• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月24日

クロスバイクでの走りをSTRAVAに上げるには

クロスバイクでの走りをSTRAVAに上げるには 先日のEVOCのカンファレンス会場で「ロードバイクに乗ってる体形ではないなぁ」と指摘を受けたnop_all(nop)です。(^^;
ははは。w

スイッチ切れたまま」で、ロードに乗るには恥ずかしいのでクロスバイクを整備した話を上げましたが、ボチボチとクロスバイクで走りはじめています。

クロスバイクで走った際に、ちょっとした問題だったのが、走った履歴がSTRAVAに上がらない点です。
ロードバイクのサイクルコンピュータには、CATEYEのステルス 50 (CC-GL50)とSTEALTH evo + (CC-GL51)を使っています。こいつらはGPS内蔵なのと走行記録をPCにUSB接続して吸い出す機能があるので、走った後にPCにUSBで接続してSTRAVAに走行データをアップロードできます。

クロスバイクのサイクルコンピュータは冒頭写真のCATEYEのベロ ワイヤレス プラス(CC-VT210W)が付いています。これは車速センサのみで、PCやスマホにも接続されないスタンドアローンな製品なので、走行記録をSTRAVAにアップロードすることができません。
折角走るのですから、走行記録は残したいです。

ということでスマホアプリでSTRAVAにデータアップロード対応したものを探してみましたが、STRAVAがアプリをリリースしていました。

Bluetooth接続できる各種センサにも対応しています。
車速はGPSから取得してくれるので、センサは用意しなくて大丈夫です。
あと、ケイデンスは不要ですが心拍は残したいので、手持ちのBluetooth接続できるものを使ってみました。


これは浜名湖一周の途中からのデータです。

アプリの使い方を把握していなくて、3分の2程が記録されていませんでした。(^^;
記録を選択してもスタートをしていなかったという…。

久々のクロスバイクですが、タイヤが28Cなので乗り心地はいいのですが、速度の伸びが悪いです。あ~これは積載物が重くなったからか…。
ブログ一覧 | ロードバイク | 趣味
Posted at 2018/09/24 00:09:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今夜はこれでした、私たちが光と想うすべて」
何シテル?   08/02 23:03
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation