• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DemiDemiのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

ウォーターポンプの組付‼︎

ウォーターポンプの組付‼︎今日からエンジン補機類を組付て行きます。
まずはウォーターポンプです。
ヤフオクで3900円と安かったアイシン製を用意しました。純正品も同じアイシン製で箱がトヨタになるそうです。
箱を開けるとガスケットも付属されていました(-_-;)せっかく買って有ったのに余計な出費をしてしまいました。

さて組付に入ります。
ブラケット側とポンプ側のガスケットが付く箇所を脱脂します。

ガスケットに液状ガスケットを塗布します。ガスケットをブラケット側に貼り付けてポンプを被せます。特に位置決めされていないので、穴同士を目視で合わせます。

ボルトを入れて固定です。この段階ではまだ仮締め程度で良かろうと思います。写真では仮締めで用意していたボルトが見つからなかったので適当なボルトを使いました。後から見つかったので純正ボルトに交換しました。
純正ボルトの品番です。

ブロック側の準備をします。

Oリングの収まる箇所を洗浄し脱脂します。

Oリングにラバーグリスを塗って、ブロック側に嵌めます。

完成したウォーターポンプをブロックに組付ます。


こちらも取付には純正ボルトを準備しました。2種類が必要です。
一つだけボルトの頭が小さいようですね。


完成しました今日はここまで。
Posted at 2018/02/25 15:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヤフオクでFDのミッション落札したらエンジンが届いた編の続き。その1 http://cvw.jp/b/2754614/47416527/
何シテル?   12/19 12:56
DemiDemiです。 AE86のレーシングカーを週末か仕事休みの日に製作してDTCCに参戦するのが目標です。 ただ素人なもので予算も技術も設備も限らてるん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    1 23
456789 10
111213141516 17
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

フレーム腐り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 21:13:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
青空駐車スペースでハチロク製作中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation