• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月20日

【ホンダビート】【880コペン】台風一過

【ホンダビート】【880コペン】台風一過 皆さま

三連休はいかがお過ごしでしたか?
近畿圏では、台風の影響もさほど感じずに無事乗り切れました。
ビートさんへの備えも、取り越し苦労だったようです。😅

台風一過の今日。
息子を京都市内の大学まで送って行き、その足で大原、途中、琵琶湖大橋から甲賀方面へとコペンさんをオープンで走らせました。

まず問題がひとつ。



2005年あたりのカーナビさんが付いているのですが、自車位置をロストする事がしばしば。
また、左スピーカーから音が出ていません。
ビートのスカイサウンドコンポでも古くなると色々不具合が出ますし、そろそろお役御免ですね。
ダイハツ純正のディスプレイオーディオがヤフ○クによく出品されていますので、試しみようかと画策中です。😄

走りに関してはビートとの違いを色々と体験出来ました。



まず、街中も郊外もトルキーなエンジンのおかげで楽です。
ビートさんなら、パワーバンドを外さないようにしないとモタついてしまうところをコペンさんはスーっと速度を乗せてくれます。
ビートさんのシャカリキ感も楽しいですが、やはり余裕があるので楽ですね。👍
ここは互いの良さや楽しさのベクトルが違うので優劣ではありません。
フットワークの部分ではビートさんに慣れているせいか、コペンさんの脚の硬さが気になりました。
FFとは思えないフロントの入りや、ゴーカートフィーリングは楽しいですが、路面状態の悪い所では「すっ飛ぶ」ような感覚があり、タイヤチョイスを含め自分のスタイルとフィットさせるのにまだ時間がかかりそうです。

オープン走行の爽快感はどちらも良いですね!😄
今日は気温も低めでコンディションも良かったです。

あと、コペンさん車内の収納術も先達の皆さまにご教示いただき、快適な車内環境を構築していきたいと思います。

この秋は走りもちょっとしたイジリもやる事が多く、嬉しい悲鳴となりそうです。🤣



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/20 17:30:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2022年9月22日 12:24
こんにちは♪コペン楽しそうですね!
そうなんですよね、AZ-1もトルクフルで速かったですけど、ターボは日常で断然楽ちんですよね。
ビートがトルクバンド何それ?でアクセルワークがけっこう神経質なので疲れるのと対照的です😅だからこそ非日常感はビートのほうが上ですかね。
コメントへの返答
2022年9月22日 13:36
アユminさん
こんにちは!
コメントいただき有難うございます。
誠に的を得たコメントですね。
そう、ビートの非日常感は、一生懸命に楽しく走れるところですよね。
それこそ、人車で一緒に頑張っているような感覚!
コペンはスーっと走れてしまい、おもてなしを受けているような気分で、これはこれで悪くありません。😄
2台とも違う良さがあり、おかげ様で楽しませてもらってます。

プロフィール

「@+kenkenさん ネオヒス枠は今年からなんですかね?出展出来た場合、目の肥えた来場者さんたちにどんなリアクションをもらえるのか楽しみです。」
何シテル?   08/05 11:43
!i!フォローについて!i! 当方へのフォロー申請は必要ございません。 出来れば自己紹介などをしていただけると嬉しいです。 ただ必ずしも相互フォローとなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 11:24:17
ウェザストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 02:04:48
窓用スタビライザー交換してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:23:55

愛車一覧

ホンダ ビート 四代目も赤ビーさん (ホンダ ビート)
通算で4台目のビートです。 1999年から乗っていた先代の赤ビーさんよりバトンタッチする ...
ダイハツ コペン コペンの銀さん。 (ダイハツ コペン)
親子ペン號🐇に続いて「ズビート専用コペン」通称「銀さん」を導入しました。 専用機ですが ...
ホンダ グレイスハイブリッド 三代目5ナンバーセダン (ホンダ グレイスハイブリッド)
家族が一台でそこそこ快適に移動出来るようCR-Zから乗り換えです。 遊びにはビートさんも ...
ダイハツ コペン 親子ペンさん (ダイハツ コペン)
ビートを4台乗り継いでいる私が、息子兼用とはいえ、880コペンを増車した訳を記しておこう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation