• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月08日

マメな整備のススメ

車検も近づいたので、雨ざらしでほったらかしていた33の整備をしなくては。

時間が余りにも少なく3時間で下記のメニューを完了しようという・・・(^^;
場所はいつものNOCK'sさんのところをお借りします。
毎度のことながら場所の提供に感謝です♪ 

以下整備MUST項目:
①エンジンオイル・フィルター交換(スカトロールRS 10W-50)
②前後ブレーキエア抜き(WAKO'S SPR)
③LLC交換(BP)
④デフオイル交換(TOTAL 85w-140)
⑤Fハブボルト打ち換え(ニスモ)
⑥ECU純正戻しO2センサー再接続
⑦クラッチオイル交換(BP DOT4)

以下時間が余ったら
⑧ひび割れなタイロッドエンドブーツ交換(純正)
⑨ぼろぼろなハンドル交換(中古もらい物へ)
⑩トランク雨漏り(ブチル貼り) 



放っておいても自然に集まるスカな人達(笑)
地味でルーティンな作業も楽しいものに変りますよね~
いつもはダベってイジッてのインターバルですが、今日はそうもいかず
心を鬼にして突貫工事開始です。。



エンジンオイルはサーキット2回走行後放置。シャバシャバ&真っ黒っす(汗)
いつものRSを注入したものの、いきなりオイルフィルターを忘れるボケぶり発揮。
この後の作業を占うようないきなりのツマヅキです(- -; 

即座に気持ちを切り替えLLC交換に移ります。
rb takeさんからプチアドバイスをもらいつつ環境に優しい方法により
冷却水入れ替え作業実施(謎)
ロアホース入れ外し&水入れての繰り返しですが、時間がどんどんなくなっていきます。LLCは経済的なBPの濃縮タイプ。3:7の配合で約6.6L作れます。



いい加減面倒臭くなったので、エア抜きだけしつこくやりGAKUさんにラジの
隙間テープの寄付を受け終了m(_ _)m
暖房全開32度の中、25分アクセルマン?に徹してくれたwanwhoさんありがとう♪ 

時間押せ押せなので52ちゃんへ突っ込みも入れられないまま
息もつかせず、次ぎの作業へ。
前回走行でエア噛み噛みのF/Rブレーキのエア抜き。


相変わらずなんちゅー色でしょうか・・・>ブレーキオイル
テンション下がるよなぁ。
街乗りでは妙な色にはあまりならないのですが、サーキットで熱が入ると
水彩画でも描けそうな墨色になります(汗)

心配している時間も惜しく今度はECUの純正戻し作業に。
今のECUは現車合わせですが、チューナーの好みでO2センサーのフィードバックが
殺してあります。このままだと車検通らないので予備の7年式前期純正ECUに戻し、
O2センサーを繋げておきました。 


以上、ここまでであっさりタイムアップ!(汗)
というか予定時間を1時間もオーバーしたあげく
MUST作業7項目中、①②③⑥のみが完了したという・・・お粗末(- -;
ダッシュで帰ったものの見事に遅刻しますたorz

メンテは小まめに定期的に・・・

まとめてやってはダメっス(自戒)







ブログ一覧 | クルマ系 | 日記
Posted at 2009/07/08 13:43:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

フリスクの缶飲料(ダイドー)
まよさーもんさん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

あずきちゃん🐱術後1週間経過
樹尻 トオルさん

兄ちゃんが遊んでくれない ...
どんみみさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

車歴多数。フルノーマルH6年式ECR33セダン前期型購入。 工賃払うのがバカバカしく(払う金もなく・・・)DIYに始まりDIYに終わる休みを過ごすのが苦痛でない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成18年5月 フルノーマルで購入 現在に至る。 平成6年式 前期型セダン 
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分の車歴の中で最長を記録。思い出ぎっしり7年間の相棒だった。 パワーより足周りを中心 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation