• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月07日

DIY でカーボンパーツを作るぞ! 今日も失敗?

DIY でカーボンパーツを作るぞ! 今日も失敗? 今日こそデスビキャップの型を完成と行きたいです(^^)
前回から2日も掛けてマスターを作りました!


ますは型枠を作ります。
こんな感じで養生テープを駆使して作り、離型剤を塗っておきます。


マスターにも離型剤を塗ってから型枠の中心に置いて


発泡ウレタンを混ぜます。2液タイプです。


型枠に流し込んで発泡を待ちます。


発泡が終わり冷えたら型枠を分解してマスターを取ります。。。。
全く全然取れません。。チーン!(o_o)
仕方ない無理矢理取ります。マスターを救出しなきゃと必死です。


ようやく取れた!?


せっかく製作したマスターが元に戻りましたʅ(◞‿◟)ʃ
必死で紙粘土やパテとかで整形した残骸が全て型にへばり付きました。

またも失敗です。

どうも発泡ウレタンで型から作るのは無理そうです。

作戦を考えます。

今日はここまで
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/07 20:37:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

キリ番
ハチナナさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2020年5月7日 23:08
石膏で型取りするのはどうでしょうか?
コメントへの返答
2020年5月8日 18:41
コメントありがとうございます!
やっぱり石膏の方が良いんですかね〜
何だかウレタンはダメそうです。

プロフィール

「ヤフオクでFDのミッション落札したらエンジンが届いた編の続き。その1 http://cvw.jp/b/2754614/47416527/
何シテル?   12/19 12:56
DemiDemiです。 AE86のレーシングカーを週末か仕事休みの日に製作してDTCCに参戦するのが目標です。 ただ素人なもので予算も技術も設備も限らてるん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレーム腐り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 21:13:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
青空駐車スペースでハチロク製作中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation