• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月02日

フレアワゴン フロントブレーキパッドの交換整備!

フレアワゴン  フロントブレーキパッドの交換整備! 今日もフレアワゴンの整備です。
今月は車検なので安く上げる為にも自分で出来る事はやります。

今日はフロントブレーキパッドの交換です。
フレアワゴン は初めてなので、ハマってしまわないか少し不安です。

まずはキャリパーの構造を確認します。
どうやらハチロクと同じみたいです。
昭和の車と同じでブレーキ周りは進化が無いようですね(^^)

キャリパー下側のボルトを外してキャリパーを上に上げてパッドを外します。


パッドはかなり減ってて、ちょうど交換時期だったみたい(^^)


交換する新品パッドはAmazonで1800円だった安いパッドです。


新品パッドは角を面取りします。

これはローターに馴染み易くする為です。角が立っているとローターと引っかかってパッドがポロっと剥がれる事も有ります。

昔、この面取りをしなくて痛い目に遭いました( ̄∀ ̄)
なので私は必ず面取りします。ブレーキの効かない恐怖はヤバいです(^^)

ではサクっと交換します。一応は鳴き防止のプレートも挟んでおきます。

左右交換で完了です。
1時間も掛からななかったです。

今日はここまで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/02 17:27:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

ほー!!準備万端!!法
はとたびさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヤフオクでFDのミッション落札したらエンジンが届いた編の続き。その1 http://cvw.jp/b/2754614/47416527/
何シテル?   12/19 12:56
DemiDemiです。 AE86のレーシングカーを週末か仕事休みの日に製作してDTCCに参戦するのが目標です。 ただ素人なもので予算も技術も設備も限らてるん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレーム腐り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 21:13:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
青空駐車スペースでハチロク製作中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation