• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月10日

塗りつぶしとエアコンのお掃除

車検(7/28)も近づいてあれもこれもやりたいのですが、
木金休みだとNOCK'sさんと予定が合わず困ります(涙) 


車検の度に指摘されるんですが、ナバーンのリア羽根とトランクに付いてる
ハイマウントランプが点灯しない件・・・ 



リア羽根のハイマウント配線は断線する場所が場所だけに、直しても直しても断線します(怒) 

もう頭に来たので塗りつぶしますwww 



それとトランクのハイマウントは電球自体入ってません(笑) 
どう頑張っても点灯するワケもなく。
けれど、車検の度に「付いてるものは光らせないと・・・」と言われ。
あ~イライラする(- -;

また言われるとイライラするので塗りつぶします(苦笑)



タレ、ムラ、ユズ肌・・・とオンパレード。。

塗装のセンスは相変わらず進歩が無いようですが、

ま、塗りつぶしですから(^ ^;



あーせいせいした(爆) 


それと車検とは関係ないんですが、エアコンから細かいゴミがブフォーと出てくる時が多い。
エアコン・オンにしてると鼻がムズムズ、くしゃみ連発することも。 
ついでに言うと冷えるは冷えるけど、冷え方がビミョー(ガスは規定値入ってます)。

エアコンフィルターの無い33だからしょうがないだろうと言われればそれまでなんだけど・・・ 

白菜ギルさんが毎年お掃除しているみたいなので、やってみる価値はありそうだな。


ハイ、お掃除しました!だけじゃまた何が変わったのか分からずイライラする(笑)
なので、まず掃除前のエアコン温度を調べてみた。



7/8(金) 天気:晴れ 外気:32℃ (シマチュー屋根付き駐車場にて)

アイドリング状態でAC内気循環18℃最大風力でエアコン吹き出し口に温度計を置いて5分計測:

最冷温度11.6℃ 

異常なワケじゃないけど、やっぱビミョーです(涙) 


ぐだぐだ言っててもしょうがないので、さっそくバラします。



エバポレーター自体をむき出しにしてやろうかと思ったんですが、ダッシュまで外さないといけないことが分かり断念(^ ^; この快晴・・・長時間の作業はムリですw 

地味にセンサー差し込み口から・・・ 

a href="https://picasaweb.google.com/33MTORA/DIYGENERALTOPICS?authuser=0&feat=embedwebsite">


画像ではお伝えできないのが悲しい・・・
やばいです。
初年度登録から17年お掃除無しの状況は、久しぶりに見るテレビの裏側みたいです(汗)
ホコリとゴミだらけで・・・ 




手が入る隙間は無いので、家から海水魚水槽のパイプをごしごしする長いブラシを失敬し、
地道に汚れを落としていきます。その後、お決まりのエアコンスプレーにてトドメを♪ 
たぶん相当キレイになったと思われます!



ここまで来たらついでにブロアファンも行かないとダメでしょうw 
ECUをズラしてボコッと外します。



17年の垢が・・・ん?そうでもない?ように見えますが、
良く見るとしっかりこびり付いてます! 




ブレード一枚一枚を丁寧に拭き取った後は、妙な満足感が・・・(苦笑) 


早速ですが、お掃除の効果のほどはいかに!!!!
同じ条件の元で計測したんですが、おいおーい、何処まで下がるのかっ!みたいな(^ ^;

風量は明らかにアップしてますし、最冷の温度はコリャ一体。。



どんだけ、詰まってたのかと思います(汗) 
細かいゴミも飛んで来なくなりました!



オマケ。
いつも車検時に忘れるシフトパターン。
今回は前もってしっかり作りましたw 


















 


ブログ一覧 | クルマ系 | 日記
Posted at 2011/07/10 23:01:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

間違い探し(^p^)/
.ξさん

ハスラー2
avot-kunさん

スマホの機種変〜iPhone 15 ...
のりパパさん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

朝焼け雲平飛び石となり梅雨へ
CSDJPさん

2週連続、ステッカー狩りドライブ
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

車歴多数。フルノーマルH6年式ECR33セダン前期型購入。 工賃払うのがバカバカしく(払う金もなく・・・)DIYに始まりDIYに終わる休みを過ごすのが苦痛でない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成18年5月 フルノーマルで購入 現在に至る。 平成6年式 前期型セダン 
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分の車歴の中で最長を記録。思い出ぎっしり7年間の相棒だった。 パワーより足周りを中心 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation