• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月27日

ロールゲージ用のBピラー補強パーツを作る。その1

ロールゲージ用のBピラー補強パーツを作る。その1 今日はAE86用のボディ補強パーツを試作します。
と言うのも3月は仲間うちで鈴鹿の本コースを借りて走るかもしれませんので出来るだけ準備です。
急なので走らないかも知れないけど。。。

私のハチロクは一応はエンジンからストラットのフロント周りだけスポット入れてます。
フロア内の補強はパネルボンドと7点ロールゲージだけです。


比較的、何も補強が無いよりマシですがジャッキで片側だけ上げるとミシミシと聞こえるんです( ̄∇ ̄)
なのでロールゲージの効きをもう少しあげるのにしっかりBピラーも止めてやるべきかなと思ったので製作してみます。
昔はこう言うパーツをショップで販売していたのを見た記憶が有りますが、いまは無いみたいですね。

なので、まずは設計です。
ただロールゲージとBピラーの位置関係の寸法取りが難しいんで、適当に大雑把にして試作してから取り付け具合を見て細部を考えようと思ってます(^^)
ようは適当。



そして有りもの材料で試作します。
2部品切り出して、、
荒削りで2時間


3面加工です。時間掛かる。。

さらに2時間。。
合計4時間。。。
途中でエンドミルが溶着。。。。


切り屑が詰まって脱調して原点ズレるから手作業で見とかないといけないんです。
やっぱりエアを噴射する設備が必要な気がする。


でも、まぁ取り敢えずは完成しました。

試作なのでかなり荒削りです。パスも失敗してますけど。

意外に時間掛かったので

今日はここまで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/27 21:27:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヤフオクでFDのミッション落札したらエンジンが届いた編の続き。その1 http://cvw.jp/b/2754614/47416527/
何シテル?   12/19 12:56
DemiDemiです。 AE86のレーシングカーを週末か仕事休みの日に製作してDTCCに参戦するのが目標です。 ただ素人なもので予算も技術も設備も限らてるん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレーム腐り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 21:13:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
青空駐車スペースでハチロク製作中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation