• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月30日

フライス製作 土台を作る

フライス製作 土台を作る 今日の作業はフライスの置き台を作ります。
恐らく完成後の重量は約200kg?もっと重くなるかも??
今使用しているXJ9512より一回り大きくなるんで、頑丈な台を作っておきたいです。
材料は木です。

これで大丈夫かと言われたら、判らないですが、木材は意外に強いですし振動を吸収してくれるはず。もちろん剛性面では鉄が圧倒的に強いんだけど重くなり過ぎて。。( ̄▽ ̄)
なので木と剛性箇所は鉄板を使用していけば良いだろうと考えています。

まずはちゃちゃっと台を作ります。
基本的には上面から200kgが載るので耐えれる60cm角の桧で製作しました。
ただ、このままでは横から力が加わると崩壊してしまうので設置する箇所はコンクリの基礎から支柱を出して固定したいと考えています。

一応は防腐剤を適当に塗りまして台は完成です。また設置する時に補強します。


次にステージを固定する土台を鉄の角パイプで製作します。
サイズは100×50mmです。
ステージへの取り付け穴を開けた後に角パイプを溶接したいのでステージで仮固定しておきます。

2年振りに溶接しますが、全く自信が有りませんが、練習と思って溶接です。失敗してもフライス自体の性能に影響は無いんで、ある意味楽しい(^^)
溶接したらこんな感じ。溶接。難しいな〜ばばば〜と出来ない。
溶接終わったら塗装して完成!


今日はここまで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/07/30 18:00:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

鋼材置き場 製作
たっち@E-EG6さん

R320ロングフェンダー用ステー、 ...
東洋企画さん

4柱リフト 改造
怪鳥412さん

短い距離でも、遠い
あっきー.さん

生成AIにジャーナリスト風に語らせ ...
Opposinさん

リフトほしい
あっきー.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヤフオクでFDのミッション落札したらエンジンが届いた編の続き。その1 http://cvw.jp/b/2754614/47416527/
何シテル?   12/19 12:56
DemiDemiです。 AE86のレーシングカーを週末か仕事休みの日に製作してDTCCに参戦するのが目標です。 ただ素人なもので予算も技術も設備も限らてるん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレーム腐り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 21:13:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
青空駐車スペースでハチロク製作中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation