• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月24日

ダイレクトイグニッション化 R32から流用出来るかな?!

ダイレクトイグニッション化 R32から流用出来るかな?! 今日はダイレクトイグニッション化を進めていきます。

せっかくLINKにしたんだし、DI化や同時点火にするしか無いでしょ!コロで暇だし!

って事で必要な部品を集めました。
まずはイグニッションコイルなんですが、ようはプラグが挿されば何でも良いんじゃない?!って事で探すとR32のGTR純正が安かったのでヤフオクで購入しました6本3000円です。

憧れのGTRだけど動くかが心配です。

純正ブラケットも付いてきました。
せっかく何でこれを加工して4AGに取り付けようかと思います。

取り敢えず4AGにイグニッションコイルを付けてみます。

何だか高さが全然違うな〜それにプラグまで挿さらないよʅ(◞‿◟)ʃ
無計画にやらかしたかな〜

まずはプラグまで挿さらない事には始まらないんでコイルを加工します。

ヒラヒラをカットした。

これで挿さるようになったみたい。

次にコイルを固定しなきゃダメそうなのでR32純正ブラケットを加工します。

少しずつ加工しながら頭の中でイメージします。

結局はここまで切り落としました。

2個ずつ固定するんだけどRB26と気筒間のピッチが4AGと少々異なるみたい(;_;)

だけどコイルも多少は柔軟性が有るので無理矢理使えそうです。


ブラケットはプラグカバーで押さえてしまう作戦にしました
取り付けのイメージです。


プラグホールが超ぜつダサい( ̄▽ ̄)
何か考えよう

そもそも、こんなんで良いんだろうか?(o_o)

どなたかR32から流用した事がいたら教えて下さい。

今日はここまで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/24 20:49:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヤフオクでFDのミッション落札したらエンジンが届いた編の続き。その1 http://cvw.jp/b/2754614/47416527/
何シテル?   12/19 12:56
DemiDemiです。 AE86のレーシングカーを週末か仕事休みの日に製作してDTCCに参戦するのが目標です。 ただ素人なもので予算も技術も設備も限らてるん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレーム腐り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 21:13:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
青空駐車スペースでハチロク製作中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation