• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月23日

エアロ改造計画

エアロ改造計画




雨と仕事でシルビアの作業がまったく進まないので、エアロ改造計画を脳内実行して気を紛らわしています。



まず、フロントバンパーはヤフオクで買った格安台湾製が結構気に入ってるのでそのまま採用。
URASのTYPE-GTも気になりましたが、どうもボリュームに欠ける気がしたので採用見送り。
今付いているものもボリュームはいまいちなので、3D形状のアンダーディフューザーをつけたいです。
シルビア用はなかなかいいものがないので流用を検討。
スープラ、NSX、GTR用は種類が豊富ですが、値段が高い・・・
一番加工が楽そうなのはトップシークレットのR34用のものでしょうか。




サイドステップは現在、ヤフオクで購入したものが付いていますが、VERTEX RIDGEのリアオーバーフェンダーとの相性がいまいちなので、メーカーを揃えてVERTEX RIDGEのものに変えたい。




リアは・・・URASのTYPE-GTもいいですが、とりあえず純正+アンダーディフューザーでいってみようかと。
ちなみに、このステッカーはRacingTeam YTSの永久名誉監督、元さんがいくつか提案してくれたものから、一番気に入ったものを採用させて頂きました。
見てくれてるかな?

そんでもって、ステッカー製作用にカッティングマシーンが欲しいと思う今日この頃。
ステッカー作って欲しい!という方がいれば、購入に踏み切れるのですが・・・
ブログ一覧 | シルビア | クルマ
Posted at 2008/06/23 22:36:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの日の想い出 【ShiN】さん😘
あぶチャン大魔王さん

仲良し♪ #犬 #ハッピ ...
どんみみさん

君、誰?
ベイサさん

くらわんかメシ
ぶたぐるまさん

四国カルストヘ デイキャンプ キャ ...
coba garageさん

【シェアスタイル】カー雑誌でご紹介 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2008年6月23日 23:11
凄っげ~
脳内に鮮明なプランがあるんですね~。

この図はどうやって描いてるんですか、
まさか念写とかでは・・・ww
コメントへの返答
2008年6月24日 16:41
MicrosoftのVisioというソフトを使っています。
仕事でも使っていますが、JPEG変換も出来るし、CADよりも扱いやすいので重宝しています。

次はS13つくってみようかな??
2008年6月24日 3:01
ステッカー欲しい!!

 けど、金ないので・・・

気持ちだけ伝えておきます♪

  
コメントへの返答
2008年6月24日 16:46
カッティングシートは、200×5000で2000円(ヤフオク)のようです。

200×100の単色ステッカーなら40円で出来る計算です(笑)

しかし、マスィーン代が・・・

プロフィール

「FSWに行った気分」
何シテル?   08/18 23:04
なんでかシルビアQ'sと縁がある男。 ターボに浮気した時期もありましたが、基本NAのシルビアを所有し続けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV] ミラー型ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 07:01:58
[三菱 アウトランダーPHEV] ドラレコのリアカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 07:03:43
[三菱 アウトランダーPHEV] RR FOG 追加(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:02:24

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV blueらんだー (三菱 アウトランダーPHEV)
ついにMT車を諦めました。 MT乗りでも満足できるのはEV、という噂に乗って試乗し、これ ...
日産 シルビア SilBQ2号改 N2シルビア (日産 シルビア)
本体はSilBQ2号と変わっていませんが、顔面が変わったので心機一転違う車として登録。 ...
日産 シルビア SilBQ2号 (日産 シルビア)
SilQ2号 N2 SilviaといえばS13ですが、なかなか珍しいN2仕様のS14で ...
マツダ アテンザワゴン アテンザワゴン オールテレーン (マツダ アテンザワゴン)
前車エクストレイルは過去最長の4年間乗り、かなり気に入っていたものの各所がたつきが気にな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation