• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわらのジョナのブログ一覧

2020年12月16日 イイね!

N for Life (後篇)

12月16日、N~納車になりました。

で、前回からののつづき

見積りの見直しを2転3転。
MT車のN-ONE RSにするか、
安全装備を考えN-WGNにするか、
利便性を考えるか悩みに悩む。
SENSING・補助金の事を鑑みるとMTは無い。

そんなこんなしながらも、
アレよアレよといううちに、
話は進み10月下旬、契約書にハンコ。

タイトル通り「N for Life」「Life change N」
「Nのある豊かな生活」に。

11月スタッドレスを別購入の為、ネットと格闘。
14インチアルミとブリザック・ナットを
32,600円で購入し、ディーラー直送。

結果、下取りや値引き等々で、約12%の値引き。
それに会社の紹介制度、補助金で8万円が戻る。
FF NA
G・L Honda SENSING
Life からN-BOXへ



数年ぶりの、車輌価格交渉、コーディネート諸々、
全て親に変わり実行。恐らくソコソコ成功。
親も高齢になり、あと5~6年車乗り続けたいという事で、
リセールバリューも見込める車輌を購入する事に。

数年前から、乗り続けるなら自動ブレーキ等の
安全装備は考えないといけないと話ていた。
となると、月並みですが「N-BOX」がbestと判断。
本人達もスライドドアにひかれた様で。
冬はあまり乗らないようにするとの話を尊重し、
4WDは不要と見込みFFをチョイス。

ドアのバイザーやハンドルプロテクターは、
やはり『無限』にしておこうと。
その他は最低限の装備に。
色は青系、白ナンバーをチョイスしてみた。



Nボもマイチェンするので、値引きが渋くなるのは必須。
サポカー補助金を受けれるうちに買わないと…と急ぎました。
本当は年明け登録にしたかったのですが、大人の事情で仕方が無く。
そうすると、今しかない。

新型N-ONEに乗せようかという企みもあり、
資料を取り寄せましたが、価格の問題が壁となりアキラめました。
取敢えずは、任務完了。

再度申し上げますが…ワタシ自身は新型N-ONEを買う気は現時点毛頭ありません(笑)
Posted at 2020/12/16 20:48:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車輌 | 日記

プロフィール

「M-1 令和ロマンの面白さがわからん。今年のM-1イマイチ。」
何シテル?   12/22 22:06
文化系だったワタシが、モータースポーツに縁を頂き20年が経過。 ジムカーナから始まり、スノートライアル、サーキット走行会を経てレースへ。 04年 JMR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6 7891011 12
131415 16171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

2020切谷内ジムカーナ 第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 23:24:17
POTENZA Adrenalin RE004 DIXCEL EXTRA Speedへ変更後 走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 23:55:42
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE 前輪駆動ホンダN-ONEコ (ホンダ N-ONE)
日本でN-ONEをモータースポーツで使用したの先駆け(13年4月~)だと思っております。 ...
ホンダ シビックタイプR KMSあらいぐまディライトEK9 (ホンダ シビックタイプR)
2代目の相車。正式発表前にオーダー。当初は普段乗り兼用でしたが、03年秋に「全日本ジム ...
ホンダ シティ GA2盤尻のジョナサン号 (ホンダ シティ)
初代車。GA2シティ CZi。カルタスGT-iが欲しかったのだが、中古のタマが殆ど無く、 ...
ホンダ トゥデイ ディライトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
3代目相車、03年冬にセカンドカーとして購入。 Kチャレ・Kフェス等ジムカーナで常勝歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation