• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DemiDemiのブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

フロント オーバーフェンダー取り付け!! 間違えた?!

フロント オーバーフェンダー取り付け!! 間違えた?!
今日は錆び止めが乾いたのでオーバーフェンダーを取り付けます。 天気が崩れるそうなので、手早く作業をします。 では、位置決めてビス止め。 取り付けたけど。何か違和感ある。。。?! オーバーフェンダーの取り付け位置を間違えた!? あ〜ぁ。やってしまった。 ちょいと上に付けてしまった。 今更元 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/30 16:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月29日 イイね!

フロントフェンダー アーチ上げ!!

フロントフェンダー アーチ上げ!!
今日はフロントフェンダーのアーチ上げに挑戦です。 まずはオーバーフェンダーを仮付けしてどこまでアーチ上げしたら良いのか検討します。 ついでにホイールも付けて干渉しそうな箇所に記しを付けますが、かなりーオフセットなのでスペーサー噛ませます。 スペーサーは30mmを用意したんですが、ロングハブ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/29 19:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月24日 イイね!

オーバーフェンダー補修の続き!

オーバーフェンダー補修の続き!
今日もオーバーフェンダーの補修をしていきます。4っも有ると面倒です。 前回は欠けや割れを重点的に治しました。 大体終わりました?!妥協です。なるべくは綺麗にしたいけどな〜(^^) で、どんな感じになるかが見たいんで仮付けしてみます。 バンパー無いから違和感有るけど、まあ良い感じなのでは?(^^ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/24 20:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月16日 イイね!

CBY製 オーバーフェンダーの補修!

CBY製 オーバーフェンダーの補修!
これまでの外装はフルノーマルだったのですが、ノーマル風で街中を走るのは目的では無くて.自分で頑張って作り込んだレーシングカーでサーキットを速く走りたいが目的です。 なのでGTウィングときたら次はオーバーフェンダーしか無いでしょう!サーキット主体なのでムチムチなボディにしたいなと思います。 なん ...
続きを読む
Posted at 2019/06/16 20:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月09日 イイね!

GTウィング取り付け完了!!

GTウィング取り付け完了!!
今日はGTウィング取り付け完成しました。 中々良い感じかな? GTウィングの土台の前側はボディのハッチと共締めしたので剛性は問題無いでしょう。 なのでリアウィングはあんまり止めては無いです。 今考えるとビスがちょっと少ないかな? ただリアウィングはちょっと精度が悪すぎです。隙間だらけだし、 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/09 21:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月08日 イイね!

GTウィング取り付け リアワイパーレス化!

GTウィング取り付け リアワイパーレス化!
今日はGTウィング取り付けの続きです。 前回はリアワイパーの取り外し方が判らずで中断したんですが、今日は予習したので取り外します。 まずはワイパー取れました。 次にワイパーのモーターも不要なんで外しました。 純正ウィングを取り付けてたボルト穴周りに錆びが出てます。 これを除去します。 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/08 20:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月02日 イイね!

GTウィング取り付け! ズレてる?!

GTウィング取り付け! ズレてる?!
今日はGTウィング取り付けの続きです。 まずはGTウィングを組み立てますが、購入したのはヤフオク中古なので、ステーをお色直しします。 乾燥したらこんな感じで組み立てます。 中々良いんじゃないかと(^^) ステッカーは外したいな。 次にリアスポイラーの寸法測ってマスキングテープをセンタ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/02 20:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月01日 イイね!

GTウィングを取り付け編!

GTウィングを取り付け編!
今日はハチロクのリアに羽を付けよう。 空を飛ばないニワトリ君が目標(^^) やっぱGTウィングかな〜って思います。 現在私のハチロクには純正が付いてますが、何のダウンホースも無いんじゃないかな。よく判りませんけど。 なので TRDタイプのリアスポイラーにGTウィングを取り付けて双翼で飛び立ち ...
続きを読む
Posted at 2019/06/01 19:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヤフオクでFDのミッション落札したらエンジンが届いた編の続き。その1 http://cvw.jp/b/2754614/47416527/
何シテル?   12/19 12:56
DemiDemiです。 AE86のレーシングカーを週末か仕事休みの日に製作してDTCCに参戦するのが目標です。 ただ素人なもので予算も技術も設備も限らてるん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

フレーム腐り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 21:13:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
青空駐車スペースでハチロク製作中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation