• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月27日

スイッチ切れたまま

スイッチ切れたまま 写真の自転車はクロスバイクなのでロードバイクの話ではないですが、ご勘弁を。

ここのところブログにてロードバイクネタが出て来ていませんでしたが、梅雨時の6月にロードに乗らなくなってから、すっかりスイッチが切れたまま、6月7月8月と3ヶ月が過ぎてしまいました。(^^;
基本走り始める際に路面が濡れている時と途中で雨が降ってきそうな時は落車防止で乗らないと決めているのですが、梅雨時でスイッチが切れてしまいました。

7月中旬の梅雨明けからは、早朝でも暑くて…というのもスイッチが入らない理由に。

しかしながら食べる量は変わらなかったので、この3ヶ月で80kg台から90kg台にあっという間に増量…(^^;
この体でロードに乗るのは、と、負のスパイラルに陥っています。

さすがにこのままではイカンと、昔乗ってて売ろうと片付けていたクロスバイクを引っ張り出して、走れるようにこの週末で整備しました。


これはGIANTのクロスバイク ESCAPE R3 です。フレームがアルミでフォークがクロモリの組み合わせだったかな。

ESCAPE R3はリアエンド幅が130mmとロードと同じ規格なので、ホイールは余っていたシマノのWH-6700に28Cタイヤを組みなおしました。

ちなみにESCAPE R3のコンポーネントはシマノのALTUSでフロント3速リア8速の24Speedが標準だったのですが、買ってしばらくして換装してしまって、シマノのTIAGRAフロント2速リア10速の20Speedになっています。


フロントディレイラーです。
クランクは50/34のコンパクトクランク。


リアディレイラーです。
スプロケは12-28。


シフターもTIAGRAグレードのラピッドファイヤー プラスに変えてあります。
フラットバーを切り詰めてあるので、シフトケーブルとブレーキケーブルのルーティングが詰まってしまっています。

いわゆる2015年頃の10速 TIAGRAを載せたロードバイクと同じ構成なので、クロスバイクとはいえロードバイク並みに走ります。

来週末からは体形が元に戻るまで、こいつで浜名湖周辺を走ろうかと思います。
ブログ一覧 | ロードバイク | 日記
Posted at 2018/08/27 00:31:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

モ【140】~ ヒルモエ!ヒルモエ?
九壱 里美さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今夜はこれでした、私たちが光と想うすべて」
何シテル?   08/02 23:03
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation