• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DemiDemiのブログ一覧

2019年09月30日 イイね!

錆取りついでにパネルボンドで補強!!

錆取りついでにパネルボンドで補強!!今日はアンダーコート剥がし作業です。錆取り作業のついでなんですが、更についでにパネルボンドでシーリングしてボディ補強します。

実は何年か前にアンダーコートを剥がしたんですが、フロントだけ面倒だったから作業してませんでした。


今日はやる気が芽生えたのでフロント周り作業を頑張ってみます。

まずは運転席から


次に助手席。


そしてミッション周り。


やっぱ夏場と言うか秋でも気温が高いとアンダーコート剥がし作業はやらない方が良いです。ベタベタで剥がし終わってからが大変です。

ここからパネルボンドをシーリング剤が付いてた所に塗布します。


これで完成です。

今日はここまで。
Posted at 2019/09/30 18:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月29日 イイね!

サビ取り作業!

サビ取り作業!今日からは車内プチレストアです。
ようは錆落としですね。

まずは内装を取ります。永久に不用になるかもしれないけど一応は大事に保存です。


さて作業。 !!!


お〜錆を発見!しかもかなりの大物です。
何だか補修した後かな?シャシーブラックで塗っただけみたい。

間違い無く穴が開いてますね。グズグズですƪ(˘⌣˘)ʃ


とりあえず錆落としでワイヤーカップでガリガリ落とします。


これくらいで妥協です。スポット剥がれたりしてますが、後で別の部材で補強します。

次に錆転換剤を塗布し黒くなるのを待ちます。


次に防錆剤を刷毛塗りします。


今日はここまで。
Posted at 2019/09/29 20:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月22日 イイね!

カーボンケブラー製ボンネットの取付!

カーボンケブラー製ボンネットの取付!今日は軽量化計画を進めていきます。

今回はボンネットですね。

元々は純正だったのをFRPにしてたんですが、カーボンケブラー製の新品が安く手に入ったので交換します。

ボルトは純正新品にします。

ここ

で取付!


何だか変な色だと思ってたら
嫁さんからは、エっ?!と絶句ですʅ(◞‿◟)ʃ
せめて白にしたらと。。。パンダを間違えてる?

嫁さんは何故に白かは判りませんが、センスは同じかもしれません^_^

今日はここまで。
Posted at 2019/09/22 21:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月15日 イイね!

ドア周り錆取り

ドア周り錆取り中国広州空港に展示してた紅車です。
日本で言うセンチュリークラスらしいです。

今日はドア周りの錆を落とすプチレストアです。

これが意外に大変でした。
まずは現状です。

錆が浮いてますね。ここまで進行したら穴が開いてるかも。。。


何にせよ。分解です。
ロールバー外して内装外してウェザーストリップをめくります。


そしてこの際ドア周りは削っていきます。


心配してた穴は開いてませんでした。

次に錆転換剤を塗布してパネルボンドを入れて更に防錆剤を塗って、黒色塗って完成!

今日はここまで。
Posted at 2019/09/15 06:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月09日 イイね!

リアガラスをアクリルに交換して軽量化! 完成

リアガラスをアクリルに交換して軽量化! 完成今日は取付けるアクリルパネルを補修します。
このパネルは中古で購入したのですが、なかなか傷ダラけなので、補修していきます。

まずは800番で水研ぎしてキズが消えるまで研磨します。
大体消えたら次は1200番で磨きます。
次に2000番で磨いて水研ぎは終了です。
まだ白いので最後にコンパウンドで磨きます。


大分綺麗になったかな?でもアクリルは傷がつきやすいので、直ぐに白っぽくなりそうです。


やっぱりクリア塗装すれば良かったかな( ̄^ ̄)

次にリアガラスを取り外します。

リアガラスを取り外して気がついてしまったんですが、ガラスとアクリルの重量差は1kg位??
期待より軽量化は出来ないな〜(>_<) チリも積もればって感じ。

どっちにしろ、ここからは後戻りは出来ないので素早く作業していきます。
ブチルゴムを除去して、


新しいブチルを張り付けます。


アクリルを張り付けて、後はクリップで挟んで固定してモールを戻して完成!(^^)


クリップはヤフオクで何かの車種を流用したのを落札。

一気にやると疲れます。

今日はここまで。
Posted at 2019/09/09 17:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヤフオクでFDのミッション落札したらエンジンが届いた編の続き。その1 http://cvw.jp/b/2754614/47416527/
何シテル?   12/19 12:56
DemiDemiです。 AE86のレーシングカーを週末か仕事休みの日に製作してDTCCに参戦するのが目標です。 ただ素人なもので予算も技術も設備も限らてるん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

フレーム腐り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 21:13:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
青空駐車スペースでハチロク製作中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation