• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月14日

ロールゲージBピラー止めパーツ製作の続き!

ロールゲージBピラー止めパーツ製作の続き! 今日はロールゲージ用のBピラー止め補強パーツの製作続きです。

前回削り出した部品では取り付け出来なかったので設計をし直しました。

それと一つのアルミブロックから削り出すと二つに割るのが大変だと気が付いたので、最初から二つのブロックを合わせて加工する事にしました。

上手くいけば良いけど。。。

まずは二つのアルミブロックをボルトで固定するために穴開けて、

タップ切り固定します。


そして本加工開始する。
全体を切削します。


アルミの削りカスが凄まじい。フライスが埋もれてきます( ̄∇ ̄)
マメに掃除しないとこうなります。
たまにマンションとかの室内で切削作業されてる方のブログをみますが、掃除と騒音はどうされてるんでしょうか?!
対策方法が知りたいです。

取り敢えず完成!

少し無骨な感じがしますが、まぁデザイン性は私のセンスの問題ですƪ(˘⌣˘)ʃ

これまで失敗した物を並べてみました(^^)
実は4回ほど素材を無駄にしてますけどね。


では車体に取り付けてみます。

アングルステーがまだ完成していませんが、無事に取り付け出来そうです。

後はシートベルトをどう取り付けるかですね。

今日はここまで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/14 20:55:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヤフオクでFDのミッション落札したらエンジンが届いた編の続き。その1 http://cvw.jp/b/2754614/47416527/
何シテル?   12/19 12:56
DemiDemiです。 AE86のレーシングカーを週末か仕事休みの日に製作してDTCCに参戦するのが目標です。 ただ素人なもので予算も技術も設備も限らてるん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレーム腐り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 21:13:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
青空駐車スペースでハチロク製作中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation