• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DemiDemiのブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

DIY バンパー加工の続き!タルクで接着してみる

DIY バンパー加工の続き!タルクで接着してみる
今日は前回で大体の形状決まったので、カナードを固定していきます。 裏からはガラスクロスを貼り込むんですが、表からも強度を出す為にも接着します。 取付部の強度を出したいんだけど、FRPを貼ると凹凸が出来てしまうし隙間とか細かくは出来そうに無いので、FRPパテを作ります。 材料はコレ。タルクです。 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/26 09:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月23日 イイね!

DIYで作るワイドバンパー加工! こんな感じでどうでしょうか?

DIYで作るワイドバンパー加工! こんな感じでどうでしょうか?
最近はコロナの影響も有り出張が何ヶ月も有りません。手当てやTポイントも貯まらなくてハチロク製作資金がピンチになってきましたʅ(◞‿◟)ʃ そこで、困った時のヤフオクです。倉庫整理も兼ねてハチロクの不用パーツをお金に変えて凌いでいるんだけど。 ついでにダメモトで捨てようと思ってたパーツをだしましたが ...
続きを読む
Posted at 2020/07/23 21:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月18日 イイね!

DIY カーボンで作った翼端板を取付る!

DIY カーボンで作った翼端板を取付る!
今日は翼端板の取付! キャンディブラックで塗装しましたが、 雨ばかりでなかなか取付出来なかったんですが、今日はようやく少しだけ晴れたので取付ました。 こんな感じです。 ん〜カッコは良いな〜 だけど問題が。。。 翼端板は5層で製作したんだけど、少し強度が足りないかも( ̄∇ ̄) 下に伸ばすデザ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/18 19:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月12日 イイね!

バンパーのワイド加工! サイド下はなんとなく完成。

バンパーのワイド加工! サイド下はなんとなく完成。
今日はバンパー加工の続きです。 紆余曲折の末にたどり着いたバンパーのイメージなんですが、オーバーフェンダーからのラインが中々思いつきません でも取り敢えずはイメージ通りに出来た箇所をFRPで形にしてみます。 方法ですがウレタンの上にパテいれて、その上からFRPを貼っても良いんだけど、左右対象で ...
続きを読む
Posted at 2020/07/12 20:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月05日 イイね!

キャンディブラックで翼端板を塗装してみる!

キャンディブラックで翼端板を塗装してみる!
今日はカーボンクロスで作った翼端板をキャンディブラックで塗装します。 カーボン目があんまり上手くいってないんでボロ隠しですね(^^) キャンディブラックと言うのはスモーク的な感じになるそうでカラークリアと言われる塗料です。 購入したキャンディブラックは関西ペイントのPG80の2液タイプです。 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/05 16:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヤフオクでFDのミッション落札したらエンジンが届いた編の続き。その1 http://cvw.jp/b/2754614/47416527/
何シテル?   12/19 12:56
DemiDemiです。 AE86のレーシングカーを週末か仕事休みの日に製作してDTCCに参戦するのが目標です。 ただ素人なもので予算も技術も設備も限らてるん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

フレーム腐り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 21:13:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
青空駐車スペースでハチロク製作中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation