんかけしっぽくうどん」




近畿・岡山・香川・徳島等のイオン・マルナカ等の店舗で販売中





まろっ♪っとしたとろみのある上品なお出汁が美味しいですね(^^♪

当初、発売当時は500円近くしたのですが、最近398円?に値下げされて販売されているようです。

全国では取り扱いが無いようですが、興味のある方は如何?




※注・・・私は朝日放送の者でもなければ、キンレイの関係者でもございません(^_-)-☆


ご馳走さまでしたm(__)m


Posted at 2018/12/20 19:25:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 嗜好品 | 日記
2018年12月17日 イイね!

回る~まわる~よ♪ 何で回る?(ーー;)

回る~まわる~よ♪ 何で回る?(ーー;)今はこ~んな~に悲しくて~♪
涙~も枯れ果てて~♪

は・・中島みゆきの「時代」

皆様ヾ(●´ω`●)こんばんはぁ♪


お時間の許す方は暫しお付き合い頂ければと存じますm(__)m

ウチの愚息の部屋、のベッドを見ました。 言い方が変ですネ

部屋のドアが開いていて、息子が寝ているベッド、布団の状態を見たんです。


なんじゃ?この布団は?

画像はありませんが、もうぐちゃぐちゃなんです(ーー;)

子供の頃から足をバタバタさせて布団を蹴っていました。

そればかりか、寝ていて膝を立てる癖があるんです、この人・・





要するに「寝相が悪い」んですね


赤ちゃんとか幼児は寝ている時によくバンザイをしています。





流石にバンザイはしないと思いますが、布団が回転しているのです。


              


                一言で言えば






私「何で布団が回るんよ?」

息子「回らんよ」

私「回っとる、高速回転じゃ!よ~あんなんで寝れるな」





息子「回っとらんよ」

私「ロータリー並の回転じゃ!」





全く・・ある組織等の学校では、起床と同時に着替え・ベッドを整えなければなりません
またそうしなければ大変な事になりますし、個人レベルの問題ではなくなります。
「貴様~っ!」てな具合に怒号が飛びます・・ヽ(^∀^*)ノあーい♪




ここまでキッチリとはいかないまでも、布団をキレイに畳むのがスマートというものです。



私「俺は布団は回らんが、靴下が回るぞ」

息子「それはないわ~」

私「それが、回るんよ、不思議と踵が足の甲に来とる」




私「お~い○○(家内)」

家内「なに~何の話?」

私「靴下が回らんか?」

家内「回る~」

息子「信じれん・・靴下が回るいうて・・」

私「若い頃は回らんかったんよ、いつの間にか回るようになった」


息子「そっちの方がロータリーじゃね?」




私「普通のエンジンならバルブがサージングしてついて行かんのよ」

家内「足が弱って来てるって言うよ、靴下が回る人は・・」

私「おぉ!上等じゃ!レッドゾーンじゃい!」



皆様、靴下が回りませんか?
Posted at 2018/12/17 18:26:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 暮らし・健康 | 日記
2018年12月08日 イイね!

こうだったらイイのにな♪ こんな「秘密の練習は」イヤだ・・と思う

こうだったらイイのにな♪ こんな「秘密の練習は」イヤだ・・と思う皆様こんにちは。


私、先日に少しだけ釣りに行きましたの・・

友人の一人が行こう!行こう!とウルサイので少しなら・・


近くの護岸へGO



今回はがま磯 黒冴 0-53 とダイワ銀狼の組み合わせで行きます。

釣りを始めて、隣で釣っていた友人に「サヨリ」が来ました。

私「餌取りが多いな・・撒き餌のドカ打ちすんなよ」

友人「喰わんなぁ」



仕掛けを回収すれば、スレ(針に引っ掛かって釣れる事)でサヨリが(ToT)/~~~

私「寒ぃから喰わんのかなぁ?でも水温は16~7℃あったで」

友人「おっ!来たっ!」



私「大きな真鯛じゃ!網要るか?」(掌サイズ 勿論リリース)

友人「要らんわアホ~」(ーー;)



潮が悪くなったので暫く休憩です。

そんな時友人が言いました。

友人「てうてう1のブログなぁ~オモロイけどな、あの秘密の練習があるやろが~」

私「おお、読んだか?ありがと~」


友人「ワイなりに考えてみたんよ」

私「何を?ストーリーか?」

この友人、私の「秘密の練習」を読んでくれている一人なのですm(__)m

友人「あの話な、ドラマでやったらどうなるか?」

私「はぁ?」

友人「こういうこっちゃ キャストは・・」


Aくん役



市原隼人


彼女役



山本美月



父親役



平泉成

私「おぉ♪エエがなぁ~♪で?オレは?」

友人「そーよなぁ~おめぇの役なぁ~」



何で?

私「教官役やで!」



友人「嫌な教官役なぁ~誰かなぁ」




木下ほうか


私「違うと思う」



藤竜也

私「渋いけど、歳違い過ぎ!」




岡田准一

私「おおっ!オレとそっくりじゃねぇか!」(^^)v

友人「どこがじゃ?」(^_^;)





そうしているうちに





私にヒット!

なんや!河豚かいっ?


友人「あの話、先が知りたいからな、はよ~書け!」

私「そんな事急に言われてもなぁ~」


友人「ワイが考えたる!話はこうじゃ」


友人「色々あってある男が旅に出るんよ、場所は・・北海道じゃ」

私「ほう、エエ所じゃな」

友人「それも赤い車で」



私「北海道?赤い車?もしかして・・?」

友人「聞け!そうよファミリアよ!」

私「APの赤いヤツか?もう見掛けんじゃろ?ファミリア」





友人「ボケそうなから一応言うとくが、サグラダファミリアじゃねぇぞ」

私「淳子か?」




友人「ほんで、途中で女を乗せるんよ」




私「それで・・一応聞こうか」

友人「そっからまたある男を乗せるんじゃ、そいつがAくん」

私「もしかして・・そr・・」

友人「みなまで言うな!聞け」

友人「訳があってAくんは入っとったんよ、そこから出所した訳じゃ」


もうココまで来ればどんな内容かお解かり頂けると思います・・
ヽ( ´ ▽ ` )ノ ハーイ


友人「彼女はスーパーかなんかで、レジの仕事しとる」





私「潮が良~なって来そうなで~」


友人は一人でストーリーを話しています。




「オリャ!来たで~♪」




小さいけれど38センチのチヌでした~♪


友人「おめぇ!人が話しとる時にぃぃ~」<(`^´)>

私「ほんで?どーした?」


友人「でな・・出て来たAくんが食堂でビールを飲む」

私「物凄く美味そうにな・・」

友人「旅の途中で話すんよ、コレが!」


私「もし今でもAくんの事を待っていてくれたなら、黄色いはんk・・」





友人「・・・そこはアパートなんじゃ!実は!」

私「はぁ?話が違うで」

友人「隠れとった男を射殺するんじゃ!」



饒舌の友人m(__)m



友人「それから黙って汽車に乗る」


私「それ?駅かなんかと混ざってね?」

友人「おめ~がチャチャ入れるからじゃっ!」




私「何か事実と違うなぁAのヤツ入って(刑務所)ねぇし、彼女も事務職じゃもん」


こんな友人ですが、私のページに遊びに来てくれますm(__)m


「だから!早ぅ釣れやぁぁぁ~」









Posted at 2018/12/08 10:25:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@楽農家 さん 見る度にムカつきますねぇ!嘘・大げさの取り締まりはJAROへ通報~」
何シテル?   07/13 06:13
てうてう1です。120系ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 宜しくお願いします。 とてもシャイです 一方通行の方は無理です! ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
234567 8
9101112131415
16 171819 202122
23 242526272829
30 31     

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド 「モリゾウ」ではなく「シゲゾウ」 (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
ラクティスからカローラスポーツに乗り換えました。 愛称は「シゲゾウ」です♪
ヤマハ シグナスX SR 平さん(タイラさん) (ヤマハ シグナスX SR)
YAMAHA スクーター「式部ちゃん」から乗り換えました。 愛称は「平さん」(タイラ) ...
ヤマハ アクシス トリート 式部ちゃん (ヤマハ アクシス トリート)
通勤・買物に活躍中 愛称は「式部」ちゃん♪ 理由は・・紫色です。
トヨタ ラクティス グーちゃん (トヨタ ラクティス)
トヨタ ラクティスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation