• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快傑!ズビートのブログ一覧

2023年10月25日 イイね!

【ホンダビート】慌しくも楽しい一日【コペン 】

【ホンダビート】慌しくも楽しい一日【コペン 】9月末の契約から納車に時間が掛かっている息子のSロクさん。
鈴鹿の業者からやっと登録の連絡があり、予定通り30日に引き取りに行く事となりました。🎉
その日に合わせて先日落札した偶然にも鈴鹿から出品の無限マフラーも引き取ってきます。

それなら!と、休みの今日は息子と二人でSロクさんの駐車位置環境整備をしました。
我が家の屋根下には先住であるビートさんが居られますので、遺憾ながらSロクさんは青駐。🥲なので、しっかりボディカバーで保護します。

環境整備の後はお昼ごはん。
そして、親子でプチツーとなりました。
割とよく走るコースなんですけど、いつもとはリバースで走ってみました。
ルートは木津川市の我が家から、梅見台、大柳生、日笠、針、榛原、曽爾村、名張、室生、奈良ニュル、奈良公園、帰宅でした。
ローカルな地名でピンとこない方が殆どかと思いますけど、秋の山里を満喫出来るルートですので是非お試しあれ!
中でもハイライトは曽爾から名張へ抜ける川沿いの狭路です。
秋深まる山の景色。
断崖絶壁が迫り来るような景観。
川のせせらぎ。
美味しい空気。
特に秋はおすすめですよ。🍁

なかなかイイ感じのTRGでしたが、帰りに非情の雨が。💦
雨臭い日はビートさんは出さないようにしているのですが、しょうがないですね。😅
傘をさしてビートさんとドライブしているような幌を叩く雨音。なんだか久しぶりな気がします。
もちろんお約束すぎる症状も出ましたが、これも何だか懐かしい気分になりました。😅
そんなこんなで、今日は一日過ぎるのが早かったです。

さて。
次の日曜日はBTFオフ。
月曜日にはSロクさんとマフラーの引き取り。
少し先の11月4日にはビーパラ滋賀か親子TRG。
実りの秋!到来の予感です。😊
皆様も秋のシーズンをご満喫くださいませ。🎵

Posted at 2023/10/25 19:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月23日 イイね!

【ホンダビート】旧車…なのか???

【ホンダビート】旧車…なのか???最近みんカラでビート関連のブログを読んでいると「旧車オフに参加」や「旧車イベントにてビート発見」などの記事をよく見かけるような気がします。

ビートって「旧車」なんでしょうか?

自分的には見た目や動力性能を含め、全然現役感があるのですが。

確かに職場付近を走らせると外国人もですが、日本人のオジサンたちからの視線も熱い気が…。

でも、ビートが「旧車」だと言われると、ハコスカやトヨタ2000GTなどと同意義にはとても思えませんよね。

考えてみると「旧車」という言葉は広意義すぎる気がします。

よく言われるのが

「ネオヒス」
うーむ、色々ありすぎてしっくりこない。
「軽スポ」
2シーター以外も含まれるような。

…やっぱり「ABC」しか無いかな。
これから先の時代、ABCで連携してのイベントがもっと活発になると、世の中から一つのジャンルとして認知度が上がっていくのではないかと思います。
あ、プラスSともう一つのCも是非ご一緒に!

何か考えてみたいですね。

Posted at 2023/10/23 21:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月20日 イイね!

【S660】息子は終電に間に合ったのか?

【S660】息子は終電に間に合ったのか?昨今、車の話題といえばBEVに関するニュースが多いです。
メーカーもメディアもマーケティング的に、内燃機関の終焉を感じさせるアウトプットが意図的に多いのかな?と思います。
数年前までは、マツダさんから内燃機関の可能性は、まだまだ有る!といった事も聞こえましたが、最近はSkypactiveディーゼルの廃止など、どうするつもりなんでしょう?みたいな感じです。
今のお若い方、いやまだ数年先に免許を取るこれからのドライバーさんたちに、BEV中心の世の中で?どんなdriving pleasureがもたらされるのか、老婆心ながら案ずるところです。

私の息子をはじめ、今のお若い車好きの皆様。
オジサン達は、本当に今が最後のチャンスだと思うぞ!
さあ、風の如く走れ!終電が出てしまうぞ!
乗りたい車に乗り、ガソリンを燃やして思いっきり走りを楽しむんだ!!

…と無責任に叫んでみました。😅
Shout It loud!!

バブル期をリアルで体感し、リッター100円時代を過ごしたオッチャンより。
Posted at 2023/10/20 20:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月16日 イイね!

【ホンダCR-Z】Cherish your time!【ホンダビート】

【ホンダCR-Z】Cherish your time!【ホンダビート】今日はCR-Zさんの車検です。
今年2月の購入時整備5月のIMAチェックランプ騒動、6ヶ月点検を経ており、ホンダさん曰く「車両的にはまず問題無いのでは?」との見立てから即日車検となりました。
いつもの裏道ルートを抜けて栗東までひとっ走り。
待ち時間にお借りした代車で外して持ってきたビートさんのリアタイヤの交換や、贔屓のラーメン屋さんへの訪問など、時間を有効に使う事が出来ました。
ラーメン屋さんとは、いつもの「うちのラーメン我豚」さん。
限定海老塩濃厚豚骨に鉢一周チャーシューという攻めたチョイス。
このレアチャーシュー、めっちゃ美味いです。単品でビールのお供にしたいくらい。
限定海老塩スープですが、ガッツリ海老風味を主役級で楽しめる完成度では西木津の「海老そばじすり」さんの方が、やはり上手ですね。
我豚さんの場合は濃厚豚骨にアクセントとして海老がゲスト参加している感じでした。
海老出汁にクセが無くブイヤベースのような自然な風味が好印象。
ただ、ノーマル比数百円アップが妥当かどうかは微妙なところ。
レギュラー同一価格であればリピートしたいかな?
あっという間に車検が無事に終了。
早く終わったので、帰宅してビートのリアタイヤの装着まで完了出来ました。
秋のオープンシーズンの休日は大変貴重なものです。
車検で半日消化した代わりに、ビートさんの案件が進捗したのは良い結果でした。
また、馴染みの営業さんにダメ元でお願いしたところご厚意でイベント時に使えるマスコットプレートを譲っていただく事が出来ました。😊
こちらもビートさんやSロクさんのためになり嗚呼…幸せ。❤️
次の休みこそオープン!と行きたいところですが、母上殿との墓参りイベントが確定しております。💦
その次の休みでお天気ならばビーコペ親子TRG、続いて29日にはB.T.F.2023Autumnの開催、翌30日には、いよいよS660の引き取りとなります!😊
涼しくなってCR-Zさんの燃費も向上😄これは三冠牝馬の如く「充実の秋」到来!…だと良いのですがね。😅…お仕事がね。…書き入れ時でね。…スタッフさんもピリピリしてね。…支配人はチョット大変なんです。💦

Posted at 2023/10/16 20:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月13日 イイね!

【S660】初めてのお買い物【ビート】秋の夕さんぽ

【S660】初めてのお買い物【ビート】秋の夕さんぽSロクさんの受け取りまでに息子が物色した品+お父ちゃんからのプレゼント品です。
モデューロX用のアルカンターラ地シフトブーツに合わせるのはEPのタイプRなどで使われているアルミシフトノブのパターンを研磨除去したものです。
6速パターンもアルミ製を用意しました。
私がビートで使っているDC2用のチタンシフトノブを譲る予定だったのですが、握った感じはアルミシフトノブの方が好みだったそうです。💦
にしても…。早く来い来いSロクさ〜ん❤️

今日は夕方お散歩に。
すっかり秋めいてきましたね。

Posted at 2023/10/13 11:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝は志摩から鳥羽へパールロードを移動中。この暑さ、やはりオープンでは無理ですね☀️」
何シテル?   07/28 10:44
!i!フォローについて!i! 当方へのフォロー申請は必要ございません。 出来れば自己紹介などをしていただけると嬉しいです。 ただ必ずしも相互フォローとなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 23456 7
8 9 101112 1314
15 16171819 2021
22 2324 2526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 11:24:17
ウェザストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 02:04:48
窓用スタビライザー交換してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:23:55

愛車一覧

ホンダ ビート 四代目も赤ビーさん (ホンダ ビート)
通算で4台目のビートです。 1999年から乗っていた先代の赤ビーさんよりバトンタッチする ...
ダイハツ コペン コペンの銀さん。 (ダイハツ コペン)
親子ペン號🐇に続いて「ズビート専用コペン」通称「銀さん」を導入しました。 専用機ですが ...
ホンダ グレイスハイブリッド 三代目5ナンバーセダン (ホンダ グレイスハイブリッド)
家族が一台でそこそこ快適に移動出来るようCR-Zから乗り換えです。 遊びにはビートさんも ...
ダイハツ コペン 親子ペンさん (ダイハツ コペン)
ビートを4台乗り継いでいる私が、息子兼用とはいえ、880コペンを増車した訳を記しておこう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation