• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月20日

【ビート】秋の【S660】親子&叔父TRG【コペン】

【ビート】秋の【S660】親子&叔父TRG【コペン】 今日は我が家の軽スポ3台総出でTRGに出かけました。


ビートさんはワタクシが。
Sロクさんには息子が。


そしてコペンさんには代行運転で私の双子の弟がお供してくれました。
昔はマーチスーパーターボという変態車を所有していた好事家です。
この行事を楽しみにしてくれているようで何より。😄



今日走ってきたコースがコチラ。
周山街道〜メタセコイヤ〜奥琵琶湖〜湖東周り
なかなかの長丁場となりました。
下道オンリーでこれだけ走ったのは久しぶり。


まずは京都市内。
混雑でどうしても車列が離れてしまうので…。


周山街道入口のLAWSONで車列を整えます。


最初は道の駅美山を目指します。
たまには最後尾の眺めも良いですね!



しばらく走って道の駅美山に到着。
すぐ近くにある「レストラン芦生」さんに行く予定でした。
唐揚げ定食が名物なのですが、日曜日にまさかの臨時休業💦😱💦
今まで4回訪問して2回臨時休業🥲


仕方がないので次の道の駅名田庄へ。
コチラは同時に入場された国産名車軍団の皆様が食堂に入られてどうやら満席の様子😅
眼福を諦めて仕方なくまた次の道の駅へ。
う〜ん行楽シーズンあるあるです😅




道の駅小浜でやっとお昼ごはん。
ご当地グルメはなかなかのお味でした!😊



お次はメタセコイヤ並木。
だんだん色付いてきましたね〜。
3台揃えては初訪問だったかな?




海津大崎から奥琵琶湖へ。
今日は本当にスポーツカーやバイクが多かったです。
湖岸ですれ違いに挨拶してくれたシルバーコペンさん有難う!👍




木之本へ降りてからは湖東を南下しました。
夕方以降はオープンでは肌寒く久々にヒーターを使用。
奥琵琶湖から道の駅草津までノンストップ。
すっかり日が暮れてしまいました。


今日も無事にいつもの給油ポイントへ帰還しました。
一日楽しかった親子&叔父TRG😄
また来春5月に予定しております。




各車の燃費です。
ビートで先頭を曳くとTRGのペースをエスコペにミートさせるべく高回転MTREC領域の使用が多くなり当然ながら燃料噴射が増えます。
要素としてはそこら辺かな?この差って。


それにしてもビートさん。
ソロツーだとそんなに踏みませんが、今日みたくペースの速い2台が一緒だと遠慮なく踏めるドライブになります。
エンジンやギアリングの美味しい所を存分に楽しむ。
そこがとってもいいんです。😁
そして33歳のベテランながら最近の若いコ(エスコペさんたち)と一緒にTRGして無事に帰ってくるこの安定感。
本当に有難う!❤️

やっと涼しくなったこの秋。
いつものコースリミックスといった感じでしたが季節により印象も随分異なるものですね。
ブログ一覧
Posted at 2024/10/20 23:24:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

秋の周山街道TRG ビート&S66 ...
快傑!ズビートさん

今春最初のビーエス親子TRG
快傑!ズビートさん

【ビート】連休二日目も走ります!
快傑!ズビートさん

第2回Sports of K-ca ...
tantikoさん

ビートでミート!
快傑!ズビートさん

オープンシーズンもあと僅か。
快傑!ズビートさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@にがま さん。ほぼ正解!中央は126のオープン版DAPさんです。この後にS800がやって来た同じようにボンネットフードを開けてくれましたよ。😊」
何シテル?   08/16 13:43
!i!フォローについて!i! 当方へのフォロー申請は必要ございません。 出来れば自己紹介などをしていただけると嬉しいです。 ただ必ずしも相互フォローとなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 11:24:17
ウェザストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 02:04:48
窓用スタビライザー交換してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:23:55

愛車一覧

ホンダ ビート 四代目も赤ビーさん (ホンダ ビート)
通算で4台目のビートです。 1999年から乗っていた先代の赤ビーさんよりバトンタッチする ...
ダイハツ コペン コペンの銀さん。 (ダイハツ コペン)
親子ペン號🐇に続いて「ズビート専用コペン」通称「銀さん」を導入しました。 専用機ですが ...
ホンダ グレイスハイブリッド 三代目5ナンバーセダン (ホンダ グレイスハイブリッド)
家族が一台でそこそこ快適に移動出来るようCR-Zから乗り換えです。 遊びにはビートさんも ...
ダイハツ コペン 親子ペンさん (ダイハツ コペン)
ビートを4台乗り継いでいる私が、息子兼用とはいえ、880コペンを増車した訳を記しておこう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation