
今日はフライス盤の試運転です。
細かな調整はこれからですが、取り敢えず動くのか?って言うね。
中国製だから。怪しいでしょ(^^)
まずは付属していたコレットを交換します。
色々とボルトが緩く締められている事に気が付いたので、各部を増し締めしておきます。
エンドミルは付属品では無くてOSG製のアルミ用の6mmです。
試し切りにアルミパイプを使います。
では早速、いざ切削!

手動なので大体適当ですが
切削したらこんな感じ。

うーん。何とも言えない。
切削目が片当たりかな。平行が出ていないな。
あとね振動が有る。
これは多分土台が悪いなグラ付くから。
それと、バックラッシュがかなり大きいよ。
0.1mm以上は余裕で有りそうです。
かなり調整が必要な事が判ってきた。
何から手を付けるかな〜
やっぱりボールネジかな。。
寸法を測っておこう。
今日はここまで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2021/06/06 19:28:36