• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月22日

LINK制御への道 電源配線の修正!

LINK制御への道 電源配線の修正! 今日はダイレクトイグニッションの電源をバッテリー直に配線し直します。

と言うのもダイレクトイグニッションにしてからクランク信号にエラーが発生するようになりました。
恐らくはLINKのイグニッション電源からダイレクトイグニッションへのイグナイター電源を配線したからだと思います。たぶん。。

リレーはこんな感じのを購入しました。


配線して行きます。

前回配線を変えてからかなり時間が経ってるので思い出しながらと言う感じです。


リレーを固定します。
アルミステーを使って固定するんですが、ついでに電動ファンのリレーも移設です。
こんな感じで完了しました。


動作確認すると
変更前はバッテリー端子で12.8VでLINK側の電源は12.4V
変更後はLINK側が12.7Vとなりました。

電圧の降下がほとんど無くなりました
これで上手くエラーが無くなるかはちょっと判りませんけどね( ̄∇ ̄)

で、肝心のエラーカウントはまだ未検証です。今日は配線しただけ。
後日確認です。エンジン音とマフラー音がうるさいからねʅ(◞‿◟)ʃ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/22 16:56:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

本土最終日!
shinD5さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヤフオクでFDのミッション落札したらエンジンが届いた編の続き。その1 http://cvw.jp/b/2754614/47416527/
何シテル?   12/19 12:56
DemiDemiです。 AE86のレーシングカーを週末か仕事休みの日に製作してDTCCに参戦するのが目標です。 ただ素人なもので予算も技術も設備も限らてるん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレーム腐り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 21:13:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
青空駐車スペースでハチロク製作中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation