• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伏木悦郎のブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

スピードは甘くない

唐突ではありますが、この国(当然日本であります)で時速300㎞を経験したことのある人って何人ぐらいいると思いますか? 僕と1万人はいないと想像しています。もっとも経験する可能性を秘めているのはレーシングドライバーということになりますが、300㎞/hはけっこうハードルが高い。 そもそも300㎞/h ...
続きを読む
Posted at 2012/05/20 04:04:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月18日 イイね!

クルマ離れのススメ

クルマ離れのススメ
久しぶりにFBに目を通していたら、MM社のカッちゃんがシェアするリンクが目に留まった。 男子学生が「ヤマグチさん、僕達はクルマなんか要らないんです」と直言第2回:クルマ離れどころじゃない、若者の生活は「クルマ不在」だった! 日経ビジネスon lineのF氏の走りながら考えるは時折目を通すことがあ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/18 17:37:36 | コメント(9) | トラックバック(1) | 日記
2012年05月17日 イイね!

86vs991

86vs991
久しぶりに長谷川きよしを聴いた…いや観たというべきか。近頃はTVを見る時間はめっきり減って、夕食時に惰性で見ることはあっても、これを観なければ一週間の区切りがつかないということもなくなった。 今宵も夜半まではPCに向かってこのところのお楽しみに耽っていて、トイレに行こうと階下に下りた際に何となく ...
続きを読む
Posted at 2012/05/18 03:46:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月03日 イイね!

北京・新国展にて

北京・新国展にて
プレスデイ初日、広い会場を彷徨っているとメルセデスベンツブースで「おっ」。たしか3月のジュネーブでも偶然バッタリ出くわして……みたいなことがあったが、その再現のように。やあリーチさん。かつてマツダの商品本部長にしてたしか専務取締役を務めたと思うがマーティン・リーチその人だった。 今やフォードの米 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/04 01:06:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月01日 イイね!

2012 AUTO CHINA 北京国際モーターショー video digest

2012 AUTO CHINA 北京国際モーターショー video digest
取材対象の焦点を絞るのが困難なショットガン方式(Wホール×4、Eホール×5の各館で同時にスケジュールが始まる)ということで、事前に対象を絞り込む必要がある。 日本メーカー中心の媒体の仕事としてやって来ている手前、日系前提のプランを考える必要がある。その中では目下のところC.ゴーンCEO率いる日産 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/02 23:49:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月30日 イイね!

Sentimental journey on the 991

Sentimental journey on the 991
"ポルシェまだあるか?"深夜facebookのメッセージにオタチからの伝言が。入れたか?確認すると、hai。「明日三浦半島に行くべ。海がみたいのさ、ベイビー」って女子高生みたいなことを忌野清志郎の口調で書いてきた。まあ、試乗ルートとしては悪くないし、もしかしたらいい写真が撮れるかも。 弘明寺まで ...
続きを読む
Posted at 2012/05/02 16:54:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日 イイね!

春の『筑波でなんとか・・・』

春の『筑波でなんとか・・・』
え~っ、みんカラお友達のmoto'91さんからの要請で、某東京都市大学(旧武蔵工業大学)・自動車部の新入生歓迎イベントに出向く……という話。行ってきました。ついでに、少し後に企画しようと思っている自前イベントの予行演習(つーか、シミュレーション?)を兼ねてオフ会やりましょう、できたら同大車部とコラ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/30 00:59:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月26日 イイね!

北京~横浜・味奈登庵

北京~横浜・味奈登庵
今回の北京は超緊縮。フライトは当然マイレージ。デルタの北京便は行きが19時頃発夜中着の夜間飛行、帰りが8時発昼着。北米からの乗り継ぎが基本のスケジュールなので、まあしゃあない。往路は予約を入れた段階でCクラスしかないという設定で、復路はYクラス。エコノミーコンフォートが無料で捕れるというので最前列 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/02 15:13:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月25日 イイね!

中国12億の民の現実は果てしなく広く深い

中国12億の民の現実は果てしなく広く深い
目覚めたら外は稀に見る快晴である。北京でこのような抜ける青空を見たことがあっただろうか。4年前に特攻精神で出掛けた八達嶺(バーダリン)の空以来という気がする。 昨日の雨が、普段は白く靄(もや)っている空気の汚れ(取材初日がそうだった)を洗い流したからだろうか。そう言えば昨日は終日の雨で、宿に戻る ...
続きを読む
Posted at 2012/05/02 11:48:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月24日 イイね!

脱モーターショーな気分

脱モーターショーな気分
プレスデイ初日の昨日。ショー会場へのアプローチは過去2回とは比べ物にならないスムーズさだった。宿泊先最寄りの北土城駅から10号線で3つめの芍薬居駅で13号線に乗り換え、一駅の望京西駅で新線の15号線に乗り換えて6つめが国展駅。どんなに遅くても1時間とは掛からない。 クルマだと、ショー会場まであと ...
続きを読む
Posted at 2012/04/29 23:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「撤収!! http://cvw.jp/b/286692/42651196/
何シテル?   03/24 18:25
運転免許取得は1970年4月。レースデビューは1975年10月富士スピードウェイ。ジャーナリスト(フリーライター)専業は1978年9月から。クルマ歴は45年目、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

64回目の終戦記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 15:36:17
水素でいいと思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 08:18:46
変わるかな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 22:53:46

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
しばらく耐える秋なのだ。
その他 その他 その他 その他
2009年3月3、4日に行われた第79回ジュネーブショーの画像です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation