• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月15日

2009整備納め:祝・謎20周年

こんにちは。 

2009年も早いものでもう終わりかョ~って感じです。

サボりにサボっていたメンテを敢行しました。
サボり過ぎた為、全てのメニューは終わるハズもなく、とりあえず各種油脂類交換とオイル漏れのチェックとカンカンガンガンやかましいインチキフロントパイプの交換。 



SPECIAL THANKS: 
NOCK'sさん(場所提供、工具提供、暖房提供、人足提供)毎度お世話になりますw

そうそう、何が20周年かと言いますと、18でクルマを買ってから今までの20年間、
エンジンオイル交換だけは一度も店とかに任せたことがないんですね~ 
歴代のクルマは常に自分で交換が習慣となり→やがて気が済まなくなりで・・・(笑)
このワケの分からないパーフェクトキャリアが快感になってきました。

当時は今のようにネット環境も無く、たかがオイル交換でも周りの誰も知らないワケで(汗)
お金もなくて整備書も買えなくて参りました。。ドレンボルトがどれだか分からなかったり、
知らないまま規定3.5Lなのにオイル6L以上入れちゃったり(汗) 失敗しながら覚えましたねw



そして記念すべき20周年のオイル交換の画像を取り忘れました(汗)
オイルはいつものカストロールRS 10w-50 ですけど。 

画像はデフオイル交換ですが、20年やってても的を外してお漏らししてます(^ ^;
相変わらずど素人の上におおざっぱな性格のようですw




今回のデフオイルはR35GTR純正のカストロールピュアレーシング75w-140
今までのオメガと比べるとチャタリングは軽減され、待ち乗りレベルでは満足いけます。
サーキットでの熱ダレ具合がどんな感じか楽しみ♪ 

注入はドリポン使いましたがドリポンはいいですよ、吸入量は毎分/1L以下は確実。
今までサクションガンをはじめシャンプーポンプまで試しましたが、スピードはダントツです。

SPECIAL THANKS: ホース持つ人/koni-kun



次ぎはインチキフロントパイプの交換。やっぱと言うか風物詩と言うか触媒のボルト折りました(笑)
中途半端に折ってしまったんで、プライヤーもスピードレンチもまともに掛からず・・・ 
画像はバーナーで炙り中のボルト野郎。 
結局ラチあかず、ドリルで揉んでタップ切りなおしました、しかもNOCK'sさんが(笑)



33前期には純正でメタルとセラミック触媒があるらしいですが、自分のはセラミックみたいです(残念)




外したインチキフロントパイプのステー部分。
ご存知の通りミッションメンバーにステーがブチ当たるので薄いゴム板を7重に巻いてましたが
見事に粉砕。。



こちらが交換したニスモフロントパイプ。
ステーのフィッティングは当然ながら完璧。
改めてインチキフロントパイプを見るとステーの溶接位置がそもそも間違っているし
ステーの形状がおかしい。正直テキトーな仕事にムカつくんですよね。さすがKTS。 

SPECIAL THANKS: 普段着で一緒に潜ってくれた/wanwho-san

まだまだメンテのメニューが残っているんですが、それは来年に持ち越しになりました(^ ^;
最近一人でメンテするのが億劫になってきたんですヨ。
お友達が一緒で無理にヤル気を起こさないとイカんというか・・・
他のベテランさん同様、歳なんですかね(笑)
ブログ一覧 | クルマ系 | 日記
Posted at 2009/12/15 12:43:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

今日は呑み会「やきとり 河童」
zx11momoさん

新型N-BOX専用♪コンソールボッ ...
WAOショップ公式店さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
MASAYA7さん

やってもた😭
TA90さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

車歴多数。フルノーマルH6年式ECR33セダン前期型購入。 工賃払うのがバカバカしく(払う金もなく・・・)DIYに始まりDIYに終わる休みを過ごすのが苦痛でない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成18年5月 フルノーマルで購入 現在に至る。 平成6年式 前期型セダン 
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分の車歴の中で最長を記録。思い出ぎっしり7年間の相棒だった。 パワーより足周りを中心 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation