• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホウシュウ@超銀のブログ一覧

2007年10月27日 イイね!

贅沢な一日

贅沢な一日





行って来ました、練習走行へ。
今日の鈴鹿は、また雨でした・・・
Posted at 2007/10/27 23:40:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2007年10月25日 イイね!

錆びた刀?

錆びた刀?










昨日は、寺院関係の研修会に京都へ行って来ました。
私、恥ずかしながらお坊さんに声明(例えると賛美歌のようなお経)が、
指導出来るライセンスを持っています。
このライセンスを取得する為に、二年間に渡り取得する為の講習会に参加し、
その中で考査をされ合格したらライセンス取得となります。25歳でライセンス取得し、
はや21年の月日が流れ、気がつくと今や地区単位の会長(この会の)を
今年から拝命。

研修会の中で、「自分の持っている刀(声明)を錆び付かせてはだめだ。
何時、刀を抜いてもそれが光っていなければ声明師としては失格。」
う~ん、錆び付いて抜けなくなった我が剣。
21年の月日の流れを取り戻し、錆びを落とせるか?
それを聞くうちに、ドライビングも同じ事だと気づく自分。

錆び付かないように日々精進が大事なだと気づかせてもらった一日
でした。
Posted at 2007/10/25 07:01:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月12日 イイね!

練習走行開始

練習走行開始シェイクダウン後、初の練習走行。
でも、お天気は雨・・・
Posted at 2007/10/12 22:30:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2007年10月07日 イイね!

コペンのオフに参加

コペンのオフに参加昨日は、コペン関連のお友達のオフに参加して来ました。
いつも、いろいろとお世話になっているへのへのさんとご一緒に集合場所へ。
そこに、京都経由でgas-oさん、picoさんがほどなく到着。道路上という事
と、後にマロンさんと合流する予定もあったのでコペン談義はそこそこに
出発。picoさんは、残念ながらお友達との約束があり途中離脱を確認し、
3台で一路六○を目指す。
ルートは、妙○山から猪○川北部を通過し三○北部に出るルート。
そこから、六○北有料道路を使い六○某所へ。
5年以上前に、仕事の帰り道に通ったルートだけに記憶が定かではないという
不安は皆に知らせず出発。出発早々からgas-oさんの走りが冴える! さすが、
1日40kmの通勤路がワインディングという方は違う。「おぉぉ、来る、来る」
二台で、テールツゥノーズのままほぼ全ルートを走破。さすがに何かあったら
止まれない箇所はスピードを落とすもそれ以外はハイペース。へのさんのエコス
タイヤでの激走ぶりも凄かった!
1時間後には、六○北有料道路に入った所の路肩ではじめての休憩。
ここで、再度、あらためてgas-oさんとご挨拶。第一ポイントでは、夜勤明け
でお疲れモードのようでしたが、クルマから降りて来たgas-oさんは満面の笑顔
でした。笑顔の中に「楽しかった!」という雰囲気を感じられたのでご一緒出来て
良かったと安心。へのさんとは、同年代。gas-oさんとは13歳違い、やっぱ若い!
コペン乗りで、ワインディングを走らせたらgas-oさんが最速じゃないでしょうか?
聞くと、2か月でタイヤが摩耗して新品に変えざる得ないほど毎日の通勤で走られて
いる。それもワインディングばかり、ミラーで走りを見ていても道に慣れられている
とは感じていましたが、やはりというところ。
最終到着ポイントで三人でまったりコペン談義。
六○某所は、はじめて走りましたがブラインドコーナーが多く難しいルートでした。
1車線の道路幅が広いのは○でした。
山を降りてマックで最終休憩。私は、この後予定があるのでお二人とここでお別れし
今日のオフは無事終了。

へのへのさん、セッティングありがとうございました。また、朝錬行きましょう(笑)
今朝は、お天気が良くて良かったですね。
picoさん、少ししかお話し出来なかったので、今度はゆっくりコペン談義したいですね。
マロンさん、今回は遠路おこし頂いたのにお会い出来ず残念。また機会がありましたら
よろしくお願いします。
gas-oさん、来年のサーキットデビュー楽しみですね! また、テールツゥノーズで
お願いします(笑)

Posted at 2007/10/07 09:52:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月01日 イイね!

シェイクダウン

シェイクダウン悲喜交々のシェイクダウン
Posted at 2007/10/01 07:28:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「2013鈴鹿クラブマンレースRd3レポート6最終 http://cvw.jp/b/265451/30195254/
何シテル?   05/31 23:32
大のモータースポーツ好きです。 現在、鈴鹿クラブマンレース 「ネオヒストリックカークラス」に、 ウェストレーシングカーズ製 「ビバーチェ908」で参戦し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123456
7891011 1213
14151617181920
21222324 2526 27
28293031   

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ネオヒストリックレーシングカー E/G TOYOTA 4A-G関口チューン T/M TO ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ハイパーシルバーにオールペイントしたコペンです。 195+CRUX+ハイパコ DX30タ ...
その他 その他 その他 その他
プロトタイプレーシングカーです。 E/G TOYOTA 4A-G関口チューン T/M H ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation