• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月03日

電動パワステ化 ようやく配線する?

電動パワステ化 ようやく配線する? 今日は電動パワステ化の配線を作業していきます。

でっ配線なんですが、スズキのワゴンR用パワステの配線用コネクタを購入したくて探したんですが全然判りませんでした。
車屋さんなら探せるんでしょうが、一般ピーポーにはツテが有りません。
どうしようかと思ってヤフオクでコネクタ付きのパワステを探すとかしましたが、コネクタの為にパワステ購入とかアホっぽいので、ネットを検索してたらKAI POWERさんとか言うショップから配線が売られてました(^^)

リレーもスイッチも付いてて素晴らしい!

配線図通りに配線します。


車速がいるらしいので配線します。


次にエンジン回転信号?
えっ。。。

回転信号はLINKでダイレクトイグニッションにしたので元の点火コイルの信号は有りません。
純正タコメーターも動いていません。

考えた末にイグナイターへの信号を取ります。
これで動くのかは判りませんけど。。


ダメなら考えないと。LINKなのでどうとでもなるはず。


電源もつないで。
リレーをつないで


コネクタ挿して


どうさ確認します。


ハンドル付けて無いのでメガネで回すが、動かないよʅ(◞‿◟)ʃ


エンジン掛けないと電動パワステって動作しないのかな〜
電源ONで動くと思ったのに( ̄▽ ̄)


エンジン始動はバッテリー充電してからなので。


今日はここまで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/03 19:31:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2021年5月5日 11:03
コネクターの件は悩みますよね。
私は別の理由でパワステユニットを2台入手したのですが、コネクターが付属していることを確認してから購入しています。
先日パワステCPUの故障に遭遇したり、コラム周りの剛性改善に際し図らずも予備品となり無駄が出なかったのは幸運でした。
どれもこれも行き当たりばったりのDIYの宿命と心得ます。
コメントへの返答
2021年5月5日 11:43
コネクタは何とかなると思ってたんですが、さぁ配線だと思ってコネクタを見たら大電流用と信号用が合わさった特殊な形状でメーカーを調べても見つかりませんでした。
まぁ何とかなって良かったです。
ただ電動パワステを付けたらバッテリー電圧が下がってしまって負荷が重いみたいです。
対策が必要と言うのが判りました。
なかなかDIYは難しいですね。
2021年5月5日 12:01
エンジン掛けずに据え切りでのパワステ電流が10Aでした。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2936525/car/2544905/6351228/note.aspx

結構な負荷です。

プロフィール

「ヤフオクでFDのミッション落札したらエンジンが届いた編の続き。その1 http://cvw.jp/b/2754614/47416527/
何シテル?   12/19 12:56
DemiDemiです。 AE86のレーシングカーを週末か仕事休みの日に製作してDTCCに参戦するのが目標です。 ただ素人なもので予算も技術も設備も限らてるん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレーム腐り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 21:13:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
青空駐車スペースでハチロク製作中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation