• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

汁BQのブログ一覧

2013年03月20日 イイね!

10カ月ぶり・・・

10カ月ぶり・・・









今年初ブログです・・・


あけましておめでとうございます・・・



久しぶりにシルビアをかまってあげました。


撮った写真をPCに保存しようと、新しいフォルダーをつくり、名前を201305・・・とつけて、隣のフォルダーを見ると、名前が201205・・・

シルビアの写真撮ったの10カ月ぶりだ!




というわけで、本日はオーバーフェンダーの制作に取り掛かりました。


オーバーフェンダー化計画から1年と2か月、ようやく始動です。



用意していたのはヴェイルサイドのZ33用オーバーフェンダーですが、加工を始めると歪みがひどくて形が整いません。


結局、S13シルビア用のN2フェンダーを使用することにしました。


とりあえず右側前後の形が完成。

個人的こだわりは、

・フェンダーアーチ前側が下まで伸びていること
・正面から見たときフェンダーアーチが垂直であること

です。








だいぶおとなしめな出来上がりですが、これ以上トレッドを広げるつもりはないので、この位が丁度よさそうです。

前後30mmオーバーフェンダーとなりました。

S13用を、角度を変えて無理やりつけているのでフェンダーアーチ形状が少々歪んでますが、遠目から見れまあまあイケてるかと・・・自己満足。



さて、あとは左側を製作して、取り付け方法を考えて(これ大変)・・・


いつになったらオールペンに出せるのか・・・
Posted at 2013/03/20 21:24:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

「FSWに行った気分」
何シテル?   08/18 23:04
なんでかシルビアQ'sと縁がある男。 ターボに浮気した時期もありましたが、基本NAのシルビアを所有し続けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV] ミラー型ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 07:01:58
[三菱 アウトランダーPHEV] ドラレコのリアカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 07:03:43
[三菱 アウトランダーPHEV] RR FOG 追加(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:02:24

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV blueらんだー (三菱 アウトランダーPHEV)
ついにMT車を諦めました。 MT乗りでも満足できるのはEV、という噂に乗って試乗し、これ ...
日産 シルビア SilBQ2号改 N2シルビア (日産 シルビア)
本体はSilBQ2号と変わっていませんが、顔面が変わったので心機一転違う車として登録。 ...
日産 シルビア SilBQ2号 (日産 シルビア)
SilQ2号 N2 SilviaといえばS13ですが、なかなか珍しいN2仕様のS14で ...
マツダ アテンザワゴン アテンザワゴン オールテレーン (マツダ アテンザワゴン)
前車エクストレイルは過去最長の4年間乗り、かなり気に入っていたものの各所がたつきが気にな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation