• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DemiDemiのブログ一覧

2021年10月11日 イイね!

物置 作業場所 作業台作り!

物置 作業場所 作業台作り!今日はXJ9512フライスの振動対策をしていきます。
現状としては送り量を増やしたり切り込み量を増やしたりするとヘッド部が振動するんだけど、そもそも作業台含めて全体的にも振動してると思います。

多分、主軸の回転トルクを上げた事でXJ9512の重量的バランスがかなり悪いんだと思います。

でっまずは本体を置く土台をしっかりさせようかと。

わたしは小さな物置内を作業場としています。せいぜい1畳位かな。。(^^)
イナバの物置なので床は鉄板なんですがペラペラです。さすがに80kgも有るフライスだとペコペコとたわんでしまうみたい。さらに重くなる
なので土台の土台として床作りから。

床材の木材を調達です。

木材は何気に高いのて規格物にします。2✖️4とかの材料です。
木材を使ったDIYは初めてだから少しだけ様子見で購入です(^^)

倉庫内の物を出して床材の基礎を取り付けていきます。


結構出すと大量に物が出てくる。。。

次に床板の渡し板をを貼ります。


次に床板を貼ります。

途中で床板の枚数が足らない事が判りました( ̄∇ ̄)
追加で購入して完成!

いきなり汚いのは土足なので。。。( ̄∇ ̄)

床が出来たので次にフライス置き台を作ります。
75mm角を支柱にして板を貼り完成!

最初のアストロ製の作業台に比べると結構しっかりしたんですが、まだまだかな〜
もっともっと動かない位にしたいです。

今日は疲れた( ̄∇ ̄)ここまで。
Posted at 2021/10/11 20:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヤフオクでFDのミッション落札したらエンジンが届いた編の続き。その1 http://cvw.jp/b/2754614/47416527/
何シテル?   12/19 12:56
DemiDemiです。 AE86のレーシングカーを週末か仕事休みの日に製作してDTCCに参戦するのが目標です。 ただ素人なもので予算も技術も設備も限らてるん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456 789
10 111213141516
1718 19202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレーム腐り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 21:13:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
青空駐車スペースでハチロク製作中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation