
今日は取付けるアクリルパネルを補修します。
このパネルは中古で購入したのですが、なかなか傷ダラけなので、補修していきます。
まずは800番で水研ぎしてキズが消えるまで研磨します。
大体消えたら次は1200番で磨きます。
次に2000番で磨いて水研ぎは終了です。
まだ白いので最後にコンパウンドで磨きます。
大分綺麗になったかな?でもアクリルは傷がつきやすいので、直ぐに白っぽくなりそうです。
やっぱりクリア塗装すれば良かったかな( ̄^ ̄)
次にリアガラスを取り外します。

リアガラスを取り外して気がついてしまったんですが、ガラスとアクリルの重量差は1kg位??
期待より軽量化は出来ないな〜(>_<) チリも積もればって感じ。
どっちにしろ、ここからは後戻りは出来ないので素早く作業していきます。
ブチルゴムを除去して、
新しいブチルを張り付けます。
アクリルを張り付けて、後はクリップで挟んで固定してモールを戻して完成!(^^)
クリップはヤフオクで何かの車種を流用したのを落札。
一気にやると疲れます。
今日はここまで。
Posted at 2019/09/09 17:30:32 | |
トラックバック(0) | 日記