• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月26日

朝練、その他アレコレの日曜日でした

爽やかな5月ももうすぐ終わり、、

梅雨入り前の貴重な晴れの日曜日。
風も穏やかな涼しい朝を迎えました。


まずはお決まりの朝練から、、

いつもの方と今日も遭遇です♪

いつ見ても素晴らしいコンディションのマシン、、


ハンバーガー頬張りながらの楽しい時間をありがとうございました。

wata−plusさん、またお会いしましょう。

・・・

午後はジムニーを弄ります。

再び黄ばみ始めたこのヘッドライト、、

今まで定期的に磨いてきたんだけど、今日は意を決して最終手段に取り掛かります。

結構前に買ったものの、中々取り掛かれなかったウレタン塗装にTRYです。

まずはペーパー掛け、、

果たしてこの状態から元に戻るのか、、?
心配しながら300〜1500番の耐水ペーパーでひたすら磨きます。

シリコンオフで脱脂して、、

ライト周りをマスキング。
(素人作業なんでテキトーですw)

最初は軽く荒吹き、、

一気にクリアになってきました♪

その後は本塗りです。
あまり深追いすると失敗するので、本塗りは3回までにしました。

・・・

そんな訳で夕方、、

塗装が乾燥するまでの間、本日2回目の朝練?です(笑)


帰宅後、果たして仕上がりは如何に?

上出来?

多少曇ってる感じはあるけど、素人作業としてはこんなもんでしょう(笑)

・・・

という訳で、そんなこんなの日曜日でした。
先日入院した父もおかげさまで退院して、徐々に平穏が戻りつつある今日この頃です。
明日からまた仕事だけど、何か明日も雨の月曜日になりそうな、、(泣)

土曜日からは既に6月、、

このまま梅雨入りしないことを祈るのみです。
ブログ一覧
Posted at 2024/05/26 21:08:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ホイールのガリ傷 直してみた?!
だでぃさん

CD50 タンク塗装剥離
uho819さん

1/24 プラモデル 作成日記「F ...
HIRO@G-VTさん

壁ズザー補修 施工前日メモ
ねこさんDさん

3回目のエアーガン
niccyan24さん

この記事へのコメント

2024年5月26日 22:05
私も今日は走り込みました。
なんか気持ちよくてついつい飛ばしたくなりますね。
もみじロードは止めて、いい道を探しました。
群れるのもいいですが、気持ちよく走るには孤独も楽しいです。

お父上の退院おめでとうございます。
うちも落ち着いてはいますが、もう運転は出来ないので、いろいろと親孝行ができます(笑)。

私もライト研磨してウレタン塗装しています。
これが一番長く持つみたいですね。
コメントへの返答
2024年6月2日 8:47
おはようございます。

例の件でお返事が大変遅くなって申し訳ありません。
おかげさまで怪我の方もかなり回復してきました。
父もだいぶ元気になって、あとは私の回復だけといったところですね(笑)
6月に入って梅雨入りも間近ですが、走るにはまだまだ良い季節ですから、今のうちに走り込んでおきたいですよね。

ライトは今日再び手を加えました。
それについては後程!

プロフィール

「気持ち良い朝!」
何シテル?   06/22 08:35
comachanです。よろしくお願いします 車はデザイン重視なんで、性能は二の次かな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4567 8
9101112 131415
16 171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

WILD GOOSE フォールディングサイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 18:28:29
今日もイロイロありました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 04:40:35
バイク旅の良さを語る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 23:23:44

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
原点に立ち返って久々のマニュアル車! やっぱりジムニーは最高の一台です。
カワサキ ZR-7S カワサキ ZR-7S
人生初の750、最後の空冷カワサキ。 やっぱり空冷の音は最高です!
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
癒しのエストレヤから究極のマシンへ。 バイクライフの総括として体力続く限り!
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
久々の2ストはやっぱり楽しい!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation