• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月24日

電池残量どこまで減らせるかなチャレンジ(1)

電池残量どこまで減らせるかなチャレンジ(1) 電池残量が減ってきたので、自宅周辺を走ってどこまで減らせるかをテストしてみました。

先日、他の方のブログ記事にて、残量警告灯が点灯したことが書かれていました。
記事中からは9%で点灯したのか30kmで点灯したのかが判別できなかったので、これは自分で試してみるしかあるまい。と思ってのテストです。


走ってる状態では9%や30kmになった時には残量警告灯は点灯しませんでした。「おかしいな?」と思いつつ目的地に到着したので、用事を済ませ電源ONしたら残量警告灯が点灯しました。この時電池残量は9%でした。う~む、よくわからず。

あとは家を中心にうろうろとしていたのですが、走行可能距離が---kmになっていることに気が付きました。タイミング的には10kmになった時か9kmになった時です。
う~む、よくわからず。(^^; 運転に集中してるからね。

次回チャレンジの時は、今回の失敗を踏まえ臨みます。

最終的に、家の近くで電池残量が2%になったので、ビビって帰還しました。
出力制限表示灯は0%になってから点灯するのかな?

で、実際に何kWh残ってるのかLeafSpyしてみました。



4.0kWhのようです。残量2%で4.0kWhは多すぎな気がします。
100%を40kWhとしても2%なら0.8kWh、19日のブログで100%時にLeafSpyで38.6kWhの表示でした。38.6kWhの2%なら0.722kWhです。やっぱり多い。



こっちも載せておきます。

今回は最終的な平均電費8.1km/kWhでした。
通勤と買い物で下道のみ、気温が比較的高かったので、エアコンOFFです。この条件であれば8.0km/kWhは出せることがわかりました。
ブログ一覧 | リーフ:電費やLeaf Spyなどの話題 | クルマ
Posted at 2018/02/24 20:03:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【 休暇最終日 】
ステッチ♪さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2018年10月31日 8:18
はじめまして。新型リーフはゼロ%になっても少し走れる設定になっていると、どこかの記事で見ました。
コメントへの返答
2018年11月1日 9:07
はじめまして。
自分も0%になってから出力制限のランプが点灯するということをその後聞きました。
が、その後ギリギリで家に帰り着くチャンスがなく、未だにこのチャレンジの続きができずにいます。
今はLeafSpyを必ず繋いでいますので、SOCとの対比もできる状態になっているので、また試してみたいです。

プロフィール

「今夜はこれでした、私たちが光と想うすべて」
何シテル?   08/02 23:03
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation