• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニト朗+(風紀委員)のブログ一覧

2022年12月10日 イイね!

最近買った本

本を買うのも簡単になりまして、最近少し続けて本を買いました. いくつか選択肢があったのですが値段が手ごろなもので. 左右のページに原文と対訳が分けて印刷されていて見やすいです. 主査がオススメになった事がきっかけで初めて読みましたが、学校の教材にすればいいのに. アメリカ留学時代に ...
続きを読む
Posted at 2022/12/10 12:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般的な話題 | 日記
2022年12月06日 イイね!

F4U-1D コルセア(1/72タミヤ)

どういうか、モデラー復帰して、というかまだ積んでばかりですが、最初に買ったのがまさにこのキット. ガンダムのプラモでも買ったらみんなの話に入って行けるかな? と思って入った模型屋から出てきた時に抱えていた、というか、つまんできた箱. コルセアは昔から一目見て惚れた機種でした. わくわくす ...
続きを読む
Posted at 2022/12/06 20:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | model | 日記
2022年12月04日 イイね!

TBM-3アベンジャー「空母バンカーヒル」(アカデミー/アキュレイトミニチュア 1/48)

<本ブログは画像多めで、動画、関連リンクも多く、どうかお時間が許す時にご覧頂ければと願います> アカデミーのTBM-3、アキュレイトミニチュアの名キットと言う事で購入. デカールは空母バンカーヒル用のみ. キットの履歴はスケールメイツで知ることができます. 先だってのOS2Uも買う前に ...
続きを読む
Posted at 2022/12/04 17:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | model | 日記
2022年12月01日 イイね!

モンスタービートル進捗

週末に走ろうと準備したのに結局ずっと外に出なかった. バッテリーを抜いて再度ストレージモードで保管. 新品ホイルを再度購入してウレタンクリアーコートしたホイル. タイヤは洗ってオートグリムのタイヤドレッシング施工. 実走行すると柔らかいスプリングとダンパーの働きで上体は安定し、不用 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/02 12:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | model | 日記
2022年11月26日 イイね!

OS2U KINGFISHER (米レベル/ハセガワモノグラム1/48))

オークションでハセガワモノグラムのキングフィッシャーを落札. たしかいつもの模型屋さんに米レベル版があったのでそちらも買ってきました. 結論から言うとやはり同じ金型でした. ハセガワ版は1990年、定価1800円 32年経過、未開封でした. ハセガワデカールに袋の印刷移りがあり、残 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/27 00:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | model | 日記
2022年11月22日 イイね!

川西 強風11型N1K1(タミヤ1/48)

絶版プレ値のキットを行きつけの模型店で発見. 即確保. フロートプレーンにはある種のエロスを感じる. 米軍の場合カタパルトから射出される危険手当が出ていたそうだ. フロートプレーンには得も言われぬエロスを感じる. 素人が見ても大きなフロートはハンディだっただろう. 大津海軍 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/22 19:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | model | 日記
2022年11月20日 イイね!

歴史の立体化 タミヤのゼロ戦 零式艦上戦闘機二一型(A6M2)

零式艦上戦闘機21型、タミヤ1/48傑作機シリーズNo.16を、深夜にヨドバシのネット通販で買った. 充分すぎる値引きに加えて1割のポイントが付加される値段は申し訳ないくらいだ. 午前5時には発送され、夕刻帰宅すると丁寧で安全な梱包で送料無料で自宅に届けられていた.一連の流れは一見欧米流である ...
続きを読む
Posted at 2022/11/20 20:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | model | 日記
2022年11月14日 イイね!

ワーゲンのエンブレム

ビートルボディは3度目のクリアコートを終えて#2000-#3000で軽く研ぎました. フィニッシャーズのオートクリアー、3回塗って一瓶使い切りました. ボディがでかいから仕方なくて、自動車補修用のクリア缶スプレーでも良いと思います. アプタイルインク502を入手. 1本目は万能そうなセ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/14 23:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | model | 日記
2022年11月13日 イイね!

Dornier Do 335 A-12 Pfeil Trainer(タミヤ1/48)

行きつけの模型店の天井付近で発見、生産休止品でほぼ流通なし 愛用の脚立で摘出. 串型双発機. 砲身がエンジンを貫通してプロペラカウルの中心にあるという. 狂気的なアイデアを実現する技術というか. 調べてみたらとうに流通無くプレ値出品ばかりでした. しかもこれはなんと価格改定前の商品 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/13 18:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | model | 日記
2022年11月12日 イイね!

フィーゼラー Fi156C シュトルヒ(タミヤ1/48)

タミヤ1/48シリーズ100作記念モデル. ジャケ買いでした. 素晴らしい包装箱ごと、何の不安もなく絶大な信頼を置けるタミヤの技術の魂を込めた宝石の様なキットです. シュトルヒはこうのとり、長い足をぶら下げてゆっくりひらりと飛んでいる様子を妄想中. これも深夜に目覚めてヨドバ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/12 11:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | model | 日記

プロフィール

「@メディック どんな作品にも言えますが「承認と解放」は普遍的テーマで、両親を含め作中の全ての人物の望みであります。」
何シテル?   08/02 08:00
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation