• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月02日

六華苑

六華苑 5月終わりの(金)(土)で、三重県桑名市へ一泊ドライブに。

二日目は、みん友さんのブログで見た場所を色々訪問。
まずは「六華苑」へ。


車は第1駐車場に停め、"長屋門"にある受付で入園チケットを。

当初は「六華苑」の見学だけしか考えてなかったが、隣接する「諸戸氏庭園」は春・秋にしか公開していないと知り、せっかくだし割引もあるので"六華苑・諸戸氏庭園共通チケット"を。




六華苑。

六華苑は桑名の実業家、二代諸戸清六の邸宅として大正2年に竣工。
"二代"諸戸清六は、"初代"諸戸清六の四男で旧名は"清吾"。
初代が没後、次男"清太"は屋敷を継承、四男"清吾"が家督を相続し名を改め"清六"を襲名。



六華苑の特に洋館部分は、鹿鳴館などを設計したジョサイア・コンドルが手がけ、地方に残る作品として注目され、そして、洋館と和館に蔵などの建造物群と池泉回遊式の日本庭園で構成された邸宅は、創建時の姿をそのままとどめた貴重な遺構だそう。



1991年に桑名市が土地を所得、建物は諸戸家から寄贈を受け、1993年から"六華苑"として一般公開が始まり、洋館・和館は1997年に国の重要文化財に指定、他6棟は県の有形文化財、離れ屋は市の有形文化財に指定され、庭園は一部を除き2001年に国の名勝に指定されているらしい。



中を見学出来るので、出入口から中へ。



和館と洋館の…





まずは洋館から見学。















2階へも。



















戻って次に和館へ。

















出入口のロビーに戻り…



渡り廊下を通り…





番蔵棟を通って…





旧高須御殿と…



離れ屋に。





一通り中は見学したので外へ。

前にある"レストランRocca"とバラ園。






庭園もグルっと見学(^.^)











池の畔に咲いてる菖蒲が綺麗(*^.^*)









庭園を歩いてたら中庭に…
中庭からも"離れ屋"などの写真を(^_-)







六華苑は、色んな映画やドラマのロケにも使われているそう。
時代を感じれる場所で、当時を想像しながらの見学でした(^.^)


「六華苑」見学の次に「諸戸氏庭園」へ。

"六華苑"と"諸戸氏庭園"は、隣接しているが通り抜けは出来ないそうなので「桑名七里の渡し公園」を通って。











諸戸氏庭園へ。












ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/02 01:03:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日曜午後にブラッと( ᴖ ·̫ ᴖ ...
#まさやんさん

名古屋 再発見!
貴み彦さん

桑名観光
よっちゃんR33さん

旧古河庭園
t-山ださん

夏休み 7泊8日 前半
lily220さん

岩倉具視 幽棲旧宅に行きました!  ...
JUKE15RXさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気持ち早まり6/30が納車日に。だとしても…まぁ仕方ないけど、できれば雨にはなりませんよ~に(-人-;)」
何シテル?   06/15 17:37
Coo@です。 車弄りとかは全くダメですが、車は大好きで見てるだけでも楽しいです♪(^_^) 主にマイカーの記録・ドライブの記憶としてみんカラを利用して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

手に入らなかったGREEN TICKET (聚遠亭楽庵) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 21:31:23

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
前期S-Tから後期S-T"GR SPORT"に乗り換え。
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
トヨタ C-HRに乗っています。 TNGA・8NR-FTS・サスペンションetc.気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation