• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DemiDemiのブログ一覧

2020年02月10日 イイね!

LINK制御への道 最初の第一歩!

LINK制御への道 最初の第一歩!今日はLINK ATOM君を動かしてみたいと思います。
まずはフリーダム用のPCにLINKソフトをダウンロードして。。。。


起動!  ん。。。。


エラーメッセージがでる。。
なんで〜いや〜な予感しかしない( ̄∇ ̄)

良く見ればエラーはuser32.dllがどうのこうのと、色々と修正を試みだけど全然ムリそう。
結論として古いPCのWindowsXPじゃダメなのかな〜


って事で家族全員で日本橋まで行ってセッティング用のPCを購入した。中古で10000円Windows10です。

中古と言っても新古なんですよ。安いですね。

で、LINK PCを無事にダウンロードするんだけどatom Xは、これまでのLINK PCとは違うみたい。英語のみみたい。

そして起動。

お〜無事に立ち上がった!


ついでに本体とUSBでPCと接続しようとしたけど、接続出来ないし。。。


本体に電源12V入れ無いと無理みたいですね。
面倒だな〜って言うか車に付けるんだから当たり前かな?!

LINK PCをチョコチョコと触った感じ、何だか大変そうとしか思えなかった。。。( ̄∇ ̄)

フリーダムはツルシでもそれなりにデータ入っていたしセットアップも最初からAE86用だったから、あんまり苦労しなかった。


しかし、LINKはデータもセットアップも0です。なーんにも無い!全部最初からです。


まずは初期セットアップを4AGに合わせないといけないみたいですね〜
これはかなりお勉強が必要です。

紆余曲折をなるべく詳しくUPしていきます。

今日はここまで
Posted at 2020/02/10 20:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヤフオクでFDのミッション落札したらエンジンが届いた編の続き。その1 http://cvw.jp/b/2754614/47416527/
何シテル?   12/19 12:56
DemiDemiです。 AE86のレーシングカーを週末か仕事休みの日に製作してDTCCに参戦するのが目標です。 ただ素人なもので予算も技術も設備も限らてるん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345 678
9 10 11121314 15
161718192021 22
23 2425262728 29

リンク・クリップ

フレーム腐り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 21:13:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
青空駐車スペースでハチロク製作中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation