• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DemiDemiのブログ一覧

2018年01月25日 イイね!

4AG メインメタルの本組付!

4AG メインメタルの本組付!今日はクランクシャフトのメタル本組付を行います。
だんだんとエンジン組立らしくなってきたなと実感します(^。^)


その前にまずは放置期間が長かったので、ブロックの洗浄をやり直します。以前取り付けたオイルジェットも取り外します。
徹底的にパーツクリーナで洗浄しました。

そして仮組みしていたメインメタルを取り外してブロック側を洗浄し、メタル組付部を丹念に脱脂します。組付段階で脱脂する理由はメタルがブロック側に密着し寸法が安定するのと熱を逃がす事が出来ると言うのが理由だそうです。キャップ側も同様ですね。
そしてメタルも洗浄します。放置期間が長いと結構汚れるみたいですね( ´∀`)

洗浄終わったらメインメタルをブロックにセットしていきます。メタル測定は随分昔に終わってるので省略です。もしメタル側の厚みに問題があれば後でクランクを手で回した時に重かったり引っかかる感じでスムーズに回らないので判ります。

メタル組付で気をつけるのは、メタルの切り欠き側をブロック側と段差が無いように面一に合わせてメタルがブロックと密着させて組付る事位です。
しっかり押し込みましょう。
キャップ側も同様です。
そうそうメタルは溝がオイル穴の有る方がブロック側です。キャップ側と形状が異なるので間違えて組まないように注意が必要です。

今日は時間が無いので、ここまでしか作業出来ませんでした…一気にやりたいけど仕方ないですね。

午後からトヨタ共販に怪獣を連れて行っていきました。怪獣はメダカの水槽に夢中な間に不足してたウォーターパイプラインの部品をまとめて発注しました。
出なかった部品はとりあえず有りませんでした。
これまで共販に何度も行ってますが、AE86部品で出ないのは外装のウィンカー位かな?エンジンではオイルバイパスホースが出ませんでしたね。
以外とまだまだ出ますよ(^。^)困った事は一度も有りません。
ちなみにヤフオクで純正品を売ってますが、有りえん値段です。まずは共販で聞いた方が良いです、ヤフオクの半額位で買えます。

今日はここまで!
Posted at 2018/01/25 20:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヤフオクでFDのミッション落札したらエンジンが届いた編の続き。その1 http://cvw.jp/b/2754614/47416527/
何シテル?   12/19 12:56
DemiDemiです。 AE86のレーシングカーを週末か仕事休みの日に製作してDTCCに参戦するのが目標です。 ただ素人なもので予算も技術も設備も限らてるん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123 45 6
789101112 13
14151617181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

フレーム腐り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 21:13:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
青空駐車スペースでハチロク製作中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation