
今日はGTウィングの翼端板を作ります。
現状はと言うとこんな感じなんですが、不具合が有るとか、ダウンフォースが効かないとか。
特に問題は何も有りませんが、形状に少し不満が有りもう少し何とかならないかと
それと単純にカーボンクロスが余ってるから作りたくなっただけです(^^)
まずは翼端板となるカーボンプレートを作ります。
翼端板はかなり風圧が掛かるそうなので、強度が必要みたい。
なので、カーボンクロスにガラスクロス、ガラスマット、ガラスクロス、カーボンクロスのサンドイッチでプレートを作ります。
5層なので時間との勝負かと。
樹脂はノンパラを使います。作業前にクロスは全て切り出しておきます。
まずはカーボンクロスを貼り順番に積層します。
最後にガラスを置いて平面で圧力を掛けます。
硬化したらヘラでカーボンプレートを剥がします。
出来上がりがこれ!

何気に上手くいった気がします(^^)
中々の硬さと軽さになった。これだったら強度も大丈夫なはず!?
今日はここまで。
Posted at 2020/06/14 10:53:36 | |
トラックバック(0) | 日記