• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快傑!ズビートのブログ一覧

2025年03月31日 イイね!

春のドナドナ😅

春のドナドナ😅


今日は午前中から近所の桜をチェックしたりしてビートさんでのんびり走ってました。



その後は春のTRGシーズンに向けオイル交換です。
車検も終わったし春を楽しむぞ〜!



天気もまずまず。
いつものコースを少し走って帰りましょう。
…ん?ルノーサンクの時に散々嗅いだクーラント臭がするような?
あ!水温計が上がってきてるやん!


エアコン関係からのオーバーヒートかと思いましたがACボタンは点灯してますね。
ともかく距離を走ると思わぬダメージがあるかもなので東京海上さんのロードアシストへ連絡。



いつものホンダカーズさんまで運んでもらいました。



凄いお車さんがお出迎え?


じきに息子であるSロクさんが親子ペン號で(ややこしい笑)迎えに来てくれました。

先ほどホンダカーズさんから連絡がありラジエーターリザーブタンクにクラックが有るとの事で部品を注文しました。
この部分は以前に予防交換しましたが既に10年以上前のお話。💦
まだ部品が手に入るのは有難いですね!
それ以外の原因が無いかも調べていただきます。
最近のズビートさんを鑑みると。
コペンの銀さんに構い過ぎてビートさんがヘソを曲げちゃったのかな?
…いやいやただの経年劣化でしょうよ。😅
何もなければ土曜日に引き取りです。😊
Posted at 2025/03/31 18:12:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年03月29日 イイね!

おさかなグルメ!トリコな親族TRG🍣

おさかなグルメ!トリコな親族TRG🍣今日はズビートさん(私)Sロクさん(息子)puredriveさん(私の双子の弟)という親族3人各自のコペンで四日市の「まぐろレストラン」までグルメTRGへ出かけました。
あ!タイトルの「トリコ」は危険な食材が何故か美味しいとかではなく「トリプルコペン」の略称ですので。💦



朝はどんよりしていましたが、R307信楽辺りに差し掛かると徐々に晴れ間が!☀️



八風街道を道の駅永源寺まで進んで休憩。
少し風があるものの開幌日和!
ここでそれぞれのコペンをご紹介。


ズビートさんの銀さん号。

Sロクさんの親子ペン號。

puredriveさんの最新号。
トリプルコペンでのTRGは今回が初めてです。😊





道の駅永源寺を出る時に目的地の地理に詳しいpuredriveさんが先頭曳きを代わってくれました。
たまにはこの目線も良いですね!😄


上下位置を入れ替えて使い易くなったオーディオとスマホナビもイイ感じに機能しています。😄



安全運転で無事にまぐろレストランへ到着しました。
帰りに撮影した店舗前写真だとそこそこに見えますが、時間によっては凄く混んでいます。💦
土日祝に行かれる方は時間に余裕をみておいた方が良いかと。



45分並びましたが何を食べるか考えているうちにレジ前へ。
ご飯と悔いを残さないよう厳選して注文です。
ではコチラをご覧ください。


Sロクさん!大トロ祭りや〜!㊗️
オマケとは言えない量のサーモンも別注追加!
どうやって全部食べる?さー問🐟題です?


ズビートさん!盆と正月がいっぺんに来たヤツや〜!🌅
ボリューミーすぎる天丼にブ厚い中トロ入り刺身盛りを別注追加というワガママぶり。🎉
天丼に付いてくる山掛けマグロがオマケの域を遥かに超えてます。😅
出てきた時は「え!?詰んだかも💦」と思いましたが、並んでいる45分の「じらし😍効果」により胃袋が元気にレスポンス👊無事完食いたしました。✌️
腹パンで晩ご飯は要らないかも?です。
いや〜実に美味しかった!😆




帰りは再び先頭を曳いて名阪国道からカフェセブンさんへ立ち寄り。
楽しかった一日を振り返ったり。😊
また行きましょか〜と話をして解散しました。


最後にいつものスタンドで給油を。⛽️
MTの親子ペン號に比べて4ATな銀さんの燃費はかなり劣ります。🥲
しかし走行中は行動に余裕があるので風景や音楽をより楽しんだり出来るのはメリットかな?と思います。


それがビートさんとの個性の違いでありTRGで2つの個性を楽しめる今の環境をズビートさんは割と気に入っています。😄
同じルートを走っても随分と印象が違いますしね。

さて、そろそろお花見シーズンです!
次のTRGはビートさんとSロクさんのコンビになりますね。🚘🐥
どこの桜を見に行きましょうかね〜。
皆さまも春爛漫のTRGシーズンをご安全にお楽しみくださいませ♪
Posted at 2025/03/29 19:55:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月23日 イイね!

B.T.F.2025嵐山meeting

B.T.F.2025嵐山meeting本日は京都は嵐山にてビートさんのオフ会を開催させていただきました。
30台少々の動員をいただきましてご参加の皆様、本当に有難うございました。


B.T.F.meetingはノーマル志向の方や、ほんのりカスタムな方のビートさんを中心に2022年より開催しております。
過去の参加者さんからは「ノーマル純正祭り」という称号をいただいた事も。😅
ですのでスパイシーなビート乗りさんには少し物足りないかも?です。








色分けにもご協力いただき有難うございました。
※一部画像提供をいただきました。室戸岬さん。見てのとおりさん。有難うございました♪



自己紹介やら近況報告に情報交換など、みなさん有意義なお時間だったでしょうか?
ズビートさんからは、場違いにも中古車のAT880コペンが今最後のお買い得説のお話を。😅



個人的なサンクスとして。
山口県から遠路お越しいただいた赤ビーのリックちんさん。
撮影のお手伝いをいただいた黄ビーのふぁるんさん。
インスパイア乗りで、本会をいつも応援してくださる見てのとおりさん。
今日は本当に有難うございました。
また進行中に交通整理していただいた方にも感謝申し上げます。



ご参加全員が退出されるまで見届けてさせていただき今回も円満終了となりました。
楽しいひと時には少し続きがありまして。
最後にNA6CEでドライブ中の仲良し親子さんとロードスターのお話に花が咲き楽しい一日の締めくくりとなりました。😄
ビートさんのキャラクターからか他のイベントでもよく声を掛けていただいたり、お話に乗ってくださったり。
車好き人間は合い通ずるものがあるな〜と。いつも嬉しく思います。

来年のB.T.F.meetingですがビート35周年ですので多くの同好の皆さんにお越しいただきたく、よりキャパシティの大きな高雄大駐車場を2026年3月29日(日)に予約済みです。
周年イベントですので、景品持ち寄りのジャン会なんかもやってみようかと思っておりますので、何卒ご協力の程を宜しくお願い申し上げます。
来年もどうぞお楽しみに!

さてビートさん。
次はM.T.B.!だ〜!
Posted at 2025/03/23 21:35:03 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年03月20日 イイね!

春の親子TRG in和歌山

春の親子TRG in和歌山

春分の日にしては少し肌寒かったのですが、なかなかどうしてのTRG日和!



親子で和歌山方面へTRGに出掛けました。
目的地は紀ノ川の南側「フルーツライン」と北側「通称ジェットコースター道路」です。
バイクYouTube動画で見かけて開幌車にも良いのでは?と。



木津川市のズビートハウスを出発しR24を南下します。
祝日なのである程度の渋滞はありましたが京奈和自動車道区間はスイスイ進みます。






橋本インターを降りてフルーツラインへ。
バイクや開幌車もたくさん走ってましたよ。
見晴らしが良く信号の無いナイスロードです。😄
同じ880コペンさんとヤエーを交わしました!✌️


見晴らし台みたいな所で親子ペンの2ショット📷


フルーツラインの次はジェットコースター道路へ。



何となく探したラーメン屋さんへ。
Google口コミは低評価でしたが「ザ!和歌山ラーメン」というお味で美味しかったです♪
このご時世に700円税込!有難いですね。
「オープンで寒く無い?」と心配してくれてる優しい店主さんたちでした。😊



ジェットコースター道路に入る手前で綺麗に梅が咲いていました。
オジャマにならないようササっと数枚。
今年は桜も遅いんでしょうかね?




橋本まで戻って閉幌。
今日も安全運転で無事に帰ってきました。
印象としてはズビートハウス起点だと同じ220km走るなら風光明媚区間が長い琵琶湖方面の方が価値があるかな〜?といったところです。
しかしフルーツラインは路面も良く景色は最高!と、方面が向く際にまた通ってみたいと思います。


帰ってから軽く洗車。
銀さんもだんだん「ウチの子」になってきました。😊
ミッションの違いはTRGの楽しさには影響しませんね。
だってコペンさん自体が楽しいんだから。😄
とは言いつつも次の機会にはMTの「白い親子ペン號」の方も楽しもうかと思っております。😅


あの〜ビートさん?
…ヤキモチ妬かないでね。💦
Posted at 2025/03/20 18:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月13日 イイね!

ビートさん車検完了🔧

ビートさん車検完了🔧車検でいつもお世話になるホンダカーズさんへ入庫したビートさん。
今回は油脂類とバッテリーの交換だけでお墨付きをいただきました。
整備長さんからは「悪い所はありませんが次回にいくつか予防交換しましょうか?」というご提案が。


こういうお仕事(名車再生)もされている凄腕さんなので次回はおっしゃる通りにお願いしようかと思います。
マニアではない普通のお客さんは、あまりにもピカピカなこのEK9を古い車とは思わないらしいです。💦
年式を聞いて驚かれるんだとか。😆
整備長さん。
ビートさんがいつもお世話になります。
そして維持管理にお褒めをいただき有難うございました!😊



よく他の方から心配の声が聞かれる社外品シートやLEDライトですが、今回もノープロブレム。
取り越し苦労でした!😄


いつもの場所に「お帰りなさい!」です。
これでM.T.B.にも安心して出掛けられるかな?


コペンの銀さん。
3日間のおうちパーキングでした。
現行軽サイズはビートさんの入庫よりも少し気を遣いましたけど手近に置けると良いものですね。
駐車場増設リフォーム。
やってみたいな〜!

Posted at 2025/03/13 23:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@+kenkenさん ネオヒス枠は今年からなんですかね?出展出来た場合、目の肥えた来場者さんたちにどんなリアクションをもらえるのか楽しみです。」
何シテル?   08/05 11:43
!i!フォローについて!i! 当方へのフォロー申請は必要ございません。 出来れば自己紹介などをしていただけると嬉しいです。 ただ必ずしも相互フォローとなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
23 45 6 7 8
9 101112 131415
16171819 202122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 11:24:17
ウェザストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 02:04:48
窓用スタビライザー交換してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:23:55

愛車一覧

ホンダ ビート 四代目も赤ビーさん (ホンダ ビート)
通算で4台目のビートです。 1999年から乗っていた先代の赤ビーさんよりバトンタッチする ...
ダイハツ コペン コペンの銀さん。 (ダイハツ コペン)
親子ペン號🐇に続いて「ズビート専用コペン」通称「銀さん」を導入しました。 専用機ですが ...
ホンダ グレイスハイブリッド 三代目5ナンバーセダン (ホンダ グレイスハイブリッド)
家族が一台でそこそこ快適に移動出来るようCR-Zから乗り換えです。 遊びにはビートさんも ...
ダイハツ コペン 親子ペンさん (ダイハツ コペン)
ビートを4台乗り継いでいる私が、息子兼用とはいえ、880コペンを増車した訳を記しておこう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation