• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

バッテリーを電車でェ

バッテリーを電車でェ 土曜は会社の駐車場でバテリ上がり気味になりました(- -;
途中でストップなんて考えただけでチビりそうな悪夢がむくむくと頭をもたげてきたので、その夜は無難に電車で帰宅。車検で電圧降下を指摘されていたので、タイミング的には問題なしだったんですけど。




日曜日の半休を使ってバテリ探しへ!
一応、R33純正に準じるバテリSB-LB20Lの価格を調べてみると、24,800円也(- -;
ちょっち手が出ないっスねェ。。オクには6,700円(送料込)でG&Yu製のバテリが
ありましたが、これもハードルが高く私には・・・(苦笑)

結局、ホームセンターのセール品で40B19Lのバテリを1,240円で買いました。
長期在庫で放電している場合が多いので、売り場からテスターを持ってきて一個一個を電圧チェック。数が多すぎるので娘にも手伝ってもらいます。父娘が売り物のテスター2台でしゃかりきに電圧チェックする姿はある種の不気味さが。。店員も見て見ぬフリ(笑)


そして本日・・

今日20日は祝日なので電車も混んでいないだろうと読み、バテリを抱えて出勤しました(^^; 
最初は大丈夫だろうと思ったんですが、いや~・・・重いのなんのって(笑)
もう二度とやらんぞっ!と誓いつつ、手に食い込みながら会社着w 

始業前にいっそいで取換え作業に入ったんですが、

ありゃりゃ!いきなりトラブル(涙) 

R33のバテリ・ターミナルはB端子だと思ったんですが、うちの33はD端子ですが・・・!?
画像を観てもらえると分かるんですが、下が今付いているバテリで上が買ってきたバテリです。 
明らかに下のヤツはターミナルがでかくD端子です(汗)アラヤダ??
こういうひねくれた33もあるの?
ま、事情はさっぱり分かりませんが、小さなB端子のターミナルにはガバガバで付くワケないのだけは確かな事で(涙)

アダプター買ってこないと・・・(苦笑)

苦労は報われないようですorz






 
 

ブログ一覧 | クルマ系 | 日記
Posted at 2009/07/20 12:12:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホの機種変〜iPhone 15 ...
のりパパさん

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

久しぶりのスンブドゥ^_^
b_bshuichiさん

昨日は・・・☁️
よっさん63さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ定期便 2024年6月19日
SUN SUNさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

車歴多数。フルノーマルH6年式ECR33セダン前期型購入。 工賃払うのがバカバカしく(払う金もなく・・・)DIYに始まりDIYに終わる休みを過ごすのが苦痛でない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成18年5月 フルノーマルで購入 現在に至る。 平成6年式 前期型セダン 
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分の車歴の中で最長を記録。思い出ぎっしり7年間の相棒だった。 パワーより足周りを中心 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation