• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月21日

YTSトゥデイエンジン組み立て開始

YTSトゥデイエンジン組み立て開始









コンロッドとピストンの重量合わせが終わりました。
目標どおり3個とも0.1g以内の差です。

オイル穴もちょこっと手を加えてみました。

これで心置きなく9000rpmまでまわしてください(笑)

ノーマルでも9000rpmまで回してたわけですが・・・
10000rpmまで逝っちゃいます??


プリゴマさんが来てくれたので、勢いに乗って腰下組んじゃいました。


ここでふと気がつきましたが、ブロックを洗っていませんでした・・・

もう組んじゃったので良しとしましょう、この辺りがYTS品質ということで(笑)


トゥデイエンジンを組んでいる横では、こそこそとシルビアのプーリー交換進行中。


さらに派手なエンジンルームに・・・
シルバーのプーリーが良かったんですが、安く買えたのが青だったので仕方ない・・・

ウォーターポンププーリーは固着が激しく外すのに苦戦しました。
オルタネーターは外してインパクトでガガガっと。
クランクはプーラーを使って楽勝。

しかし、小径プーリーの為ベルトゆるゆる・・・
パワステはベルトを短くするとして、オルタネーター側は・・・工作中。

3月は軽耐の開幕戦なので、4月あたりにシルビアでFSWに行こうと思っています。

それまでにさらに軽量化を進めるべく思案中・・・

でも、まずはトゥデイエンジンを開幕戦に間に合わせないと(爆)
ブログ一覧 | ガレージ | 日記
Posted at 2010/02/21 21:44:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のお昼はツーイング先の近隣の喫 ...
Jimmy’s SUBARUさん

温泉探訪776(長野県・来馬温泉風 ...
a-m-pさん

通行止め解除
THE TALLさん

当たったら下地処理から頑張ります!
灰色さび猫さん

完全源泉かけ流し温泉 藤三旅館
アコさん

朝ご飯🍚
sa-msさん

この記事へのコメント

2010年2月21日 22:14
お疲れさまでした^^

プリーの径変わると

ベルトの距離が変わるので

テンショナーで調整効かないくらいだと

ベルトサイズ変えるようでしょWWW


まさにそれが理由で1号機 エアコンコンプレッサー

外せません(自爆)^^
コメントへの返答
2010年2月21日 22:27
普通はベルトサイズ変えますよね。

でも、プーリー小さくなるとベルトの滑りが大きくなるので、レース用のSR20でも使われていたとある方法で解決しようと思っています。

たいした事じゃないんですが、ネタがなくなっちゃうので小出しにしときます(笑)

エアコンコンプレッサーが残ってるなんて非省エネですよWWW
2010年2月22日 1:16
スロットルがwww
コメントへの返答
2010年2月22日 20:22
4スロですが何か?(笑)
2010年2月23日 21:53
3月開幕戦は
①西浦
②筑波
ファイナルアンサー?

筑波に来て来てぇ~♪
コメントへの返答
2010年2月23日 22:37
筑波は、日程ががががが・・・
厳しいのです(泣)

ファイナルアンサーではないですが。

もちろん、2010年も筑波に出没予定です♪
2010年2月23日 22:22
ワタシはベルトのサイズ変える方に・・・・
コメントへの返答
2010年2月23日 22:37
どうせパワステのベルト買うんだから一緒に買えばいいんですが・・・天邪鬼なので(笑)

プロフィール

「FSWに行った気分」
何シテル?   08/18 23:04
なんでかシルビアQ'sと縁がある男。 ターボに浮気した時期もありましたが、基本NAのシルビアを所有し続けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV] ミラー型ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 07:01:58
[三菱 アウトランダーPHEV] ドラレコのリアカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 07:03:43
[三菱 アウトランダーPHEV] RR FOG 追加(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:02:24

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV blueらんだー (三菱 アウトランダーPHEV)
ついにMT車を諦めました。 MT乗りでも満足できるのはEV、という噂に乗って試乗し、これ ...
日産 シルビア SilBQ2号改 N2シルビア (日産 シルビア)
本体はSilBQ2号と変わっていませんが、顔面が変わったので心機一転違う車として登録。 ...
日産 シルビア SilBQ2号 (日産 シルビア)
SilQ2号 N2 SilviaといえばS13ですが、なかなか珍しいN2仕様のS14で ...
マツダ アテンザワゴン アテンザワゴン オールテレーン (マツダ アテンザワゴン)
前車エクストレイルは過去最長の4年間乗り、かなり気に入っていたものの各所がたつきが気にな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation