
これまでの外装はフルノーマルだったのですが、ノーマル風で街中を走るのは目的では無くて.自分で頑張って作り込んだレーシングカーでサーキットを速く走りたいが目的です。
なのでGTウィングときたら次はオーバーフェンダーしか無いでしょう!サーキット主体なのでムチムチなボディにしたいなと思います。
なんちゃってN2仕様計画です。
まずは、どこのにしようかと考えてたらヤフオクでCBY製を発見しました。
状態からは程度は悪そうだなと思いつつも安値で落札!
補修前提なので安ければ良い(^^)
ただ届いた物に唖然!割れてるし。。

で、これ何mmのオーバーフェンダー?
HPで検索!
。
。。
。。。
片側で65mmか〜
現状ではツラツラのTE37V8Jオフセット0が。。。
ナローなスタイルになりますね(^^)
50mm近く出さないと行けないよ(°▽°)
こんなに出せるスペーサー有るのでしょうか?
まあスペーサーは取り敢えずは置いとき気をとりなおして(^^)
オーバーフェンダーの状態は割れも有るし、欠けも凹みもあります。
出品者の説明とはかなり違うけどね。
まあ、でも補修は可能なレベル(^^)
まずは補修から。
取り付け部が割れてる箇所から
FRPパテを盛って行きます。
まずはアルミテープを裏側に貼ります。こんな感じで
次にパテを盛ります。
乾燥待ちで今日はここまで。
Posted at 2019/06/16 20:31:45 | |
トラックバック(0) | 日記