
今日はステアリングのガタ直しの続きです。
前回ステアリングシャフトのベアリングを交換してもガタは治りませんでした。
で、最後にヨークを交換します。
ユニバーサルジョイントみたいな部品ですね
ガタはここが原因としか思え無いです(>人<;)
この部品は意外に高く8000円位するので交換をシブってましたが、仕方無い。思いきって交換します。
まずはヨークを外します。
2本のボルトが上下に止まってるので取り外します。
次にヨークをステアリングシャフト側に寄せて行くんですが、固着していたのでゴムハンマーで叩きます。
年始の最中、ガンゴン!と騒音を撒き散らして格闘45分で取り外しました。
新品のヨークはこの品番です。
パワステ用です。
取り付けボルトも新品です。
スプリングワッシャーも買いましたが、ボルトにセットされてたので不要です。
私は知らなかったんで、購入してしまいました。
後は元に戻すだけです。
ステアリングは回さないようにしましょうね位置がズレてしまいます。不安だったらマーキングをお勧めします。
取り外したヨークはジョイント部が僅かにカタカタしていて新品と比べると全然違いました^_^
新品を取り付けた感じではガタは無くなったみたいです。
ようやく本来のステアリングフィーリングに戻った感じです(^^)
今日はここまで。
Posted at 2020/01/12 17:57:09 | |
トラックバック(0) | 日記