• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月23日

XJ9512 Z軸を完成させる!

XJ9512 Z軸を完成させる! 今日はZ軸にリニアシャフト取り付けを完成させます。

まずはリニアシャフトが2mm程長かった為に少々干渉しているので削ったりして
そしてリニアブッシュがスムーズに動くか確認しつつボルトを少しずつ均等に締めていきます。
ボールネジも取り付けます。

ボールネジは今までのより長い500mmにしました。Amazonで買った中華製です。
中華製でもね。それなりに使えますよ。寸法精度は悪いけど。。

Z軸のモーターを取り付けて完成です。

主軸ヘッドですがリニアシャフトとボールネジとガッチリ固定できたのでピクリとも動きません。ガタは完全に解消しましたね(^^)
これは期待出来るな(^^)

ついでに減速比を変えておきます。
主軸モーターは最大回転数が6000rpmなのでΦ6のエンドミルだと回転数が不足していました。なので減速比を変えて10000rpmにしたいと思います。


これでZ軸は見違えるようになったかと思います。


回転数ですが最大で回すとね。怖かったです。。( ̄∇ ̄)
カバーが無いと危ない気がしますね。

それと試験切削したかったんですが、無理でした。
なんでかは後日対策してから。。。アホでした。

今日はここまで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/23 21:15:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

8月9日の諸々
どんみみさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヤフオクでFDのミッション落札したらエンジンが届いた編の続き。その1 http://cvw.jp/b/2754614/47416527/
何シテル?   12/19 12:56
DemiDemiです。 AE86のレーシングカーを週末か仕事休みの日に製作してDTCCに参戦するのが目標です。 ただ素人なもので予算も技術も設備も限らてるん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレーム腐り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 21:13:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
青空駐車スペースでハチロク製作中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation