• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快傑!ズビートのブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

【ホンダビート】ただ走るだけのTRG

【ホンダビート】ただ走るだけのTRG今日は夕方から半勤という変わったシフトでした。
家でのんびりするのもアリですが、これだけの好天もそうそう無いので、ここはビートさんでGO!でしょう。

今回の目的はこれを食べて、来た道を戻る!時間的にも丁度良い計画でした。

という事で朝9時に出発。
晩秋の朝の一桁代気温は50代のオッちゃんには厳しいな、と。💦
この前買ったオバちゃん帽が早速役に立ちました。おかげで耳や首筋が暖かです。

京都駅から上賀茂、金閣寺方面へビートさんを進めます。
世界的に人気観光地なので朝から外国人さんも日本人さんも凄い事になってます。
ビートさん、外国人さんにかなりスマホ撮影されました。😅
やっぱり珍しいのかな?

道自体は多少の渋滞はあったものの割と流れています。
順調に周山街道に入り高雄を通過。
オープンで紅葉を見上げるだけのドライブ。
味気ないとも言えますが、目的は美味しい唐揚げなので!😊
…フラグが立つ🚩

ワインディングや山里の景色を楽しみながら、道の駅美山付近の「レストラン芦生」さんに到着。
いや〜お腹も空いたし、楽しみだわ〜。
店の前に駐車すると…ジャらリーン!鼻から牛乳ぅ〜🎵
俺は何しにここまで来たんや〜💦
(次の思考へ15秒)
いや、注文して食して店を出る所要時間を足せば、もう少し距離を伸ばせるやん!😊
ところで、みなさんはTRGの時は同じ道を往復しますか?
ルートによっては景観も異なって時間帯でも味わいは変わりますが、ワタシは一筆書きルートが大好きなので鯖街道を目指す事にしました。

とは言え何か食べておきましょう。
ここ美山は牛乳や乳製品も美味しいので、鼻から牛乳が出ないようにと、柄にもなく名物のミルクソフトを。
甘さ控えめで油脂っぽさが無く、牛乳の風味豊かな良品でした。

約15分の休憩の後に出発。
順調に進んで道の駅朽木本陣に到着。
タイム的には琵琶湖辺りで渋滞があっても出勤には支障なく済みそうです。

約10分後に出発。
この前に走ったばかりのルートですが、周山街道も鯖街道も飽きないですね。
特に秋は素晴らしいです。
山々の色彩。
落葉焚の匂い。
街道沿いの樹木。
すれ違うスポーツカーやバイク。
TRGにはグルメや観光も合わせて楽しむ方が多いと思いますが、ビートさんの場合は本当にオープンで走っているだけで満足な時間が流れて行きます。

帰り道の浜大津あたりで多少渋滞したものの、そんなこんなで今回も無事に帰宅出来ました。
ビートさん、今日も有難うございました!👍

今回の燃費はコチラ。
京都市内より浜大津渋滞の影響かな?

7時間ただ走るだけのTRG。
ビートさんと行くTRGは、今まで乗ってきた他の車たちとは少し楽しさや味わい深さが違うと、あらためて感心したズビートでした。
同じ軽オープンであるコペンさんやSロクさんとも違う何か。
ビートさんには存在しています。❤️



Posted at 2023/11/27 00:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今朝は琵琶湖の「おはイベント」に参加しようと思ってましたが事のほか涼しく琵琶イチ風TRG中。」
何シテル?   06/29 12:04
!i!フォローについて!i! 当方へのフォロー申請は必要ございません。 出来れば自己紹介などをしていただけると嬉しいです。 ただ必ずしも相互フォローとなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    123 4
567 89 1011
1213141516 1718
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 11:24:17
ウェザストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 02:04:48
窓用スタビライザー交換してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:23:55

愛車一覧

ホンダ ビート 四代目も赤ビーさん (ホンダ ビート)
通算で4台目のビートです。 1999年から乗っていた先代の赤ビーさんよりバトンタッチする ...
ダイハツ コペン コペンの銀さん。 (ダイハツ コペン)
親子ペン號🐇に続いて「ズビート専用コペン」通称「銀さん」を導入しました。 専用機ですが ...
ホンダ グレイスハイブリッド 三代目5ナンバーセダン (ホンダ グレイスハイブリッド)
家族が一台でそこそこ快適に移動出来るようCR-Zから乗り換えです。 遊びにはビートさんも ...
ダイハツ コペン 親子ペンさん (ダイハツ コペン)
ビートを4台乗り継いでいる私が、息子兼用とはいえ、880コペンを増車した訳を記しておこう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation